• ベストアンサー

昆虫アレルギーについて。

4歳の姪っ子についてです。 虫刺されなどからのトビヒがひどかったり草むらに入ると痒いブツブツが出来てすぐにトビヒになったりします。 病院で見てもらうと昆虫アレルギーとの事で蚊やダニ、蜂など虫にアレルギーがあるようです。 出来る限り虫には近づけ無い様にしているらしいのですが活発な子供でこれからの季節は蚊も出てきてますますひどくなりそうです。 病院では塗り薬をもらっていますが効き目がすぐにある訳でもありません。 病院は最初小児科で見てもらっていましたが治らない為現在は皮膚科に行っています。 女の子なのでトビヒの状態を見るとますますかわいそうです。 痒みもつらそうです。 昆虫アレルギーを治す方法などあるのでしょうか!? また、軽減する方法などありますでしょうか!? 母親は体質を変えた方が良いのかと思ってクロレラを飲ませようかと考えています。 どなたかアドバイスをよろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saya29
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.3

うちの子は二人とも害虫アレルギーと言われています。なのでかきむしって とびひにならないように小児科で効く薬を欲しい言ったらレスタミンコーワというのをくれました。 抗アレルギーの薬だと思います。虫にさされるとすぐに塗ります。ただ日に二度くらいしか使えません。これを使うと蚊にさされても水泡ができなくなりました。小さいうちは皮膚が弱いですが年々強くなってきてとびひも最近しなくなりました。蚊にさされても前よりは腫れなくなりました。通院されているということなので薬もお持ちでしょうがやはりすぐ塗ると効き目があります。とびひも本当に可愛そうですがきれいに治るので怪我をした時はやく手当てをするようにすればだんだん強くなってならなくなると思います。

tinylinlin3505
質問者

お礼

実体験のお話までありがとうございます。 年々強くなるというお言葉心強いです。 レスタミンコーワというお薬を教えてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • suzuo
  • ベストアンサー率51% (49/95)
回答No.2

実際に診察をしたわけではないので「うかつなこと」は言えませんが、昆虫アレルギーと言うのは本当でしょうか。仮に、それが正しいとしても『とびひ』とアレルギーとは全く別のものです。 『とびひ』は普通は『ぶどう球菌』(稀には連鎖状球菌)という細菌によりおこるもので、皮膚の抵抗力が弱いお子さんに多くおきます。確かにとびひ(正確には「伝染性膿痂疹」)は虫さされなどを引っ掻いてできてくることが多いのですが、アレルギーとは言い切れません。 まず、 (1)さされないように、「虫除けスプレー」をかけて外出する。 (2)もし刺されたら、なるべく早く薬を塗る。 (3)手をよく洗う。体も洗う(シャワーで洗う) (4)もしうまくいかない時はひどくならない内に皮膚科を受診する。 以上でどうでしょうか?

tinylinlin3505
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実際にも引っ掻いたり怪我をしたりしてそこからとびひが始まるようです。 これからの季節虫避けを徹底的にして乗り越えて欲しいなと思ってます。 ありがとうございました。

回答No.1

昆虫アレルギーっていうのかどうかわからないですが、草むしりなどをすると、わけのわからない虫刺されでひどいことになります。(一緒に作業をしている人はなりません) 蚊・ダニ・ノミはとにかくダメなので徹底的に避けます。 もし刺されてしまったら、抗ヒスタミンと書いてある塗り薬と、抗ヒスタミンの飲み薬で直します。塗り薬だけでは痒みが止まるだけで治らないです(経験上) ただ4歳ということですので、市販薬はオススメできないと思うんです… とびひになる前に、掻き壊さないように、速攻で痒みを止めてあげるといいと思うんですけど… 詳細は医師に聞いて下さいってことで__ n(_ _)n

tinylinlin3505
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり徹底的に虫を避けるのが一番のようですね。 これからの季節は虫が増えますがなんとか乗り越えてもらいたいです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう