• ベストアンサー

卵巣癌の組織

こんにちわ、もし卵巣癌に詳しい方がいらっしゃれば組織別の化学療法、腫瘍マーカー、その組織の特徴について教えてください!組織は漿液性、粘液性、類内膜、明細胞です。おねがいします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

専門ではありませんので参考ページのみ 組織型別化学療法 http://www.onh.go.jp/seisaku/cancer/kakusyu/ranso.html#tiryou 組織型別腫瘍マーカー http://www.jsog.or.jp/study/shogaikensyu/Syougaikensyu53.html

参考URL:
http://www.onh.go.jp/seisaku/cancer/kakusyu/ranso.html,http://www.jsog.or.jp/study/shogaikensyu/Syougaikensyu53.html
casters
質問者

お礼

ebisu2002さんありがとうございました。やはり組織別に かなり腫瘍マーカーの陽性率に差があるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 卵巣がんの組織型

    卵巣がんには漿液性腺がん、類内膜腺がん、明細胞腺がん、粘液性腺がんなどの組織型がありますが、 以下の条件のみの場合はどの可能性があてはまるのでしょうか? これだけのデータなのでもちろん憶測レベルでかまいません。 患者データ:80歳、CA125は1028.0、CA19-9は9.3、CEA/CL1は1.4、子宮内膜症なし、CT撮影するも腹水が多すぎて内臓がかなり押されCTだとわからない、試験開腹なし、(腹腔穿刺をしていると思います→抗がん剤の話がでたので。)、先生曰く「抗がん剤は効かない」、(試験開腹していないので・・だろうです)3期~4期くらいだろう。 粘液性腺がんの場合かなりがんが大きくても1期が多いと書籍には記載されていました。 私が書籍で調べたところ子宮内膜症なしなので類内膜腺がん、明細胞腺がんはあてはまらないと思っています。この2つは子宮内膜症と関係があると記載されていました。 CA125が高いので漿液性腺がんと思ったりもするのですが、しかしそれだと「抗がん剤は効かない」はおかしいと思うのです。 漿液性腺がんは「抗がん剤が(あとのこと(再発)は別として)かなり効く」と記載されていました。 粘液性腺がんが「抗がん剤は効かない」というのはわかりますが、だとするとCA125が高いというのが変と思ってしまうのです。 CA125が8000くらいの人がいることをみれば高くないのかもしれませんが・・。 これだけのデータなので推測でなくて憶測でけっこうです。 皆様方のご回答をお待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 卵巣癌の種類について

    妻について 卵巣癌I-C期です。 手術からすでに一年半ほど経過しており 当時、予備知識ゼロで話を伺った為、進行期や治療についての話 ばかりに気を取られ、医師から説明のあった肝心の卵巣癌の種類の名称を忘れてしまいました。 (勉強が足りなかったと後悔しています) ・漿液性 ・粘液性 ・類内膜腺 ・明細胞 いずれかに該当すると思いますが、現在は経過観察中の為、本人に知られない様に、主治医と話をする機会を設けるのが難しく、少ない情報ですが種類を判別することは可能でしょうか? 年齢的に若く、特殊な例だと思いますので順を追って記載します。 【経緯】 28歳の時に生理と同時期に不正出血がありました。 生理の2日目ぐらいの出血量が10日程続き、異常を感じ診療所にて婦人科検診。 卵巣に腫瘍があると判明 血液検査結果 CA125・・・75.1 CA19-9・・・132 私も付き添いましたが、婦人科内は男子禁制で主治医の話を直接聞けず。 子宮内膜症やチョコレート膿胞の疑いがあり、良性であるが腫瘍の大きさは10cm 以上なのでかなり巨大であると妻伝いに聞きました。 4ヶ月後妊娠の兆候があり。自分勝手ではありますが、当時、子供の計画は考えておらず 妊娠の疑いは妻にとって相当のストレスで精神的にパニックになっていました。 そのせいなのか同時に腫瘍が急に肥大化していきなり妊婦の様に お腹が膨れ上がり、妊娠の判定を兼ねて、検診に行きました。 結果は妊娠。しかし腫瘍の進行については妊娠している関係からマーカーは判別でき ず、腫瘍もかなり大きくなっていることから手術が必要になるかもしれないとのことで 総合病院へ紹介してもらい、そちらで検診することになりました。 総合病院の婦人科で検診の結果、充実性の腫瘍(充実性の部分が多いと言われた様な気もします) であり悪性の疑いがある為、すぐに手術が必要となり、その5日後に手術。 結果は片側に悪性で、もう片側にも転移が見られたので、両側の卵巣を切除。 子宮、リンパ節、体網をすべて切除。 長文ですみません。 特に、充実性腫瘍であると言う点、腫瘍大きさから種類を推測するのは難しいでしょうか?

  • 卵巣がんの治療について

    先日、12月ごろ卵巣腫瘍破裂で緊急手術となり、細胞診の結果 卵巣がんであることが判明したものです。 まだ、左卵巣と子宮、大網、リンパ節かくせいは行っていません。 手術してもらった病院では、昨年12月頃に手術患者が多いらしく 2月後半に手術と言われていました。 現在、その他の転移がないか検査中です。 転移がなければ、おそらくはIa期だったものが破裂してしまったため Ic期であり、化学療法が必要との説明をうけました。類内膜腺がんとのことです。  そこで、昨日病院から電話があり、化学療法を先に行っても手術後に 行ってもあまり変わりないので、治療が早く終わるので、今月から化学療法を 始めたほうがいいのではないかと産婦人科で話し合った。その説明を行うとの 連絡がきました。 正直、いろいろネットで調べても、I期で最初に化学療法を行っている 人はほとんどいません。(というか、私は見つけれらませんでした。) 私としては、手術前後に化学療法を行うと化学療法の副作用でいろいろ 支障があるようですし、体力的な自信がなく、できれば手術終了後に体力が 回復した時点で化学療法を開始していただきたいと思うのですが、間違ってますか? 病院側としては、化学療法を1月、2月と2回行い、3月末頃に手術を ということを昨日電話で言ってました。副作用の件をちょっと言ったところ 副作用は最初の数日で1ヶ月たてば元に戻って元気になるから全然問題ないと 軽く言われました。 当初は、2月後半と言っていた手術が3月になるというのにも ちょっと動揺していて、また、説明後の決断は患者が行うものなのでなんとも いえないですけど、説明を早く行いたいのでと言っていました。 この場合、病院側の勧めに従うべきでしょうか?それとも 体力的なものを考えてこちらの主張をうすべきでしょうか? まだ、あまりよくわかってなくて、そのままだと進められるがままに なりそうだったため、詳しい方がいれば回答をお願いします。

  • 卵巣癌かもしれない??

    2-3週間ほど前に産婦人科に行き超音波で見てもらったところ、 右の卵巣が腫れているらしく「両性腫瘍があるかも?」との事で腫瘍マーカー検査をしました。 今日結果を聞きに行ったのですが、 超音波で見たところ、卵巣の腫れは引いておらず、(変わっていない状態) 腫瘍マーカーのうち、「CA72-4 RIA法」での結果が6,9と基準値を上回っていました。(基準値4.0以下) CA19-9RIA法・CA125・CEA CLIA法の3つの検査では全て基準値以下でした。 先生は両性の腫瘍では??とMRIでの検査のため、大きい病院に紹介状を書いてくれましたが、ネットなどで見ていると、CA72-4 は卵巣癌の疑いが強いとの事でした。 実は卵巣癌化も知れないのでしょうか? 両性と思っていたけど実は癌だった・・ではショックが大きすぎます。 とても心配ですし、ある程度覚悟したいと思っています。 どうぞ、お詳しいお方、専門家のお方、宜しくお願いいたします。

  • 類内膜型って??

    こんにちわ、私は先日卵巣癌だと宣告されました。組織型は類内膜だということです。辞書で調べても類内膜という意味がわかりません、、医学では類内膜とはどのような意味なのでしょうか?どなたか知ってる方がいらっしゃれば ご回答お願いします!

  • 卵巣嚢腫の検診と再発について

    卵巣嚢腫の境界悪性と良性を、手術&化学療法で治療しました。 左は境界悪性でかなり嚢腫が大きく、摘出。 右は良性で、患部のみ切除しました。 化学療法終了後、三ヶ月後と六ヶ月後に検診をしました。 三ヶ月後は異常なし、六ヶ月後は右卵巣が腫れていました。(2.4センチ) まだ小さく、嚢腫の種類(水が溜まっているのか、出血か、別のものか)わからない。様子を見るので、また三ヶ月後に来てください。と医者に言われました。 三ヶ月、様子を見ずに放っておいて良いのでしょうか。 また、現在、右卵巣が腫れているのは、良性でしょうか。 腫瘍マーカーは異常がなかったので、多分良性だと思いますが、大きい良性腫瘍の場合にマーカーの数字が大きくなる事があるように、小さい境界悪性腫瘍だとマーカーにあらわれないことがあるのではないかと思います。 主治医には「境界悪性は転移しない」と言われましたが、検索すると、悪性と比べたら転移する可能性がとても低いだけで、稀に転移する事があると書いているサイトがあり、心配になってきました。 〔検索用:卵巣のう腫、卵巣がん、卵巣ガン〕

  • 卵巣癌の可能性は?

    こんにちは。 先日、4センチの卵巣嚢腫で、腫瘍マーカー72-4が高値で相談したものです。 今日、(生理が終わり3日経過)エコーをしましたら、卵巣が2センチに小さくなっていました。 (1)卵巣癌であった場合、小さくなる事はあるのでしょうか? (2)pet-ctを明後日に入れましたが、pet-ctで卵巣癌は判別できるのでしょうか? どうぞ、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 卵巣癌

    私の母親が卵巣癌になってしまいました。 手術によって両卵巣と子宮と大網を摘出しました、その後検査によって明細胞癌でステージ3cと診断されたのですが・・・ 先生の話によると 1.リンパには転移していない 2.大網に2cmの悪性腫瘍がある 3.腹水と卵巣と卵巣表面にも悪性腫瘍がある 4.胃や腸には肉眼で見える腫瘍は無かった という事ですが、リンパに転移していなくてもステージ3cになるんでしょうか? また、抗癌剤治療をこれから始めますが良くなる確立はどの位あるのでしょうか?

  • 卵巣がんの腺癌の種類

    試験開腹手術前に腺癌と判明された(腹水貯留で(進行していたので)たぶん腹水穿刺をしたからわかった?)ということは、 奨液性腺癌、粘液性腺癌、類内膜線癌、明細胞腺癌等の腺癌の種類も 同時に判明されたということなのでしょうか? それとも試験開腹手術前に腺癌ということはわかっても 種類に関してはまだわからず、試験開腹手術(通常はこちらのケースのみが一般的と思いますが)をして、始めてわかるものなのでしょうか? 以上皆様方のご回答をお待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 卵巣嚢腫か卵巣癌か?

    今日、年一回の婦人科検診で、子宮の検査の時押さえられたところが痛かったため、エコーで見てもらいました。すると卵巣に何かできているとのこと。今、3センチぐらいだ、5センチぐらいで切ることが普通。心配ならMRIを撮っても良いし、不安なら腫瘍マーカーを測っても良いが、取りあえず1カ月後、もう一度エコーで見て、大きくなっていないか判断しましょう、と言われました。「組織検査はできないのですか?」と質問すると「卵巣は切ってみないと分からないのです」とも言われました。 「何かおかしなものができている」という言葉しか使われず、嚢腫とも癌とも言われなかったのですが、 あまり緊迫感のある話し方もされませんでした。 これは嚢腫とかんがえていいのでしょうか? また嚢腫と癌は、症状などに明らかな違いはあるのでしょうか? 今の私は、全く自覚無し、生理痛がひどい、出血量が多い、ということはあるのですが、これは昔から。 現在40代です。

このQ&Aのポイント
  • 個人事業主が確定申告をする際に気になるのは、事業用ではない預金の利息と国税の勘定科目です。
  • 個人事業主が所有する預金口座には利息が付きますが、事業用ではない預金の利息は「事業主借」となります。
  • 一方、国税の勘定科目は「租税公課」となります。国税は個人事業主から強制的に徴収されるお金です。
回答を見る

専門家に質問してみよう