• ベストアンサー

彼と私の価値観

ginga3104の回答

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.5

結婚前に価値観を話し合う事は良い事です。これは一緒、ここは違う。って互いに確認しておくと後々が「少し」楽です。(笑) で、違和感は当然だけど、大抵の男性の本音でしょう。とても素直で宜しい。 しかし、皆さんも仰っていますが、大概の男性も親になるとある程度変化します。今回の彼の発言は、あまり、気にしなくてもいいかもしれません。 でもでも、子どもが出来ようが、家庭よりも自分の興味が最優先。って方も中にはいらっしゃいますし、奥さんも稼いでくれればそれで良し。って方もいらっしゃいます。要はどんな状態でも互いが満足しておれば、家庭円満なのです。逆に、どちらか一方が満足を得られなければ、他人から見ればそのくらい我慢したら?という事を原因として破局を迎えます。 やはり、互いの未来予想図が重なり合うように、少し時間をとって理解を深めるのが大事だと思います。

ashanty1
質問者

お礼

>大抵の男性の本音でしょう そうですね、本音ですよね(^_^;) >大概の男性も親になるとある程度変化します。今回の彼の発言は、あまり、気にしなくてもいいかもしれません そうですね。他のみなさんもおっしゃっているように、お子さんの存在って大きいんですね・・・ >要はどんな状態でも互いが満足しておれば、家庭円満なのです なるほどと納得しました。 >来予想図が重なり合うように、少し時間をとって理解を深める そうですね、理解を深めて、お互いを尊重できるような関係になれるようにがんばります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 価値観て…

    結婚して3年経つ夫婦です。主人は誠実で優しい2児のお父さんです。が、私に対する束縛が過剰です。長年勤めていた職場は、子持ち社員に寛大で融通も利くし条件も環境も良いところでした。なので結婚してからも続けていきたかった私の意見は聞いてもらえず、婚約と同時に退職しろと言われケンカになりました。せめてこどもができるまでとお願いしましたが、主人は職場の人との触れ合いを絶ちたいがために、家のことだけをやっていてほしいからと、結婚前にもかかわらず半ば無理矢理退職させられました。男友達とは全部縁を切り、気に食わない女友達も縁を切るように言われました。 専業主婦になった今も着る服や髪型や化粧や着ける下着、友達も指示してきて従わないと軽い暴力を振るいます。携帯は毎日チェック。友達と出かけることは勿論同窓会や結婚式の出席はおろかランチですら嫌がります。 もし言うことを聞かないで勝手に出かければ、裏切りだと猛烈に怒りだし裏切るなら別れると言い出す時もあります。こどもたちのことを考えると離婚は避けたいですが、我慢しきれず自分の精神が壊れてしまいそうです。我慢できない自分への矮小感と尊重してもらえない寂しさの間で苦しんでいます。束縛に対するご意見聞かせて下さい。

  • 彼の価値観

     20歳の女子大学生です。 付き合って1年3ヶ月になる彼のことで相談があります。  彼は、好き嫌いが激しく、とても偏見の強い人です。 自分が少し気に入らないと、ロクに話したことなくてもすぐ嫌いになります。 彼の勝手な好き嫌いならば、彼の価値観なので別によいのですが、それを私にまで押し付けてくるのです。 私は、職についてなくても人相悪くても頭が悪くても、気が合えば仲良くしたいです。 ライブも飲み会も行きたいです。 でも彼が嫌がり、俺のことが好きならやめて、と言ってきます。 ひどいときは、一言も話したことないくせにちらっと見ただけで「ガンつけられた、あれは悪人の顔だからもう関わるな」などと言ってきます。 そのせいでずいぶん人付き合いも行動も制限され、もともと友達をつくるのがヘタなのに更に少なくなりました。 最近、正直それが重く苦しく感じてきました。 彼は「恋人といるのが幸せだからそのための犠牲はしょうがない」と考えているようですが、私はそうは思いません。 でも傷つけるのが怖くて、はっきりそう言えません。 彼が束縛をやめて温かく見守ってくれれば一番ですが、無理だと思います。 距離を置いたこともありましたが、彼のほうが我慢できなくなってまた元のように戻ってしまいます。 別れも考えましたが、決定的に嫌いと言うわけではないし私を心配して言ってくれてるのだから、と考え直してしまいます。 このような価値観の違い、一体どうしたらいいのでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 価値観のずれ

    人にはそれぞれ異なった価値観があって、共通する部分とそうでない部分があると思います。 しかし、僕の場合、すべてにおいて周りの人と価値観が違うというか、自分だけが隔離されているように感じてしまいます。友達たちと話していても、なぜか自分だけが違う場所にいるのではないかと思うような、そんな孤立感があります。 友達たちといる場や親と居る時、明るくふるまっているはいるものの、心のどこかで違和感があります。この何とも言えない違和感を解消するにはどうしたら良いでしょうか?

  • 結婚相手との価値観の違いは乗り越えられますか??

    付き合って1年半の彼女がいます。お互い30代前半で、近いうちに結婚しようと話をしていましたが、お互いの価値観が違ったり、考え方に溝があったりして、結婚を考え直し少し距離を置くことにしました。 結婚相手との価値観や考え方の違いはよくあることと思いますが、どのようにして乗り越えたり、受け入れたりしてくのでしょうか?? (1)彼女とは平均して週5~6日会い、食事なども職場でのランチ以外は一緒にすることが多いです。彼女の考え方は、食事代(外食、スーパーなど)は、私は料理をして還元しているので、僕が負担するべきだと言います。確かに料理を作ってくれることは多いですが、その分彼女の苦手な洗い物や掃除、洗濯をしたり、外出の時は荷物を出来るだけ持ったり、日々思いやっています。それは彼女のためにしてあげたいからやっているのであって、金銭的な見返りなどを考えたこともありませんでした。そこで愛情や思いやりという気持ちを、お金に換算する彼女の考え方にとても違和感を感じてしまいます。「僕のために料理をする」ことが思いやりなのなら、僕は上記のようなことなどで思いやってるつもりだったからです。彼女は「自分が料理する」ということに対して「支払いをする、ごちそうをする」ことで答えてほしい、それが当たり前、そうじゃなきゃ報われないと言うのです。ふたりの収入はほぼ同等ですし、週1~2回のデートならまだしも、ほぼ毎日2人分生活費、経済的負担を僕だけに負担しろというのは違和感を感じてしまいます。もちろん、彼女にご馳走したり、プレゼントしたりすることもありますが、それは「彼女に喜んでほしいという気持ち」を受け取って欲しいのですが、彼女は「私にいくらかけてくれた」という視点で見ている気がします。結婚後はもちろん、彼女のためにも一生懸命働くつもりですが、彼女は自分は養ってもらうからその分家事で答えて行きたい、と考えていると言いますがその考え方にも違和感がを覚えます。彼女を幸せにするために自分の役割を果たしたい、彼女にもそう思ってほしい、と考えています。 またもう一つ、彼女に結婚するのだから、自分のお金と私のお金で分けて考えないでほしい。そうしないと寂しいと言われました。僕はそう思わなきゃいけないと思い、考えを改めようとしているのに、支払いをためらう彼女に納得がいきません。 (2)僕は結婚相手に自分の弱いトコやダメなトコも含めて、受け入れてほしい。コレから長い人生、同じ目線で寄り添い合って、協力し合っていける相手を求めていました。彼女はそれぞれの役割(仕事や、家事)を果たしあって、尊敬し合える関係、お互いが努力し緊張感のある関係を築きたいと言います。 これらの価値観の違いは結婚後乗り越えられるのでしょうか?? 僕の考え方が未熟だったり、彼女の考え方を尊重しなければならないという事も理解しなければならないと思っています。。ただ、どうしても違和感がぬぐえません。 今までは、多少のことなら好きの気持ちで乗り越えられると思っていましたが、思いとどまった方がいいのかと考えるようになりました。 よろしくお願いします。

  • 家庭への価値観があまりにも違う彼に嫁いだら大変?

    こんばんは。私の彼氏と彼氏の家庭のことで相談です。 私の彼氏の家は、家族全員同じ部屋で寝るそうです。 家が狭いわけではなく、実家は建設会社で、子供部屋がないと引きこもりとかにならないから、家を建てるときにわざと子供部屋を作らなかったそうです。 それで、年頃になっても常にいつも同じ部屋で家族全員で寝てきたそうです。 年末年始などは親戚が40人とか集まるそうで、もしそこに嫁いだらその時はみんなで寝る部屋に私も寝ることになりそうです。 人の家に行ってしかも長旅で疲れてるのに寝るときも気使うしイヤだなぁって思います。 私の家はあまり親戚付き合いはなく、家族の仲も悪い方で、彼氏のようにファミリードラマみたいな家庭が考えられません。 というか、妹も高校生で、彼氏も24歳で思春期もあったはずなのに、それでも家族で寝ることに違和感を感じてない、むしろ誇らしげ?に「みんなで寝てるんだぞ♪」みたいな感じがちょっと異常とさえ感じてしまいます…。  こういった家庭のあり方、考え方が合うっていうことは、結婚する上で結構重要なことなのでしょうか?  例えば、その親戚40人も集まる年末年始の会にあまり行かない、なんてことは親戚づきあい上、もう致命的なんでしょうか?泊まるときは別のとこに泊まるとか。私は結婚したら子供には子供部屋(もちろん大きくなったら)、夫婦には別々に寝室を作りたいです。 この考えも合わないなら、ちょっと付き合いを考えた方がいいのでしょうか…。愛があれば乗り越えられるものなんでしょうか…。それともこういった家柄とかの事は愛だけではどうにもならないことがあるんでしょうか。 結婚を考えるとこのことが心配でたまりません。 既婚者の方教えて下さい!

  • 夫婦の価値観について

    結婚して3年ほどになりますが、 夫の価値観というか考え方に違和感をもつことがよくあります。 とても些細なことが多いのですが、 たとえばニュース(スポーツ)など見ていても、「この選手は長くないよ、ムリだね。」 みたいなことをよく言います。 とても否定的なコメントなことが多く、聞いている方はまたか、と思ってしまい、 何も答えないでいるか、とても小さくリアクションをするだけでやりすごしてしまいます。 なんで色々な方面から物事を考えられないのかなと思ってしまうことが多いです。 単純に自分の知識を自慢したいからこういった発言をするのでしょうか? 結婚する前はあまり気になったことはなかったのですが…。 男性、女性限らずコメントお願いします。

  • 私の価値観はズレているんでしょうか。

    同僚との会話で少し違和感があったので、質問させてください。 よろしくお願いします。 その同僚は、買い物をして店を出るときに、お釣りを多く貰ったことに気付いたそうです。(5~6千円の間違い) それを気が付かないふりをして帰り、「聞いて!ラッキーだったんだよ、儲けちゃった!」と自慢してきました。 私にはその神経が信じられず、思わず「泥棒だよ・・・軽蔑する」と言ってしまいました。 言い過ぎたと反省したのですが、どうしてもその行為が泥棒としか思えないし、 ましてやそれを悪いと微塵も思っていないのが未だに信じられません。 その場にいた他の同僚は、どちらかと言うと「うらやましい~」という感じでした。 もうひとつ。 私が知らない人の車を傷つけてしまったことを話したら、 少し食い気味に「もちろん知らんぷりだよねぇ!」と決め付けてきました。 これも私には信じられませんでした。 (ちなみに、その場で持ち主を調べて謝罪もしました。) 「お釣り間違えは返さなくて当然」「車を凹ませたら逃げる」のが、世の中では当然なのでしょうか。 私は、この2つの言動は許せないのです・・・だって自分でやられたら嫌じゃないですか? 特にその同僚はご近所トラブルに遭ったこともあるので、人の痛みなども分かっても良いはずなのですが・・・。 (実際にその件は本当に大変だったようです。) 私は電車内のマナーや、歩きタバコなどにも、いちいちムカついてしまいます。 神経が細かすぎるのでしょうか? (ちなみに私も同僚も、30代半ばの女性です。) 今の職場の人間関係は何とか乗り切れるのですが(みんな優しいので)、 今後は転職を予定していまして、一般的な了見を教えてくださればと思います。 よろしくお願いします。

  • 親の価値観に縛られているように感じます。

    親の価値観に縛られているように感じます。 自信を持ちたいと思い、そのために自分自身の揺るぎない価値観を持てるようになりたいと思っています。 私は20代後半の主婦です。ごく一般的な家族の中で、むしろ水準は若干高めくらいと思われる家庭環境で育ちましたが、現在結婚した主人と出会い、彼の価値観を知るようになってから、自分の価値観のおかしさに気づき始めました。 何も不自由がない生活なのになぜかいつも生き辛さみたいな違和感を感じてはいたのですが、どうもその違和感は今まで親に刷り込まれてきた価値観のせいで感じているのではないかと考えています。悪く言ってしまえば、私の親のような価値観を持った人とは友達になりたくないとも思います。 ですが親とは不仲でもないですし、そもそも一般論として親は尊敬、感謝の対象であるという中で、なかなか納得のいく意見が得られませんでした。現に信頼している友人に相談したのですが、「愛情の現れ」とたしなめられました。 もちろんそれは分かっています。だから疑問も持たず親の言う事を聞いてきました。そしてその言っている事も決して間違ってはいないと思います。しかしなぜ私は人の評価を気にし、分かりやすい栄誉を得ないと満たされず、本当に自分がしたい事は何なのかが分からないのでしょうか。 本気で解決していきたいと思っています。なので一度で解決策を得ようとは思っていませんし、自分の価値観ですから当然自分で考えなければならない事です。ですので、質問は考えて行く過程で色々な価値観にさらして確認したいと思った事を少しずつお伺いしたいと考えていますので、とりあえず今回は下記の質問をさせていただきます。 下記のような行動をとる親をどう思いますか?また、こういった親に育てられた場合、自分なりの価値観を見出すためにはどういった努力が必要だと思いますか?もしくは単に被害妄想のし過ぎでしょうか? ・子供の試験の順位が全体の上から10分の1くらいだったが「恥ずかしいから人には言うな」と言った。 ・子供の仕事が評価され雑誌にフルページでインタビューが掲載されたが「良かったわね」とは言ったものの内容が気に入らなかったので立ち読みだけして買わなかった。 ・子供からプレゼントをもらったが自分の趣味ではなかったので「うれしいけどあっちのほうが良かった」と言った。 ・子供が祖母に「好きな服を買いなさい」と言われ自分で選んで買ってもらったが自分の趣味ではなかったので「なんでそれにしたの?」と言った。 もっとアバウトな例にした方が良いだろうかとも思ったのですが、そういったものは心理学の本などでそれらしき例を見る事ができるので、あえて自分が経験した具体的な例を書かせてもらいました。 率直なご意見をお聞かせいただけたらと思いますので、よろしくお願いします。

  • 彼女との恋愛価値観

    はじめまして。質問させてもらいます。 私には付き合って4ヶ月の彼女がいます。 合コンで知り合って、そのまま付き合う事になりました。 4ヶ月付き合ってみて、彼女が"なんでも許してくれる人"という状態に、少し違和感を感じてます。 良い悪いの境界線がほとんどなく、僕のしたい事をほぼ全て受け入れてきます。 付き合っていて特に支障はないんですが、なんでも許してくれる彼女に逆に魅力をなくなってしまいそうで、不安です。 彼女の育った環境も少し聞いたんですが、かなり放任主義(門限なし、干渉なし)の家庭で育ったみたいで、良い悪いの区別が特にないように見えます。(これが原因かはわかりません) ちなみに私は、「門限あり」「良い悪いの区別有り」で育ったので彼女の感覚(なんでもOK状態)があまり理解できません。 私は恋愛経験があまりないのですが、過去に付き合った人でこういうタイプの人はいなかったので、違和感を感じてます(嫌な時は嫌とハッキリ言ってくれました) 僕は彼女のことが好きなんですが、もしかしたら"好き"だけでは解決できない、価値観の違いがあるかなぁと思い、客観的なコメントが欲しく、投稿させていただきました。 彼女と似た境遇の方など居たら、恋愛観も合わせて教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼の恋愛価値観。どう向き合えば良いでしょうか。

    好きな人がいます。 10月から6回デートをしてきました。 私は、もう気持ちが彼に向いています。 告白はしていないけど、この付き合えるのか付き合えないのかわからない ズルズル感が嫌で思っていることを伝えました。 しかし、彼は中途半端に付き合ってもお互いもっと傷付くだけで、今付き合うことは出来ないと。 彼の恋愛に対する価値観、それは 男と女の関係は恋愛関係だけでしか成り立たないとは思わない とのことでした。 異性の人を人間として好意を持っている人が他にも何人かいると・・・ 私の価値観と合わなければそれはしょうがない。 だけど、避ける気もないし、今までどおりの関係を続けいきたいと言われました。 私も正直、彼とはこれからも2人で会いたいし 関係が終わってしまうのは悲しい。でもいつか付き合えたらそれが一番の思いです。 彼の価値観を受け入れることがベストでしょうか? 私はどのように接していけば良いでしょうか?