• ベストアンサー

ぎっくり腰で唖然。

juumpの回答

  • ベストアンサー
  • juump
  • ベストアンサー率40% (54/133)
回答No.3

操体法はいかがですか? 体を痛い方から痛くないほうに動かし、最後に貯めを作り脱力させます。貯めはどなたかに援助していただくと行いやすいです。 このタイプのぎっくり腰は椎間関節の障害により起こる事が多いので、その障害を解除すれば良くなると思います。

arohaoe
質問者

お礼

お返事有難うございます!操体法ですか、はじめて聞きますが今すぐ自宅で始められますね!今、早速やりながらお返事しています。f(^0^)どうも有り難うございました!!

関連するQ&A

  • ぎっくり腰。。

    教えてください。 5月末ぐらいに腰に痛みがあります。 はじめは筋肉痛?と思うような痛みだったので、自然に痛みはなくなるかなぁ。。という程度の痛みだったのですが、次第に痛みが強くなり不安で整形外科に行き、レントゲン・診察をしてもらいましたが特に骨・神経には異常は無く、そのときは痛み止め・湿布・コルセットを処方されました。 その後少し痛みはあるものの、よくなってきてるんだと思ったのですが その一週間後。。前かがみやしゃがんだり、くしゃみをしたときトイレ(洋式)に座ろうとするなどの動作時、激痛なほど腰が痛くなりました。 あまりにも痛かったので今度は整骨院に行き、お話をしたところ「ギックリ腰ですね。。」といわれ、電気・マッサージをされました。 ただ治療されても(通院して3回目です)なんだかあまり痛みがなくなってないような気がして。。 ギックリ腰ははじめてなので。。本当に痛みがなくなるのか毎日不安です。激痛の痛みはなくなりましたが。。ただまだ前かがみなどの動作時は痛みます。 このまま整骨院へ通院すればよくなるでしょうか? こんな質問してすみません。。 宜しくお願いします。

  • ぎっくり腰を2週間前にやったのですが、

    針、整形外科、整骨院とはしごして激痛はなくなったのですが、ひねったりするとまだ右腰部が痛みます(激痛ではありませんが、、、)。 1)大阪市内(淀川から南、阪神なんば線のみ尼崎まで可能) で、ぎっくり腰治療に定評のある上手な(評判のいい)整骨院 or 整形外科 or 整体師 があれば教えてください。 * ちなみにレントゲンを撮ったら、ヘルニアではないと医者に言われました。 2)2週間たって、まだ背中や腰の筋肉の張りとか、 上記右腰部の痛みが引きませんが、ぎっくり腰を克服した人で何かアドバイスいただける人がおられましたら、教えてください。 (ちなみに50歳です)

  • ぎっくり腰が怖い!

    昨年2度もぎっくり腰になりました。 靴下をはこうとして片足をあげたら、ぎっくり。 シャンプーしていて鼻に水が入ってくしゃみをしたら、ぎっくり。 両方とも1週間以上まともに歩けず、寝れず、大変つらい思いをしました。 病院へいったところ、もともと背骨(かなり下の方)が湾曲していて、おまけに腰椎(?、これもかなり下の方)の1つがつぶれでいて少しねじれて(回転して)いるとのこと。今まで腰痛とかも全然なかったので自分自身でもびっくりしました。気をつけないといつもそんなはめになるといわれました。 それ以来気をつけて、あまり腰に負担がかからないようにしているのですが、どこか病院へ通うとしたらどんなところがいいのでしょうか?整体とかで直るものでしょうか? (整骨院では「とりあえず通って牽引してみて」といわれましたが、あまり効果はなさそうなのでやっていません。)

  • ギックリ腰から歩けない

    50代でパートをしています。先日ギックリ腰になってしまい、療養中です。今日で6日目。腰椎ヘルニアに成ったことがありますが、今回はギックリ腰だけですんでいます。整形外科に4日目にかかりましたが、レントゲンの結果は骨に異常無いということです。痛みもだんだん少なく成って来ていましたが、普通に歩くことができません。お尻が下がって骨盤が寝てしまっているような~。俗に年寄りの方が歩くような姿勢です。前屈が殆どできず、立ち上がる時も、物につかまったりしなければ立てません。昨日焦りもあって、カイロに行きました。筋肉をほぐしてもらおうと思ったのですが、押したり、伸ばしたりで、案の定、今日は腰の筋肉がひどく痛み、今日も予約を入れていたのですが、キャンセルしました。とにかく、前屈ができず、床にあるものを取ることもできず、歩き方は年寄り歩き(表現が悪いかもしれませんが)何かにつかまらなければ、立ち上がることができません。階段も手すりにつかまって、必死に登る状況です。歩くときに動くと痛みがあります。じっとしていれば痛みはありません。整体、整骨院、鍼灸院、どこに行けば、元の姿勢で歩けるようになるでしょうか。仕事もいつまでも休めるわけでは無いので、焦ってしまいます。ギックリ腰はくせに成っていて、気をつけていたのですが、疲れが溜まっていたせいか、ふとしたことでやってしまいました。

  • 数年前にぎっくり腰になりました。その後、少し前傾姿勢で作業をすると数分

    数年前にぎっくり腰になりました。その後、少し前傾姿勢で作業をすると数分で同じ場所が痛みます。無理をして、4日位身動き出来なくなったこともあります。 その時は整形外科にかかり、MRI検査ではヘルニア等ではないようでした。整形外科では適当なことを言われただけでした。 職場の人に勧められた整骨院で、冷やしたり電気治療をしたりして、徐々に歩けるようになりました。 その後、整体に一度行ったことがあるのですが、仙骨がゆがんでいると言われました。引越しをして遠くなったのでそこへはもう行っていません。 知人に勧められて先日行った別の整形外科でも、背骨の曲がりと仙骨付近の歪み?を指摘されました。 治療を受けたいのですが、整形外科,整体,カイロプラクティック,整骨院と選択肢があって、迷っています。 それぞれ考え方や治療方法も違うでしょうし。どういう治療がベストでしょうか。

  • ギックリ腰にリハビリって効果あるんですか?

    一ヶ月前にギックリ腰になりました。 三回目です。 前にやった時は激痛は3日で痛みは2週間ほどで治りましたが今回は一ヶ月経つのに少し痛みが残りました。 心配になったので整形外科に行ったら、やはりギックリ腰だと言われました。 リハビリをすると言われましたがギックリ腰にリハビリは効果あるのでしょうか。 仕事で余裕が無いのですが・・・

  • ギックリ腰の治療について

    一ヶ月前から軽いギックリ腰のような腰痛がありましたが以前のギックリ腰のように歩行困難まではいないし、日によって大丈夫な日と痛みがあるのを繰り返していたので、リンパマッサージや整体治療院は行ってましたが完治せず。 整体はおととい行きました。 だいぶ楽になり骨盤体操も教えてもらい、昨日頑張って骨盤体操したからか… 今朝起きたらギックリ腰状態です。 かなりきつくて、でもデスクワークだから座れば仕事出来るかと出社しましたが仕事にならない程痛みが強く、普通に歩くのも困難になりましたので、早退して今から病院に行こうと思います。 今まで年に一回くらい冬場はギックリ腰を三年くらい続いてました。 今までは整形外科に行ってましたが通院を考えると夜までやっている接骨院にするか悩みます。 ギックリ腰の治療には、整体はよくなかったのでしょうか? また今から行くには、整形外科か接骨院かどちらがいいでしょうか?

  • 繰り返すぎっくり腰と背中

    よろしくお願いします。 去年、初めてぎっくり腰を経験しました。 今年の春頃に、10キロ程の犬を持ち上げた拍子に2度目の軽いぎっくり腰になりました。 軽いと言っても直後は少し歩けたけれど徐々に立つことも出来なくなり安静にし、1週間もせずに痛みもおさまりました。 6月に、今度はぎっくり背中をやりました。これも犬を持ち上げた時で、直後はしばらく動けませんでした。2日程で痛みが引いて来た頃、また背中の別な所がビリっと来て動けなくなり、これを期に1週間で4回程背中をやりました。全て別の所です。 さすがに辛くて整形外科へ行って、レントゲンを撮りましたが、少し背骨が歪んでるような気がするけれど骨に異常はないとのことでした。ロキソニンの湿布と錠剤をもらいました。 それからは医師の支持通りにコルセットをしていましたが、 昨日またぎっくり腰みたいになりました。 みたいなと言うのは、急にビリ!とは来てないけれど、ぎっくり腰と全く同じ症状で、徐々に動けなくなりまして、寝返りもままならずです。 レントゲンで異常なければ、椎間板とかすべり症とか脊柱管などの類の病気は心配しなくても良いのでしょうか? どこで診てもらうべきでしょうか。 こんなに繰り返して、異常ないことってあるんでしょうか。 毎回仕事を休んで周りにも迷惑かけるしいい加減治したいです、助けて下さい……>_<…

  • こんにちわ 2年ほど前にぎっくり腰を起こし、時々立てない程の足の痛みが

    こんにちわ 2年ほど前にぎっくり腰を起こし、時々立てない程の足の痛みがあったものの、日常生活には差支えがなく過ごしていました。昨年出産後1月程してから体が傾きだし、歩けない程の痛みと腰、背中、肩の傾きがあり、レントゲンを撮ると背骨が右に曲がっていました。医師によると、短期間で曲がったこと・ヘルニアの痛みから体を逃げさせる姿勢であることから痛みがなくなれば背骨もまっすぐ治るだろうとの見解でした なにか有効な治療法があれば教えてください

  • ぎっくり腰

    46歳男性です もともと腰が弱いのか ちょっとしたことでよくぎっくり腰になります 5日ほど前仕事中 中腰で物を取るときグキッと腰に痛みが走り その日は何とか仕事できましたが 整形外科に行きレントゲンに異常はなし 注射と電気をかけて 痛み止めとシップをもらいました 少しづつ良くなっているような気がしますが 寝て起きたあと歩けないほど痛いときがあり少し時間がたつとよくなり 歩いているうちにうそのように痛みが和らぎます 仕事も何とかできます 日曜日1日寝てればいいかなと思い寝てましたが あまり良くなりません かえって動いていたほうがいいような 寝方が悪いのでしょうか 横向きで寝たり 普通に上を向いて寝ています 寝ている間は痛くありません 起きるとしばらく痛いのです 良いアドバイスありますか?