• 締切済み

訪問介護事業所の営業時間

現在訪問介護事業所の運営管理の仕事を行っております。営業日は月-日の週7日です。 事業所の営業時間は、現在8時半-17時半までなのですが、これを7時-19時に延長しようと考えています。 この場合、営業時間を延長申請が認められる 勤務形態一覧表を作成するにあたり どのような、配置と時間の割振りを 行えばよいのでしょうか? 又は、営業時間7時-19時の基準があれば教えていただきたく思います。 以上ご存知の方おりましたら、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

営業時間は何時間でもそこに勤務する人員が労働基準法に抵触すれば介護保険法にも抵触してきますので週40時間の労働時間等遵守する労務規定を定めればいいとおもいます。 多分質問者はすでに事業を認可されていることと思われますので 変更届を提出すればいいとおもいます URLはわかろませんが労働省等のHPも参考にしてください

fckyodo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大変参考になりました、感謝いたします。 早速変更届けの作成をするつもりです。

関連するQ&A

  • 訪問介護事業所の運営規程の変更について

    訪問介護事業所に勤務しています。 運営規程の変更について質問いたします。 土曜日の営業時間が9:00~13:00の場合、 土曜日に14:00~15:00の時間帯のサービスを介護保険で提供させて頂く場合、 運営規程の営業時間の変更が必要ですか。 また、変更しないで受けた場合どうなりますか。 宜しくお願いいたします。

  • 介護保険サービス事業所の営業はできるのでしょうか?

    先日、自宅に介護保険サービスの事業所の方が(営業だったと思われるのですが)見えました。 介護保険サービスの事業所は民間業者なので、営業は可能なのかとも思いましたが、よくよく考えると、介護保険は公的な保険ですよね。 例えば、医療保険の事業所が自宅訪問の営業をするかと問われれば、 しないような気がします。 公金が使われない保険なら営業も構わないと考えますが、 公金が使われる介護保険は、営業が可能なのでしょうか。

  • 訪問介護事業所を開業するにあたって。

    こんにちは。年内にNPO法人で訪問介護事業所(今のところ高齢者のみ対象)を立ち上げる予定でいます。近々申請書を提出するつもりですが今の悩みは認証され、実際に訪問介護事業所としてスタートすることができたらの前提で利用者さんの獲得方法です。 主な方法としては、近隣の居宅介護支援事業所に重点をおいてなるべく多くの事業所に営業したり所在する訪問介護事業所の町内会などにも挨拶に行く、あと、要支援の利用者さんも対象にするので地域包括センターにも挨拶に行こうと思っていますが、その際、まわろうと思っているところには全部前もって電話して行った方がいいのでしょうか?また、相手の方にお会いするときは粗品や簡単なパンフレットを作って持って行ったほうがいいのでしょうか?粗品の種類やどの様なパンフレットが適しているのかも教えて頂けると助かります。 それから、1人でも多くの利用者さんを獲得できるようなアドバイスなんかもあればゼヒ教えてください! 質問ばかりですみません。たくさんの訪問介護事業所がある中今から始めるのは難しいと言うご意見もあると思いますが長年施設、訪問介護事業所等で仕事をしてきて自分でやってみたいと思っていました。今回周りの方々の応援もあってやっと自分の夢が叶う手前までたどり着きました。まだまだ勉強不足でわからないことも沢山ありますが頑張っていこうと思っています。宜しくお願いします!

  • 居宅訪問介護事業をはじめたいんですが、

    この度、居宅訪問介護事業(ヘルパーステーション)を新規事業として検討しており、事業所登録(県庁)等の責任者要資格等の基準は理解できたのですが、いざ県から事業所番号が通知され登録されてもその後の営業?活動などが理解できません。 (1)要介護認定者を どの様に探すのか。増やすのか。(支援事業をまわるしかない?) (2)両親と同居で子供にヘルパーの資格があれば仕事として面倒がみれる方法はないか(知り合いに同居の友達がいるもので) (3)医療でいうレセプトは、どの様に行うのか。 今の事業は人材派遣業を営んでおり訪問介護事業に関してはよく理解できておりません。参考になるHP等を教えて頂くだけでも幸いです。

  • 訪問介護事業所の介護保険適用外サービスについて

    介護保険給付の適正化がいわれる昨今、いくつかの訪問介護事業所は、介護保険を適用しない「自由契約」による介護サービスを展開していると、聞きます。事業所側が、独自に時間単価を設定して、訪問介護のようなサービスをしているらしいのですが、法律上、問題ないのでしょうか?

  • 訪問介護はしたくない

    介護の仕事をしています。パートです。デイサービス担当です。 未経験で入社し5ヵ月がたちました。もともと訪問介護をやりたいなぁと思い始めたのですが、資格がないと訪問介護はできないと言われて、6月から研修を受けて9月末に資格を取得する予定です。 10月から午前中だけ訪問介護をしてほしいと言われましたが今更ながらやりたくなくなってしまいました。その理由は(1)給料形態や勤務時間がどうなってるか上長に聞いても曖昧な答えしか返ってこない(今、もらっている給料より低くなるのか高くなるのか、勤務時間がどう変わるのかなど聞いても、たぶん…や大丈夫だと思う…などといわれた)(2)施設で働いていた方が楽しくなってきたから。 早い話が、訪問介護をやりたくて入社したけど、入社して5ヵ月経つと気持ちも変わり訪問介護はあまりやりたくなくて、どう言うふうに断ればよいか教えてほしいです。 まとまりがなくてすみません。

  • 居宅介護支援事業所

    現在、介護支援専門員の資格取得に向けて勉強中のものです。 居宅介護支援事業所についてですが、介護支援専門員一名でも制度上は運営可能と知りました。 しかし、実際のところ収支面からいって運営可能なのでしょうか? どこの事業所も、訪問介護やデイサービス等との併設が大半ですし、一人で運営されているのを聞いたことはありません。 制度上は可能でも、実現は難しいのでしょうか? また、実際に一名で運営されている方がおられたら、具体的にどのように運営されていますか?

  • 訪問介護事業所を選ぶ判断基準など

    週に一度、グループホームの夜勤専従として働いています。 昨年、介護職員初任者研修を取得したことを活かして、スキマ時間を訪問介護の仕事で埋めたいと考えています。 訪問介護の求人を探したところ、家の近所も含めて事業所の多さにビックリしました。 今後、求人を探していくにあたり、事業所を選ぶ注意点(こういう事業所はやめた方がいい)などありますか? よろしくお願いします。

  • 訪問介護事業所の立ち上げ・・・

    現在ホームヘルパー1級ホヤホヤです。。 在宅介護をしてるのですが、事業所を立ち上げたいと真剣に思うのですが、ケアマネがいません。。ケアマネなしで事業所を立ち上げて経営が成り立つでしょうか? 訪問介護員の人材はいるのですが・・・。。 やる気だけは皆、誰にも負けないのですが、お金がない。福祉専門のお金が借りれる所があるとかないとか? お金がない状態で立ち上げは可能でしょうか?どのようにしたらいいか教えてください。。

  • 夜間の訪問介護

    福岡に祖父母が夫婦で住んでいるのですが、 祖母が介護が必要な状態になりました。 今は祖母には施設に入ってもらっているのですが、 施設になれず、家に帰りたいと言っています。 そこで、 在宅介護をお願いしようということになり、 その事業者を調べてほしいと頼まれ、 インターネットを使って探しているのですが、 なんだか、よくわからず困っています。 特に夜間における介護をお願いしたいと いうことなのですが、 夜間の訪問介護をしてくれる事業者は どこなのか、よくわかりません。 また、 訪問介護の事業者は、 いくつか地域にあるようなのですが、 どこが適しているのか (夜間の訪問介護があるのか) がわかりません。 何か希望の介護内容と事業者を検索でき、 詳しい介護内容、介護時間等が わかるような方法はないでしょうか? 介護に関してまったくわからず困っています。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう