• ベストアンサー

男の人にとってのタンデム。

Teranの回答

  • Teran
  • ベストアンサー率26% (23/87)
回答No.1

自分は絶対に後には座らせないのですが(後ろの方が死亡率、事故重症度が高い)、やっぱしカッコよく見てもらいたいんでしょうね。これだけ、スピードを出せるっていうのを見せたい見栄みたいなのがあるのでしょう。高速でのタンデム可能になりますが、自分としては反対なところがあります。

sound-mind
質問者

お礼

これだけスピードが出せるという見栄、があるんですね。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 二輪のタンデムについて

    念願の普通二輪の免許をとりました!で、2ケツをしたいのですが、、 1、タンデムは免許取得後一年間はできない(初心者で危ないから)という噂を聞いたのですが本当ですか? 2、高速道路のタンデム解禁は先送りになっているようですが、サイドカーでもだめなのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 男の人に質問です。

    年上の男の人(25くらい)が年下の女の子(20)に恋愛感情を持つ瞬間てどんなときですか?  私はよく同年代の女の子の友達から性格はさっぱりしていて男の子っぽいっていわれます。友達も女の子より男の子のほうが付き合いやすかったり。 私も男友達とは恋愛と分けて付き合っているせいか、男の子からはあまり恋愛対象として見られません。 男の人ってあまりメール好きじゃないですよね? かけひきとかぶりっことか出来ない性格なので率直な意見をお願いします★参考にさせてください。 因みに私は学生で彼は夢を追いかけているフリーターです。

  • 「同年代にモテる、話しかけやすい人」になる方法ありますか

    私は大学生の女の子です。 私は同年代の女の子・男の子には「落ち着いてる。大人っぽい。」と言われ、 バイト先の上司(30から40歳男性)には他のバイトの子に比べて、よくからかわれます。 他の子よりも接し方がやさしいようにも思い、かわいがられてるような気がします。 その30代の上司には「かわいいなー」「(私の)キャラがすき」なんて言われたりもしました。 でも同年代の人には話しかけてもくれません。あいさつ程度の会話です。 「何であんまりしゃべらないの?」なんて言われたりします。 同年代の人に私がそういうオーラを出しているんでしょうか? 実際高校生のころ、私は話しかけにくいオーラを出してたと言われました。 普通、バイトをすると同年代の人と友達になったりするのに、私はどっちかと言うと社員の人と話すことが多いです。 家に帰るときも社員さんと帰ったりします。(ほとんどの男の社員さんは結婚しているので恋愛感情などはないです。) 同年代の人といろいろしゃべりたいです。どうしたらいいですか。

  • タンデムのヘルメットについて

    そろそろ免許とって1年が経過するのでタンデムをしてみようと思ってるのですが、法律的にはバイクの二人乗りの後ろの人はヘルメットかぶってなくても違反にはならないのでしょうか? それともやっぱり違反になる? もし違反になるのなら、引かれる点数・罰金がいくらになるのかっていうのも教えてください。

  • 男の人と仲良くなれない・・・

    こんばんは☆ 私は、大学1年生の女です。 今まで彼氏がいたことがありません。 告白されたこともありません。 告白したことはありますが、すべて断られました。 いわゆるモテない女です。 まず、男の人と話すのが苦手で… 男だと意識するのがよくないんだと思うんですが、 男の人とは緊張して話せません。 女の子とはすぐに仲良くなれるんですが。 緊張しないように努力してるんですが 解決できないのですごく悩んでいます。 女子大に通っているので、それも少し影響しているかもしれません。 だから、男友達と呼べる人がいません… でも、中・高・大学で仲良くなってきた 女友達は可愛くてすぐ男の子と仲良くなり、 周りの男の子はその子にちやほやする感じでした。 私の好きな人がその子のことを好きになるということを 多く経験してきました… もう大学生なんだから彼氏くらいほしいし、 彼氏じゃなくても男友達くらいは欲しいです。 でも、自分のどこを直せば男の人と仲良くできるか 分かりません。 こういう状態から彼氏や男友達ができた方… アドバイスください♪ また、男の人はどんな女の子と仲良くなりたいんでしょうか? 教えてください!

  • 男の人と・・・

    私はまだ男の人と付き合ったことがないのですが、恋人同士になるまで、彼氏(付き合った男性)をどう意識してましたか? 1:男の人と意識して接していたのか 2:ざっくばらんに男も女も関係ないよという感じで接していたのか・・・ わたしは、男の人がいると、おとこ、おとことすごく意識してしまい、なかなかサバサバした友達のような関係に思えないです。 バイト先では、同年代の子が男も女もないよとゆう風に仲が良いです。 私一人、男の人が近いてきたらずいてきたら極端に避けたり、いろいろムンムン考えて、バカみたいです。 男の人がいっぱいいると怖くて恥ずかしくて挙動不審になります。 皆何処で男の人になれたんだろうと思います。 19歳短大生です。

  • 男を磨くということ

    男を磨く」って・・・女性の方に聞きたいです。 僕は今20歳の大学2年です。 女のコにモテるには、男を磨けって良くいいます。 でも、この「男を磨く」っていうのは、具体的にどういうことなんでしょうか?何をすれば男を磨いていることになるのでしょう? それから、僕と同年代の女性って、外見とかそういったことばかりではなくて、ちゃんと「この人は、男を磨いてる。自分を成長させようとしている」というような視点から、男を見ているものなのでしょうか

  • 男の人から見た<可愛い女の子>て

     男の人から見た<可愛い女の子>と女性からみた<可愛い女の子>って違いますよね?  男の人から見た<可愛い女の子>て、どういう子なのでしょう?先日幾人かの女の子の写真を見ていて、男の子二人が「かわいくない(かわいいよな)?」と言っていたのははっきり言ってせいぜい10人並の顔や、化粧でごまかしてはいるが、それでもやっと中くらい。といった人達ばかりでした。で、あたしが「この子、かわいい!」とようやく見つけたんです、容姿も可愛いというか美人、1度会ったことがあるだけだけど、仕草も可愛らしく、気配りもあるって子を、「え、こんなんが可愛いの?」てかなりひいていました。  あたしはよく可愛いといわれます。べつに嬉しくもないのですが(でも少し嬉しい)容姿ははっきり言ってブスです、かつ性格も悪いです。たいていの女の子がよくする<上目使いや、小食のふり>なんてことは断じてしません。幼子がいれば、普通の女なら「可愛い~」でしょうがあたしは知らんふりです。赤の他人の子よりも、自分が気にかけてやり、指導し、守らねばならない大きな後輩のほうがはるかに可愛い。男を信用しませんし、身構えるところがあります。なのに「可愛い」のだそうで、いじられキャラで、いつもどこにいっても、おもちゃにされます。そんで邪魔なら「どいて」とか言えばいいのに、将棋もコマみたいにどかすんです。彼氏はいままで出来たことがありません。  わたしは軽く見られているのでしょうか?

  • 男は年下ではだめですか?

     僕は高校2年生の17歳です。いままで女性と付き合った事はないです。でももし付き合うとしたら同年代か年上の方がいいなあと思っています。理由は大人びた人が好みだからです。年下の方とだとなんか頼られそうで。。。というか子供っぽそうだなとか思ってしまいます。そう決めつけるのはとても悪いですが、苦手なんだと思います。  僕の学校は工業高校なので女の子が一人もいません。でもバイトには幸い同年代の女の子がいます。その子たちと話しているとなんだか、相手にされてないような気がします(笑)これはメル友などに限ってもそうです。同年代の方と話しても相手にされませんが、なぜか年下の方には好かれてしまいます。でも相手が年下の子だと僕が絶対聞き役になりそれが面倒くさいなあとか思います。  僕はよく大人びて見える、落ち着いて見えると言われます。今僕は好きな人がバイトにいます。その人は同年代なのですが、恋愛対象に見られるにはどうすれば良いでしょうか?年上に見られるよう僕がもっと大人になれば良いのでしょうか?

  • タンデムツーリング…普通のことなのでしょうか。

    数日前、夫が会社の上司とツーリングに行きました。 後日その時の写真を携帯で見せてもらったところ、女性と二人乗りして笑顔の夫の姿が写っていました。 女の人がいることは聞いていませんでした。 以前私は「複数だったら別に遊んでもいいよ。ひとこと言ってくれたらね。」と言いました。 忘れちゃったのかな…事後報告もありませんでした。 異性と二人きりで会うことは禁止されています。夫から言われました。 フェイスブックにもその記事を載せていましたが、女性のことには一切触れていませんでした。(文面&写真だけを見ると、上司と二人で行ったように感じ取れます。) 文句を書いてしまいましたが、二人きりではないので女性がいたことはよしとしましょう。 ただ、よく知らない女の人を後ろに乗せてのツーリングはどうなのかな、と思います。 私自身バイクに乗るので、バイクが危険な乗り物だということもわかっています。 夫の後ろに乗せてもらいツーリングに行ったこともあります。 タンデムの乗り方(姿勢)等も心得ているつもりですが、特に高速道路など走るときは「今ここで落ちたら確実に死ぬな…。」と常々思っています。 もちろん自分で運転するときもそれ覚悟で乗っています。 抱きつくことはないと思いますが、密着はします。 たぶん私が他の男とタンデムしたら夫は怒ると思います。 それにその女性の格好…普段お出掛けするような軽装、靴はパンプスでした。(脱げちゃいそう…。) バイクの知識があまりないのかな? 女性に対してより、夫に対して軽率だなと思いました。 もし事故をしたらどうするのでしょう。最悪死なせたら…。 身内ならまだしも、よく知りもしない女性に対して責任が取れるのでしょうか。 職場の方だとしても転職したばかりなのでまだ深い付き合いはないと思います。 わたしはバイクに乗ってまだ4年、まだまだへたっぴでタンデムなんて一生しないつもりです。 それとも経験豊富な人からしたら、これは普通のことなのでしょうか。 また、妻以外の女性を後ろに乗せてツーリングに行ったりしますか? 夫はこのこと私には言いませんでした。