• ベストアンサー

女性の考え方

juri15の回答

  • juri15
  • ベストアンサー率24% (20/83)
回答No.3

『カマカケ』・・・鎌をかける 知りたいことを相手に自然にしゃべらせるように、それとなく言いかけて誘導する。 と、いう意味だそうですよ。辞書で調べると。 私は今の彼は付き合ってから好きになりました。 「好きになれるかわからない」と言った時に 「夢中にさせてみせる」と彼は答えました。 正直クサイやつだ、と思ったのですが思惑にハマってしまった様です。 キライって言うところも含めて好きなのですから、相手の感情云々ではないのでは?と思います。 好きになるのを待たなくても良いのではないでしょうか??

highspeedstar
質問者

お礼

辞書を用いていただき、ありがとうございます。 自分としては、好きになるのを待たなくていい。 という言葉がとても共感できると思います。

関連するQ&A

  • これは女性が間違っていて、悪いのですか?

    この言い分、合っていますか?? あなたは、体の関係があってからでも、好きなら付き合うだろうとおっしゃいますが、中にはそういうパターンもあるかもしれませんが、そこがよくありません。常識的には、交際後に大人の関係になるのです。考えてみてください。交際もしていないのに体を許すということは、例えあなたが相手を大好きだと思っていても、相手には、交際もしていないのに体を許す軽い女性と認識されるのではないですか。その時点で信用は生まれないのではないですか。 なぜ好きだったなら、その想いを何よりも先に伝えなかったのですか。あなたは彼を好きだったから体を許した→彼はあなたを交際もせず体を許す女性と認識した→あなたは想いを伝えた→彼に冷たくあしらわれた。 これは私の目からしたら、あなたや彼以外の女性と男性に当てはめてみても、当然の流れだと思います。 この場合、女性が悪いのですね?男性は好きでもなくても誰とでもできちゃいますもんね、、好きになった女性が悪いという意味ですよね?

  • 女性も好きな人をいじめたくなるものですか?

    タイトルの通りですが、女性も好きな異性のことをいじめたくなったりするものなのでしょうか? よく、小学生の時は特に、「男性は好きな相手のことをいじめたくなるものだ」と言ったりしますよね。私自身はそこまで強い感情を抱いたことはないですが、かまってもらいたいが故の行動だとしたらわかる気がします。 「男性は~」、「女性は~」といった語りは主語が大きすぎる気がしますが、ふと気になりましたので、特に女性の方の回答をいただけると幸いです。 なお、交際まで発展する前の段階での話です。

  • 女性の恋愛感情の高まり

    男女の恋愛感情の高まりの違いについて。 「男性の恋愛感情は瞬間的に高まり、女性の恋愛感情は徐々に高まる」と聞きますが… と言う事は、女性は交際開始してもしばらくは冷めてる(?)と言う事ですか? 何ヶ月も交際を続けた後に、自分でも自覚出来るほどの感情の高まりを感じているのですか? 女性は感情の高まりを自覚するまで、何ヶ月ぐらいかかるのですか?

  • 危うさ、危うい女性とは・・・

    危うさがある、危うい感じがするとか心配されることがあり、 それが気になり相談します。 上記の言葉は、好意を持った男性や、交際相手など 2~3人から言われました。 同性(女性)に対しては、それ程本音で接しられないせいか、 そこまで私の本質というか深層を指摘されたことがありません。 旧友は、私の精神的な弱さや疾患を知っていますが・・。 実は、精神疾患をもう10年ほど持っていますが なかなか完治せず、医師からも前、治らないかもと 言われて、気持ちの整理を付けようと試みています。 そういったはかなさが、男性には危うさとして 写ってしまうのでしょうか。また、病による感情の揺れの大きさが 人に迷惑を掛けているらしいのです。 好きになっても、相手を傷つけてしまい、ヤマアラシみたいです。 迷惑を掛けないように、男性とのお付き合いそのものもセーブ してきましたが、大人の女性として幸せを望む気持ちもあります。 良かったら、アドバイスをお願いします。

  • 男性は女性を、女性は男性を、なぜ好きになるの?

    一部例外がありますが、それは置いておいて・・・ 男性は女性を、女性は男性を、なぜ好きになるのでしょうか? 例えば、すごく気が合っても同性同士だったら恋愛感情は湧きませんが、相手が異性だったらちょっと違った感情が湧きますね。 なぜでしょう? 自分にないものがあるからでしょうか? 何でしょう? 皆さんは、何でだと思いますか?

  • 女性の性欲について

    女性の性欲は、男性と違って恋愛感情を抱くような、ごく特定の相手のみを対象とする、というように理解しています。 恋愛感情は、もちろんSEXだけでは無いですが、もし恋愛感情と性欲とが同じ対象に注がれるなら、相手を好きになるという感情の奥底には、「相手に体を任せてもいい」という心理が働いていると考えられます。 そこで、質問なのですが、どういった相手に、どういった時に「抱かれたい」「抱かれてもいい」という感情を持つものなのでしょうか? そういった感情を持てる相手と、持てない相手の違いについても、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 女性に責められたら男性は逃げますか?

    彼に凄く言いたいことがあったのですが、感情があふれるあまり感情的になって彼に話してしまいます。 そうすると、彼は取り合ってくれません。 電話しても出ず、会いにいっても会おうとしません。 私は感情的になってしまいましたが、すごく大事な話だったのです。 彼が言うには、私の話し方がおかしいから話さない会わないという言い分なのですが、 私は、相手がどんなに感情的になっていようが、大事な話なのだから、 相手がどうとか言わずに、ちゃんと話をするべきだと思います。 私は彼が逃げたと感じました。 でも彼は逃げていないといいます。 彼はいつも、私がこんなことをするから自分がこうなったと、まるで何でも私のせいにするかのように聞こえてきます。 私は、相手が例えおかしかったとしても、ちゃんと向き合って普通に対処するべきだと思うのですが、 目には目を歯には歯を、みたいな考え方です。 私と彼、どちらがおかしいのでしょうか? 男性は女性から感情的に話されると、話さずに逃げたくなるものなんでしょうか?

  • 男性の、女性との交際歴気になりますか?

    24歳男性です。 女性に質問です。(※男性も回答可能です) もし男と付き合うってなった場合、その男性の交際歴は気になりますか? 交際未経験、へんな話DTでも良いんでしょうか? やっぱり、私みたいな一度も付き合ったことが無い、交際未経験、彼女無し=年齢、とかって、女性からするとちょっと引きますか? 「え、一度も女性と付き合ったこと無いの? 大丈夫かな……ちゃんとリードしてくれるのかな」と不安になりますか? ある程度一人や二人の交際歴があった方が良いんでしょうか? ちょっと経験あった方が女性慣れしてやりやすいというか、会話が弾むというか。 よろしくお願いします。

  • どの程度遊んだ女性と結婚したい?

    男性に質問します。 次の5名の中から結婚相手を選ぶとしたら、どの女性がいいですか? ※年齢は全員28歳(平均初婚年齢)。家庭的で結婚相手としては申し分ないものとします。 ※交際人数は、貴男を除いた過去の人数とします。 Aさん:かなり遊んだ女性(交際人数6名以上) Bさん:結構遊んだ女性(交際人数4~5名) Cさん:ほどほど遊んだ女性(交際人数2~3名) Dさん:少しだけ遊べた女性(交際人数1名) Eさん:全く遊べなかった女性(交際人数0名) 「相手の過去は気にしない」という方も多いと思いますが、その場合は、強いて言えばどの女性かをお答え下さい。

  • 女性の記憶

    女性って男性と比べると総じて細かいことや相手の述べた事を記憶している力、ありませんかね。 ただ、感情が極まりすぎると覚えてないこともあるのかな。 女性脳って、こうした傾向ありますか。