• ベストアンサー

ひとまわり以上年上の女性との結婚

noname#10262の回答

noname#10262
noname#10262
回答No.1

うちの場合は12歳違いの姉さん女房です。そして年の差のことを彼が自分の母親に話すと、「まあうちも私が年上だからねえ」と問題にもなりませんでした。もしかすると、彼のご両親、おじい様とおばあ様、おじ様とおば様など、姉さん女房のカップルはあるのでは。親子そろって、というパターンは珍しくないように思います。もし「姉さん女房仲間」がいるなら味方になると思いますよ。ちなみに彼のご両親は「姉さん」と言っても年齢差は二つか三つです。 すみません。自分のところがクリアできたからって、あまり楽観的なコメントをするのは配慮が足りないでしょうか?そのかわり、と言うか、うちはできちゃった婚なので、そちらのほうが産むの産まないのと揉めましたよ。なにしろ彼がまだ学生だったので。赤ちゃんは私の実家で育て、経済的にも援助を受けない、という形で落ち着きました。

noname#11492
質問者

お礼

御返事ありがとうございます。 彼の家族・親戚等には居ないと思いますが、私の両親は年齢差夫婦です。 家の両親の場合は父親の方が大変年上でしたのですでに他界しています。 私自身は、介護問題や後に残された母の悲しみを目の当たりに見ているので 自分は絶対年齢差結婚はしないと固く決意していたのに まさか自分がこうなるとは人生本当に不思議です。 逆に実情をわかっているからこその覚悟も出来ましたが。 両親の大変さや深い夫婦愛を今になってわかるような気がします。 私自身も親である訳ですし、彼の両親が反対する理由や気持ちは理解できるので 何とか自分達の事を受け入れてもらえるよう努力していこうと思います。 >すみません。自分のところがクリアできたからって、あまり楽観的なコメントをするのは配慮が足りないでしょうか? とんでもないです。同じようなカップルで結婚出来た方の経験談を聞かせていただき本当に心強いです。 そしてN-selectionさん、赤ちゃんおめでとうございます! これからもお幸せに。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年上の女性に出会うには

    高校生です。 年上の女性に出会うにはどうすればいいでしょうか。 出会い系サイトとかは無しでお願いします。 また女性の方で今まで年下(特に高校生)の彼氏がいた方、体験談などあれば教えていただきたいです。

  • 年上の女性と交際

    私23歳男ですが、最近知り合った28歳の女性と何回かデートする約束をしました。 私は今まで年下としか付き合ったことがなく、今後うまくいくか正直不安です。 まだ付き合ってないですが、年上の女性がと交際していく上で大切なことは何かありますか? つまらない質問ですがご回答よろしくお願いします。

  • 女性が年上のカップル・夫婦

    私は現在7歳年下の院生と付き合っています。 お互い年齢差を意識することはないのですが、結婚とか将来の事を話し合うと、私の方が年齢を意識して邪魔に思えることがあり、時々申し訳なさを感じることが無いとは言えません。 楽しく将来を相談しつつ過ごしていますが、他にも考えれば沢山の現実問題があります・・・。 そこで、同じように女性が年上、かつ歳の離れたカップル(夫婦)のみなさん、体験談・悩み・解決方法・エピソード、できれば、女性年上でよかった事、悪かったことなど聞かせていただけませんか? 差し支えなければあなたと相手の年齢さなど教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • ひとまわり年下の彼との恋愛

    38歳女性です。 最近、趣味を通じて知り合った11歳年下の男性に、結婚を前提とした交際を申し込まれました。 知り合ってから友人としてのおつきあいは2年ほどになります。 二人ででかけたり、食事をしたりはしていましたが、 年齢が離れているため恋愛に発展するとは思っておらず驚きました。 現在私にはおつきあいしている男性はおりませんし、 あらためて考えてみた範囲では、彼のことは好ましく思っています。 まじめな人ですし、結婚を前提にとのことなのでそれなりに真剣だとは思うのですが、 やはり年齢のことが気になります。 彼は年齢差は気にならないと言いますが、ご家族は嫌がるのではないかと思います。 「結婚を前提とするなら、まずはご家族に話してみて。 ひとまわりも年上の女性と交際するということをご家族がどう思うか聞いてみてほしい。 私も考えてみるから。」 ということで、ひとまず返答を待ってもらっていますが、いつかは返事をしなければなりません。 もちろん自分でよく考えて結論を出すつもりではありますが、 まったく私や彼を知らない方の一般論としてのご意見も参考にしてみたいと思い、投稿しました。 彼のご家族が、年齢のことは気にならないと言ってくれた場合、 結婚のことはともかく、まずはおつきあいをしてみてもよいものでしょうか。 それとも、彼のためにもやはりおことわりしたほうがよいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 年上女性との恋愛と結婚について

    こんにちは。年上女性との恋愛結婚について、皆さんにアドバイスお願いします。私が、好きになった方は、約20歳くらい年下の男性です。世間一般では、親子ほどの年の差です。もし、男性が私を本気で好きになった場合、結婚する事は可能でしょうか?例えば、私が子供を産めない年齢でも、お互いに本気で愛し合っていたら結婚はできるでしょうか?ずっと、その事について真剣に考えています。どうかアドバイス宜しくお願いします!

  • 年上の女性との結婚

    9歳年上の人と付き合っていましたが、先日別れてしまいました。 その女性は会社の先輩で44歳、暴力と浮気の果てに離婚した人との間に中学生の子供がいます。そんな人の前向きな生き方とか考え方に惹かれて2年ほど付き合いました。私自身、過去に前の彼女との子供を中絶した経験から、色々な逆境に耐えて、一人子育てしている彼女のことを尊敬もしていました。 子供は抜きでいつも会っていたのですが、気が合い、とても楽しく過ごしていました。そのうち結婚というか同居を考えるようになり、親に相談したところ、中学生にもなった子供の面倒を見切れるはずはない、必ず問題が起こる、子供も産めないような女性との結婚は認めないと大反対されました。 その後も付き合いを続け、再度両親に説明をしましたが、理解されず、気持ちだけで結婚して生活していけるほど甘くはないと再度大反対にあい、半ば勘当状態となりました。普通に年齢が近い女性と穏やかに日々を送るのがあるべき姿であり、どこかに無理をすると歪が生じて必ず破綻してしまうというのが彼らの意見でした。 もうこれ以上、両親も彼女も苦しい思いをさせたくないと思い、彼女と別れることを決めました。 彼女を傷つけてしまったことに対して非常に罪悪感を感じながら、情けないですが、自分自身、未練がましく忘れられない状況です。 年上の人との結婚は、やはり幸せよりも困難が幅を利かせてしまうものなのでしょうか。もしそうでないなら、どうすれば二人と子供、それからお互いの家族が幸せにすごしていけるのでしょうか。

  • 年上にモテるのに年下の女性にはさっぱりモテない

    30代前半独身男性です。 そろそろ結婚を意識しておりますが、1~4歳くらい年上の女性には結構モテる(こういっちゃなんですが、それくらい年齢の女性が焦っているのはよくわかりますが・・・)のですが、年下にはさっぱりモテません。 先輩方にはもっと若いところ狙って行けとよく叱られます。 私的にも年下の彼女が欲しいのですが・・・ よく「年齢よりも落ち着いて見える」とか「妻帯者ですか」とかよくいわれますが、それも原因の一つなのでしょうか? なぜ年下にもてないのか、また、年下にもてるにはどうしたら良いのかアドバイス頂ければ幸いです。

  • 年上の女性と付き合うことになったんですが…

    初めまして。 9歳離れた年上の先輩と付き合うことになりました。 とりあえず最近の流れを… Tさんは仕事先の先輩で、同棲している彼氏さんがいます。9年の付き合いだそうです。ですが、もぅ別れるらしく、今月いっぱいで彼氏さんも出ていく事になったそぅです。 今まで自分は先輩から見て弟にしか見られてないだろぅと思っていたのですが、この間「弟にしか見えない?」って聞いたら 「年下だけど頼れるし甘えられる男の人…かな」と、言われ。その流れで好きだということを伝えたら 「嬉しい」との返事で 嬉しいのは嬉しいんですが 先輩32歳。自分は23です。 ここで悩みが 実は初めての彼女なんです…。 親には経験もないのにそんなに年上の人どーするんだって言われました。 次に相手の年齢です。32となると、やはり結婚も考える歳だと思うのですが… 親は経験がないのにもし結婚ってなったら絶対相手の人を幸せにはできない!と… どぅも親が言うことが引っ掛かって… 経験がないのに…ということが… 目先の幸せに溺れてしまってもいいのでしょうか? 相手の事も考えると…結婚もしたい時期だろうし、こんなやつと付き合ってもいいんだろぅか?など イロイロ考えてたら悪い方ばかりに考えてしまいます… 見にくい文ですいませんが、よかったら皆さんのご意見を聞かしてもらいたいです。

  • 年上女性から好かれるには?

    好きな人がいます。 相手は43歳バツイチ子持ちです。 私は32歳でかなり年下ですが、同じ会社で働いており、彼女は私の部下です。 彼女は年上ですが、見た目も若く性格もどちらかと言えば子供っぽい感じで、私との話しもよく会うし、食事などもよく行きます。複数で行く時もあれば、二人で行くこともあります。 一応、上司と部下という立場もあるので、仕事上の話しが多いですが、離婚の経緯とかプライベートなことも話してくれます。でも、彼女には今、25歳の彼氏がいます。仕事が忙しいのでほとんど会っていないらしいですが、たまに彼氏の話しを他の人としているのを聞いたことがあります。 できれば、私に振り向かせたいと思ってるのですが、自分より若い彼氏がいる年上女性の気持ちを引き付けるにはどうしたらいいでしょうか? どのような接し方をすればいいのか、いいアドバイスをお願いします。

  • 歳の差恋愛・結婚

    彼と私は6歳差です(私の方が上)。 交際期間は4年です。 付き合った当初から彼の両親には、将来を考えたら厳しい様なことを言われていました。 それほどの歳の差夫婦をみたことがない(普通はそうですよね)彼の両親は、受け入れられない様子です。 私はまだ会ったことはありませんが、両親は私がうんと年上ということで、‘強い女が自分の息子を無理やり付き合わせている’様なイメージを持っています。 それに対して、彼は両親にうまく説明・説得できずに今まできました。 多少は、そんなんじゃない、程度のことは言ったみたいですが・・・ 長く付き合ってこれたことを考えても、お互いに合うし、一緒にいたいと思っているのは事実です。 結婚を決心できたら、親にもきちんと説明するし、分かってもらえる、と彼は言いますが、今まで親に全く反抗してこなかった彼。 いくら待っても、たとえ決心ができたとしても、両親の反対で全てが終わる気がします。 私は今31歳です。 信じて尽くしていきたいと思う気持ちもありますが、もう結論は見えているのでは、とも思います。 同様に年下彼氏との経験のある方、ない方、意見をいただけると幸いです。