• ベストアンサー

中3の娘と家庭内別居状態をなんとかしたい

 離婚して3年になります。二人の娘を引き取り、細々と生活しているのですが、このごろ、長女がことあるごとに反抗してくるようになりました。  家ではごろごろと寝てばっかり、あとは好きなことだけをやっています。わたしが具合が悪くても、いつもと変わらず遊んでいるだけで、頼んでも手伝ってもくれません。経済的に困窮しているのに、やたらとお金を使いたがります。二言目には「お母さんはわたしの辛さがわからない」といいます。人前では、わたしの気持ちがわかっているようないい子づらをするので、彼女の暴君ぶりは外の人にはわかってもらえません。  わたしも、娘を理解しよう、娘が前向きに生きられるように支援しようと思って我慢しつつ努力してきましたが、いろいろな逆風があり、もう限界です。自分はダメな親だと思っていますが、それでも今まではがんばってきた。でも、ウツであったり経済的に自立できていない状況のなかで、もうがんばれないという感じです。  3年間、本当に疲れました。これからどうしたらよいのか、全く考えられません。助言をいただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

私の両親は離婚していませんが、父親の仕事が忙しくほとんど母子家庭状況でした。私が中学から高校へ行ったころずっと母親に反抗していました。外づらがよかったので、家庭内の状況は誰も知らなかったと思います。まさに家庭内別居でした。 私がずっと反抗的な態度を取っているときでも、母親はとても我慢強くて感情を表に出さないタイプでしたので、あるとき、私に対して、もうどうしようもないというような感情丸出しの態度を見せられたとき、私の中で何かが変わり始めたような気がします。 あとから考えると、母がいやいやながら自分を犠牲にしていたような気がして、それが耐えられなかったのもひとつの原因だったような気がします。私にしたら,母にだって母なりの自己実現の欲求があるはずだと思っていたのです。 でも、そのくせ、子供のために犠牲になるような母性も求めていたりして。。。きっと、娘さんもその狭間で揺れているんじゃないでしょうか。自分でもどうしたらいいか、よくわからない状態なんじゃないかと思います。 その後、母は誰かから助言されたのかどうか知りませんが、新しいお稽古ごとなんか始めたりして、母なりに母だけの何かを模索しはじめたんだなぁ、と自分の中で、母と私とは違う人間なんだ、というような感じが徐々に育っていって、自分も変わっていけたように思います。 今ではいい関係です。私もいまでは結婚して子供もいますし。でも母は本当に大変だったと思います。世間体もあっただろうし。地団駄を踏むような瞬間も数えきれないほどあっただろうし。精神的に突き落とすようなことばっかり言ってましたから。 全然家庭の状況も違うでしょうし、話のピントが合ってないかもしれませんが、何かヒントになれば。。。

atom40
質問者

お礼

ありがとうございます。 娘のため・・・を考えるあまり、自分のことが考えられない生活。確かにそうでした。 わたしが満足していなければ、娘達も満足できませんものね。忘れていたかもしれません。 実はパソコンを娘と共有していて、娘が使っている最中に、この件でのメールが来たみたいです。娘は何も言いませんでしたが、何か感じるところがあったのかもしれません。 それで、「謝るのがいやなわたしの気持ちも考えてよ」みたいな屈折したあやまりかたをしてきました。 今度ばかりは自分が譲ろうと決心したのでしょうね。 おかげで、今は小康状態になっています。

その他の回答 (11)

回答No.1

しかたがないですよ 人間だめなときはなにをやってもだめですから あまり深く考えず あっさりと生きていきましょう

atom40
質問者

補足

そうですね。。。そうだとは思うんですけど。。。 でも、わたしも家の中も(多分娘も)限界を越えていると思うんですよね。 わたしのウツがひどくなって3ヶ月。 その間、洗濯も料理もほとんどできませんでした。 家の中はごみの山。 見ているだけで、ウツがひどくなるようです・・・・・・ ウツでなければあっさりとこなしていけるのでしょうね。そう思うとまして辛いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう