• ベストアンサー

電話応対をしているのですが…

私は電話応対の業務についていますが、 耳が遠いせいか、相手の言ってることが聞き取れない場合があります。幸い、今はまだそんなに電話がないからいいのですがこれから先のことを思うと憂鬱です。普通、電話が聞き取れない場合はもう一度聞くと思いますが、二度も三度も同じことを繰り返し聞くのは相手に失礼だし不快感を与えてしまうので躊躇してしまいます。相手に失礼がないように、確実に、自分が電話先の内容を聞き取れるようにするにはどうしたらいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junglecat
  • ベストアンサー率46% (96/208)
回答No.3

 mimi1999様はじめまして。 電話は本当に難しい部門だと思います。 顔が見えないだけに、一番神経を使わなければならないですよね....お察しいたします。 私の会社は専門の人がいるのですが、この方がなかなか聞きづらい、好ましくない対応をするので、クレームがきていました。 以下このような答え方はしないほうがいいなぁと思うものを上げますね。 相手のお名前をもう一度聞きたい時 「失礼ですがどちら様でしょうか?」(これは用事があって相手方は、電話を掛けてきているのですから、どちら様もないですよね....) 「お名前をいただけますでしょうか?」(そうするとああ名前が分からなかったんだとお客様は察しますね)この方が何が知りたいのか的確に分かります。 同じように 「御社のお名前をいただけますでしょうか?」(会社名がききたいのだな?)と分かりやすいですね。 電話番号を知りたい時は 「お電話番号をいただけますでしょうか?」 こんな感じで、なるべく短い言葉で、お相手を待たせないように明るく対応することが、印象よく的確な対応となるのではないかと思います。 多少の失敗でも、明るく対応すれば、お客様も悪い気分にはならないと思います。 声は普段の声よりも、ちょっと高く話して丁度位ですね。風邪をひいたときも裏声で出ると、対応するとお客様にも分からないくらいだと思います。 聞き返す時は、短く適切な対応を心がけるようにすれば、お客様も「ああ、聞き取れなかったんだ」と思ってくださり、優しく対応してくださることも多々ありますよ.....落ち着いて、明るく対応してください。 電話は会社の別の意味での顔でもあるので、電話が対お客様の場合は、とにかく明るくハキハキを心がけて、会社の印象をアップするようにされたらいいのではないかと思います。 とにかく慣れが一番なんですが、「慌てず待たせず、明るく対応」これに尽きるでしょうか。 失敗したら「すみません」の一言を忘れずに、どんどんアタックする位の気持ちでがんばってください!   明るい対応をされたら、きっとお客様も「あぁこの間の人?」なんて覚えてくださることもあるんですよね。とにかくがんばってください!! =^・^=

mimi1999
質問者

補足

ありがとうございます! junglecatさんのアドバイスを受けてから 一週間がたち、ほんの少しずつ、聞き取れるようになりましたがまだまだ…なので、補聴器をつけようか迷っています。私の聴力は一応異常なしで、日常生活に問題がないレベルなのですが、正直とても不安です。それほど気にしなくてもいいですか??それと、短く適切に、上手く聞き返す時の対応例を教えて頂ければありがたいですm(  )m(失礼ですが、もう一度お願いしますとかは変ですよね;;)

その他の回答 (2)

  • key91
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

電話応対業務と言っても色々な種類(代表電話応対、クレーム電話応対、社内の電話取次ぎ応対、etc...)があるので一概には言えませんが、経験として言えることは「初めて聞く単語は聞き取ることが難しい」のではないでしょうか。 例えば「何々部の誰々さんをお願いします」と言った社内取次ぎ電話であれば、知っている名前の方が聞き取りやすいですし、代表電話応対なら会社の業務内容を詳しく知っている方が「御社の○○というサービスについて…」の○○の部分も聞き取りやすいと思うのです。 つまり、かかって来そうな電話・相手が言いそうな言葉のシュミレーションが出来ていれば、聞き取りは楽になります。 大方は、慣れが解決していく問題かも知れませんが、かかって来た電話の履歴を“A会社のBさんからCの件でDさんへ電話”というように残しておくのもお勧めです。 その際に、社内で使う独特な用語や省略語などで聞き取るのに苦労したものも併せてメモして置けば次回から役立ちます。 業務内容により上記の例が当てはまらなかったらごめんなさい。でも電話応対で憂鬱に思う気持ち、とても分かります。失礼のないようにと頑張っていても、うまく応対できない事例はどうしてもありますから、うまく開き直りつつ(?)頑張ってください。

noname#22858
noname#22858
回答No.1

転職多いので、私もはじめのうちは緊張して聞き取れなくて苦労ばかりです。 用件が聞けなくて電話切られてしまうと電話応対下手な自分に落ち込みます。 マニュアルを作って電話の前に置くといいです。慣れてくると普通に応対できます。会社で声のきれいな応対上手な人の真似をして覚えます。 聞き取れなかったら何度でも聞き返した方がいいですよ。相手が携帯や声が小さいと聞き取れない事ありますね。 声の小さい人に「お声が小さいので」は失礼に当たるので、「お電話が遠いみたいなので」とか、「お電話の調子が良くないのでもう一度宜しいでしょうか」と言って聞きます。 聞いた内容をメモに書いて「復唱いたします」と言って書いた内容を相手に確認してもらいます。違っていれば相手が訂正してくれます。 とにかく電話に出て慣れる事ですね。がんばってください。

関連するQ&A

  • 電話応対がうまくなるコツを教えてください

    以前、会社の電話番を頼まれたとき、初めてのことでまったく勝手がわからず失敗してしまい、そのときの気まずい思いが今でも消えず、電話恐怖症みたいになっています。 電話応対得意な方、好きな方などいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。 ●相手の電話の声が聞き取れない 私は耳が遠いわけでもないのですが、会社で電話を受けると、相手の声がなぜか聞き取りずらくなります。 緊張して耳が遠くなるなんてことはあるのでしょうか? 初めて電話番をしたとき、相手の人に2度も3度も聞き返してしまい、気まずい思いをしました。 ●電話で言われたことを一度に覚えきれない。 たとえば、相手の人が「私、○○会社の○○でございます、~~の用件でお電話いたしました、○○さんはいらっしゃいますか?」とか言われると、聞き取るのに必死で、内容の一部を忘れてしまいます。 メモしながら聞いていますが、用件とかが長かったり、聞き取りづらかったりすると、やっぱり聞きなおすことになります。 私が、客として会社などに問い合わせするとき、オペレーターさんに用件を聞き返されることはそんなに無いので、いつも凄いなーと思っています。 一体どういう訓練をすれば、一度聞いただけでスムーズな電話応対ができるようになるでしょうか?

  • 電話の応対

    パートの事務職を始めて、2日めです。電話の応対で悩んでいます。業者さんからの電話や、個人のお客様の電話など積極的にでるようにしないといけないのは、分かっていますが、あまり得意ではない為すごく緊張してしまいます。相手側の名前をメモに書いている間にもう次の用件やクレームなどを話されると、舞い上がってしまい、何を言っているのかが分からなくなります。時には相手側の名前もきちんと聞き取れない場合もあり、もう一度失礼かと思うが名前を聞いてしまうときもあります。でも間違った名前を担当者に言うよりはいいと思います。用件などをきちんと聞いて内容をメモするのは慣れるしかないのでしょうか。今はあと一人女の人がいるから代わって応対してもらえるけど、自分ひとりの時もあるそうなので、本当に考えたら怖いです。失礼な言い方をしていないかと不安になりそのことが頭から離れません。慣れるしかないのでしょうか。

  • 電話応対のコツを教えてください(ビジネスマナー)

    はじめまして。 私は現在学生で、 とある会社で事務のアルバイトをしております。 電話応対も一つの仕事のなのですが、 なかなか会社名が聞き取りづらいものが多くて、困ってます。 あと、個人名も、曖昧なものが聞き取りづらいんです。 単なるバイトで、どんな会社とやりとりがあるのかさっぱりわからないので、 はじめて聞く会社名ばかりなんです。 ちなみに耳は正常なはずです。(人より少し耳が遠いかもですが) かといって、「もう一度お願いします」と言うと、 相手からしても印象が悪いのかな?と思って躊躇しています。 何か、電話応対でのコツみたいなものはありませんでしょうか? 些細なものでもよいので、 もしあったら伝授してくださると大変助かります。 よろしくお願いいたします。 今、とても困っています。

  • 電話応対、これで大丈夫でしょうか?

    以前から電話応対でうまい言い方ができなくて疑問に思っていることが2つあるので教えていただけたらと思います。 1、仕事開始直後にお客様から電話がかかってきて担当(私の上司)につないでくれと言われたけど、上司がまだ出勤してきていないときの応対。 「申し訳ありませんが○○はまだこちらへ来ていないのですが、出社したら折り返しお電話でもよろしいでしょうか?」 2、お客さんからの電話で「○○さんをお願いします。」といわれた時に○○の名前が聞き取れなかったときの対応。 「申し訳ありませんが、どの者につないだらよいかもう一度おっしゃっていただけますか?」 このような言い方でおかしくないでしょうか?1の場合は「こちらへ来ていない」という部分が私の上司に失礼な気がしますし、2の場合はもうちょっとほかに言い方がないかな?と感じます。 よろしくお願いいたします。

  • 電話応対の仕方

    事務の仕事に転職して二週間になるんですが、電話応対がうまく出来ません。 声が低い人や早口で言われると、名前や用件がちゃんと聞き取れなかったりして「お名前もう一度よろしいですか?」などと聞いてしまいます。 名前や用件を聞きなおす事って相手に対して失礼ですか? 電話応対のコツを教えて欲しいです。

  • 電話応対で困っています。

    電話応対について質問です。企業の方が社名を名乗らず、苗字のみ名乗る場合が多く、お客様なのか、企業なのかすぐに区別ができません。もし、電話相手がお客様の場合「鈴木です」などとと言われて「失礼ですがどちらの鈴木様ですか?」などと言ってしまっては大変失礼ですし、かといって「いつもお世話になっております。」は特に新規のお客様には適した言葉ではないように思います。皆さんはどうされていますか?

  • 電話応対について

    今さらこんなことを質問するのもお恥ずかしいのですが・・・ 最近久しぶりに社会人に復帰したのですが、電話の応対のなかで、疑問に思ったことがあります。 先方のお名前を聞き直す時は「失礼ですが、もう一度お名前をお願いいたします。(一例)」と聞き直しますよね。 では、こちら側の取次ぐ相手の名前をもう一度確認する時には、なんと言えばいいのでしょうか? 「担当の名前」とでも言えばよいのでしょうか。 教えて下さい。お願いします。

  • 電話応対でのパニック。

    私は電話応対がとても苦手なので、この度 入力の業務で派遣を選びました。 入力の仕事はとても単調ですが、 電話などでのプレッシャーがなく、とても 有意義にすごせていました。 ある日、来月からいろいろとやってもらうからと 言われその中に電話応対がありました。 もちろん断れば、契約は終了してしまうと思います。 皆さんに質問です。 私は電話で分からない事はその場の人に聞くように していますが、あまりに緊張してパニックに 陥っているので、 答えてくれた人の言葉が耳に全然入ってきません。 つまり、結局は自分で何を言ったらいいのか 最初からわからなくなってしまい、 いろんな人にイライラされてしまうのです・・・。 こういうのを克服した方・・いらっしゃいますか? あと、人に聞かれながら電話の応対ができません。 とても言い表せないくらいに緊張してしまい 何も言えなくなってしまうのです。

  • 電話の応対

    従業員200人の工場で事務仕事をしています。 電話がかかってくると、工場内放送し、近くの電話機で出てもらうシステムなんですが、たまたま放送が聞こえない場所にいたりすると、出てもらえない時があります。しばらく待たせた後に「工場内には居るはずなんだけど、放送しても出なかった」と言うことを伝えたいのですが、どのように言ったら相手に失礼がなく伝えられるでしょうか? 以前「工場内にはいるんですけど、今ちょっと電話にでられないみたいで」と言ってしまい、相手が親会社の偉い人だったらしく、「忙しいのか?オレの電話にもでれないのか?」みたいな感じで不快感を与えてしまったことがあり。。。

  • 電話応対は相手によって砕けても良い?

    電話応対の仕事をしています。掛かってくる相手の方は一般のお客様ではなく、クライアントさま又は代理店のような関係に当たります。 何度も同じ方から電話が来ることもあり、慣れてくると友達言葉になったり「ちょっと待って下さい」「それ、調べましたか?」「何が言いたいのかわからないんですが」などと失礼な話し方をする人も居ます。 私としてはいつも変だと思っているのですが、上司がその調子なので注意もできません。来年度は電話応対マナーの勉強会を考えていますが、反感を買われないか心配で戸惑っています。 お客様ではなく、代理店のような関係ならある程度砕けた応対でも気にしなくても良いのでしょうか。 クライアントさまは「お客様」に当たると私は思うのですが。 ちなみに電話の相手の方と会うということはまずありません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう