• 締切済み

不払い・・どうやって対応してよいかわかりません。

小さな工務店をしているものです。 先月末にある店舗を改装させていただきました。 数週間前に請求金額の半分の200万円は支払ってもらっていたのですが、 残りの支払いの約束した日がきたので、 催促の電話をしたところ・・・・。 「今月頭にお店をオープンさせたが、お店の電話がつかえない」とのこと。何度もうちに連絡したが、連絡とれなかったため、お怒りが絶頂に達してました。 ちょうど自分の結婚式のため、1週間海外に行っていたため、電話がつながらなかったことを伝えましたが、もちろん、そんなことは知ったこっちゃないといわれ。営業妨害のため、改装でかかった残りの費用は払わないようなことをいわれました。 とりあえず、電話がつかえるように、工事をさせていただくよう、お願いしても、別のところに頼むので、さらわないでくれといわれてます。 残額を払わないこと、訴えるなら、訴えてくれと、 言われましたが・・・。 知り合いからの紹介なので、契約書など交わしていないし、こちらの100%のミスなので・・・。 毎日会って、謝罪をしに行こうと思ってるのですが、 どのような対応をとってよいのか、 ぱにっくになっています、 どなたか良いアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.3

no.1です。 先方に悪意があるかもしれないという前提での次の手立てですが・・。 (1)電話の不具合に関する貴方サイドの責任の有無を再確認しておきましょう・・・請けた工事範囲に確実に入っていたのか、また不具合の原因は工事のミスなのか等。不具合の原因については、代わりに工事をした業者に確認してみましょう(もし業者名を教えてくれなかったら、「費用を払うから領収書の写しをくれ」と頼んでみましょう) (2)知り合いの弁護士に事情を話して相談しましょう。契約書さえあれば負けるような案件ではありませんが、契約書がないと、色々と問題が広がりますから、このサイトで漠然と相談するよりも弁護士に相談する方が答えが早いと思います。工事取り決めまでの打ち合わせの資料等、請負の範囲と金額を客観的に証明するための資料をできるだけ探して持ち込みましょう。 弁護士の費用は、入り口の相談だけでしたら、30分で5千円程度を考えておけば良いと思います。弁護士の心当たりがなければ、市民相談窓口等で紹介してくれると思います。 蛇足となりますが、今後同じミスを繰り返さないためにも、契約書または注文書のヒナ型を作って、工事を着手する前に先方の印鑑をもらうようにしましょう。

hiyoko629
質問者

お礼

主人に確認したところ、100%こちらのミスで電話線がいいようにつながらなかったようです。 昨日、お店に来る場合は必ず電話してから来るようにといわれたようで、早速伺うよう連絡したところ、 都合が悪いといわれたみたいです。 主人は、田舎の小さな工務店で、こんなトラブルがはじめてのようで、かなり動揺しているようです。 私もどうしたらよいか全くわからず、このサイトを利用させてもらったのですが、jyamamotoさんのアドバイスを参考に、市民相談窓口のほうへ彼と一度相談に行ってみようと思います。 道を作ってくれてありがとうございます<m(__)m> jyamamotoさんのおっしゃるとおり、この先、同じミスを繰り返さないよう、主人ともども、いろいろ勉強したいと思います。

  • ai33
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.2

結婚式を挙げて、さあこれからと言う時に大変ですね。 良い回答になるか疑問ですが、アドバイスさせて頂きますので、参考にしてください。 (1)先ず、誤りに行く。(これが大事) (2)次に知り合いからの紹介ならば、事情を話して間に入ってもらう。悪意が無いのですから、紹介者を入れて話せばいいと思いますが如何でしょうか。(その時、過失に応じて、値引を提示する) (3)それでも駄目ならば、相手の住所先の簡易裁判所に、調停の申し込みをする。(これはお互いの話し合いを、調停官が仲介する物で、裁判と比べて費用も安く、余り角も立たない。) この様な事例は、調停官が間に入ってくれて、お互いの話しを聞いてくれる調停が最適です。如何でしょうか? ミスは、ミスで率直に謝る。しかし改装工事はしたのですから、工事代金は当然貰う。この基本姿勢で如何でしょうか。

hiyoko629
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 昨日、(1)と(2)は実行しております。 誤りに行っても、とにかく慰謝料として、残額は支払わないような話をされました。(2)については、知り合いは、大変だね・・・のひとことで、間に入ってくれるような気配はありませんでした。少し様子を見て、ai33さんのアドバイスの(3)を考えたいと思ってます。主人は今日も朝から謝罪に出かけています。 私は不安な気持ちでいっぱいで、どうしようもなく、 この場をかりて、質問させていただいたなか、 このようなアドバイスをいただき、とっても嬉しく思っています。感謝してます。ありがとうございました。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

取り敢えず、相手に悪意があるのか、単に立腹した事件を引きずっているだけなのか、その確認をすることが先決だと思います。 電話では、相手もきつい言い方をし易いですし、誤解を解くのは難しいと思いますから、まず何とかして直接面談の機会を持つことだと思います。 紹介してもらった知り合いに相談して、面談の調整と立ち合いをしてもらうのが一番良いと思いますが、それが難しいようなら、日参してでも一度話し合いの機会を持ちましょう。

hiyoko629
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 どうしてよいかわからない中、このようなアドバイスをしていただき、感謝しております。 今朝も朝から主人は謝罪に出かけております。 知り合いは、あまり相談に乗ってくれる気配がないので、とりあえず、こちらに落ち度があったことなので、謝罪を続けて様子を見てみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう