• ベストアンサー

怪我で足が使えないときのトレーニングを教えてください。

こんばんわ!!!あたしは高1の女の子ですっ☆ あたしは、陸上部のマネージャーをやってます。 部活中に部活の子が片足がジンタイ損傷してしまったんです。 もうすぐシーズンインでこれから大事な時期なのに その子もショック受けてて・・・ できるだけ体力を落とさないためにトレーニング頑張ってるのですが、足は使えないし、やることが思いつかないんですね・・・腹筋とか背筋とかウエイト(たとえばベンチプレスなど)は、やってるのですが。 だから、他にいいトレーニングはないでしょうか? その子にプリントアウトして見せてあげたいのでできれば 足を使わなくてもできるトレーニングが載ってるHP教えてもらえたら嬉しいです!!! でも・・・あたしが調べて「こういうトレーニングやってみたらどう?」とか言うのって大きなお世話なんでしょうか?その子は中学のときから陸上やっててあたしより陸上については知ってるし、あたしは口出ししない方がいいですか? どう思いますか? アドバイスお願いします。

noname#15842
noname#15842

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skier
  • ベストアンサー率37% (52/138)
回答No.2

障害の部位, 程度によりますが, 間接の急激な曲げ伸ばし自体が良くない場合がありますので, その場合は水泳はよくありません. 整形外科やリハビリ科の医師の指導を仰ぐのが確実です. まちがいなく良いトレーニングは関節を動かさずにおこなえるアイソメトリックトレーニングです. 筋肉を落とさない効果があります. ご友人にはアイソメトリックトレーニングに使えるゴムチューブ等をプレゼントされてはいかがでしょう?

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/tandai/knowhow/kosyou_dassyutsu.html
noname#15842
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.1

心肺力を落とさないためには、水泳がいいでしょう。足にボードをはさんで腕の力だけで泳ぐのなら、脚には負担はかからないと思います。学校に温水プールがなければ、近所に公営の市民プールなどはありませんか? 週に1回か2回でも、心肺力の維持効果はあるはずです。 けがの部位や程度によっては、エアロバイクも可能と思いますが、こちらはやる前に、医師に相談したほうがいいでしょう。 それから、いま運動量が落ちているはずなので、同じ食事をしていては、体重がやたらに増えてしまいます。かといって、栄養が不足すると、けがが治りにくくなったり、筋肉が落ちてしまいます。食生活について、保健の先生などにアドバイスを受けてはどうでしょうか。これを機会に、図書館などでスポーツ医学やスポーツ栄養学の本を読んで勉強するのもいいかもしれません。がむしゃらにトレーニングすれば速くなるわけではありません。トレーニング方法は大切です。 それから、高校は3年しかないし、数ヶ月の遅れを大変大きく感じるかもしれませんが、ここで無理をすれば、来シーズンや卒業後に影響が及びます。あせらずに、しっかり治すことが大切です。きちんと治せば、いくらでも挽回できますから、それを忘れないようにしてください。

noname#15842
質問者

お礼

ありがとうございます。 その子に焦らず治したらいいよと言っておこうと思います♪

関連するQ&A

  • ウェイトトレーニングの基本種目 

    大学で体育会のバスケ部にはいっています。僕は体が小さく細いほうなのでもっと筋肉をつけ体を大きくし、当たり負けしないようになりたいんですが、ウェイトトレーニングで最低限やらなければいけない基本の種目ってなんでしょうか?去年のいまごろから夏くらいにかけてはがんばってウェイトをやってたんですけど練習がきつくてしだいにやらなくなってしまったんです。自分ではやっぱりベンチプレスとスクワットなのかなとおもうんですけどどうなんでしょうか?これに腹筋、背筋とかをやっていただけではトレーニングとして完璧ではないでしょうか?あとよく最大筋力をつけるにはMAXの80%でやらなきゃいけないとかいろいろいわれているみたいですけど、やっぱりそれくらいの強度でやらないと筋肉は発達しないんですか?

  • 自重トレーニングについて

    これから自重トレーニングをしようかと考えています。 一週間に四回トレーニングをするつもりなんですが 一回目は腕、胸のトレーニング 二回目は腹筋のトレーニング 三回目は背筋のトレーニング 四回目は足のトレーニング と分けてトレーニングをするのがいいのか 一回のトレーニングに 腕、胸、腹筋、背筋、足をまとめた トレーニングを 一週間に四回するトレーニングをするのがいいのか迷っています 分けてする場合は 腕、胸なら三種類の腕、胸を鍛えれるトレーニングをして 筋肉を追い込むつもりです どちらが効果的なんでしょうか?

  • VAAMの効果的な飲み方

    体脂肪を減らすために、トレーニングジム(週3回)でバイク(40分)とウエイトトレーニング(腹筋・背筋・ベンチプレス)をやる前に、VAAMの粉末を缶と同じ濃さにして飲んでいます。かなり効果があるとすすめられたのですが、できるだけ効果的な飲み方や量なども教えて下さい。

  • 15歳に適したトレーニング

    15歳に適したトレーニングをおしえてください。 今は 1日目:筋トレ10キロダンベルを用いて二頭筋と三角筋を鍛え 2キロは走る 腹筋、背筋、腕立て各150回 2日目:5キロ走る 腹筋、背筋、腕立て各150回 3日目:5キロ走る 腹筋、背筋、腕立て各150回 の繰り返しです。 部活はやってないけど1日1時間の運動時間が限度です。勉強があるので… 目標はないけど(強いて言うなら基礎体力、運動能力、総合筋力をあげることか)、自分を磨くのはすきです。 よろしくお願いします!

  • ベンチプレスで100キロ持ち上げるまでには・・

    ウェイトトレーニングを今まで全くやったことの無いのですが、超回復の休養も考慮して週何回、一回何時間、どれくらいの期間トレーニングすればベンチプレスで100キロ上がるようになりますか?ちなみに僕は19歳、男。体力も結構あります(腕立て連続100回、腹筋・背筋200回はできます)。

  • こんな時もありますか?

    週に3日ほど筋力トレーニングをしています。 1日目:胸・上腕三頭筋+腹筋 2日目:肩・広背筋+背筋 3日目:足・上腕二頭筋+腹筋 上記の3ローテーションです。 このサイトでアドバイスいただいたように、 最後のセットはギリギリ6回上がる重量のMAXで トレーニングした結果、少しづつ扱えるウェイトは伸びて来ました。 今週は17日(月)に胸・上腕三頭筋+腹筋で追い込み、 18日(火)に肩・広背筋+背筋で追い込み、 19日(水)はジムが休みのため、5kmのランニングをしました。 本来であれば20日(木)は、足・上腕二頭筋+腹筋の日ですが、 来週の木曜日まで筋力トレーニングが出来ないため、 どうしても実際にウェイトを使用したベンチプレスがやりたくて 変則的に、なか2日で【胸・上腕三頭筋+腹筋】をやりました。 意識的に感じる疲労感は無かったのですが、 実際にトレーニングを始めたら、3日前の月曜日に扱えたウェイトが ベンチプレスで、まるで最初の1セット目から1回しか挙がらず、 気合いを入れ直しても2セット目で1回しか挙がらず、 上腕二頭筋、上腕三頭筋、三角筋に痛みを感じました。 かなりウェイトトを下げ、仕方なく5セットやりました。 かなり精神的にヘコ垂れましたが、 けっこう3日前に追い込んで、なか2日で同じような胸の トレーニングをする事が無謀だったのでしょうか?

  • トレーニング

    背筋・腹筋・二の腕・肩・肺活量・腰・足 を鍛えるにはそれぞれどういったトレーニングをすればよいでしょうか? またよく毎日やるより2~3日に1回のほうが効果があると効きますが 実際はどうなのでしょうか? また、プロテインって飲んだほうが効果があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 速筋だから痩せない!?

    23歳,171cm,80kgです。 陸上で投てき種目をやってます。 筋力は適度にあります。 ・ベンチプレス100kg ・スクワット230kg こんな僕なのですが,お腹周りだけ全く脂肪がとれません。 下半身や肩周りなどはかなり取れたのですが… 腹筋も40回を4セットほどを1日おきにやってます。 ウエイトトレーニングもそれぐらいの周期です。 お腹の脂肪を落とすには違うトレーニングが必要なのでしょうか? 一応競技をする身,他のトレーニングをする時間はあまりないんです(涙) 毎日研究などで部活以外ではあまり動いてません。 よろしくお願いします。

  • 中学生のテニストレーニング

    こんにちわ。 現在中学2年生のテニス部です。 現在困っている事は、テニスのための筋力トレーニングについてです。 今現在自主トレで行っているトレーニングは、 (上半身) (1)腹筋 (2)腕立て伏せ (3)背筋 (下半身) (1)スクワット (2)片足立ち  ・・・です。 片足立ちはバランスを良くするために行っています。 これらを超回復に従って、 【一日目】上半身 【二日目】下半身 【三日目】休み というようにしています。 あと、不定期ですが縄跳びと反復幅跳びをしています。 技術面ではテニスのスイング解説の本を3冊くらい持ってて、 それを自宅で読み、イメージし、暇な日に壁打ちコートで フォーム修正しています。 走ることは部活で毎日しているので問題ないと思います。 中学生の間はウェイトトレーニングなどの自重力以上の負荷を 体にかけると、骨の成長を妨げる働きがあるがあるらしいので していません。 柔軟の面では「真向法」というサイトを活用しています。 今、疑問に思っていることは、 3つあります。 (1)トレーニングの種類 ・・・中学生のうちにできるトレーニングを他に知っていれば教えてください。 (2)上部に書いてある「真向法」は股関節の柔軟です。他の関節の柔軟の仕方を教えてください。 (3)今、肩を少し故障していて1日1時間以上テニスをするとだんだん肩が痛くなり、打つのが困難になってきます。 多分、肩の筋肉が少ないからだと思います。 マシンなどの器具を使わない肩のトレーニングを教えてください。 以上この3つの疑問を回答して頂ければうれしいです。 お願いします。

  • トレーニングについて。

    体力をつける・体を引き締めるといった目的でトレーニングを始めようと考えています。近くのプール・スポーツセンターのトレ室を利用しようと思っているのですが、どのようなメニューを行うのがよいでしょうか?また、お腹が若干メタボ気味なので、それへの対策も知りたいです。 部活(陸上部)でやっていたので、ウエイトトレーニングの大まかなやり方は把握していますし、昔教室に通っていたので水泳もなんとなくであれば全部の泳法ができます。 また、プロテインなどは飲んだほうがよいのでしょうか?飲むとしたらどこのメーカーがオススメ等もよろしければ教えてください。 ちなみに、169cm・57kgです。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう