• ベストアンサー

pretty と very の使い方

先日英語でチャットをしていたのですが、 良くpretty(とても)を使って居るのに気が付きました。 日本ではveryがポピュラーな気がするのですが、 ネイティブの人はこの2つを使い分けているのですか? それとも、別にどちらを使っても問題はないのでしょうか? もし詳しい人が居たら教えて頂けないでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • enna2005
  • ベストアンサー率40% (333/819)
回答No.2

私が在米中に感じたのでは、比較するような意味合いではなく、pretty goodなどは なかなかいいよ、結構いいよ、といったものでした。否定的な意味はなく、veryにも置き換えられるくらいのほめ言葉として遣われていたように思います。veryよりもカジュアルに遣われていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.3

“pretty”は「とても」というより「なかなか」「まぁまぁ」といった意味です。 “Very” は「とても」ですから、veryのほうが強い表現になります。 たとえば “How did you do (on the exam)?” 「試験どうだった?」と聞かれた場合: I did pretty well → まぁまぁ良かったよ。(85点くらいだとこの答えになります。) I did very well → とても良かったよ。(100点に近い。) となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kksc25
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.1

prettyは”ものすごくvery”ってことですねー! 別にどちらでもいいのでしょうが日本語で言えば”超”的な意味があるように思われます。 とてもうまい より 超うまい ほうがインパクトあるでしょ?? こんな感じでアメリカでは使ってましたねー ちなみにprettyは友達同士の会話ぐらいでしか出てきませんよ、目上の人にprettyを使うのはどうかと・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • very very   really really

    現在の英語圏では、「I am very very・・」とか「Its really really・・」など、 これらの副詞をネイティブが2回重ねて言うのは一般的になっているのですか? 2000年前後10年間の間に適当に北米に滞在したり、英語圏の人たちと仕事をしたりしましたが、このように続けて言う人とは出会わなかったし、重ねて使うのは日本人だけだ。 と言われたり、当時はやった「超very very 最高~」という歌の言い回しは滑稽だ。と言う人もいました。 gooでも「子供の言い回し・幼稚な言い方」などの回答をみつけました。 アヴリル・ラヴィーンやゼブラヘッドが「really really・・」「very very・・」 と普通に歌っているのに違和感を感じ、北米でも日本同様幼稚な習慣をそのまま成人が使う現象が起きてるのかな。と思ってしまいました。 彼らは、アーティストなのでそんな言い方が許されてるのでしょうかね。 聴いていると、彼らが日本に感化された感じも否めずなんか嫌です(笑)。 英語圏に関係の深い方などのご回答をよろしくお願いします。

  • not very~ の使い方

    次の日本文を英語に直しなさい。 という問題です。 君は犬があまり好きじゃないんですね。(8語で) not very~ = あまり~ない。 なので You don't like dogs very,do you? としたのですが。 解答では You don't like dogs very much,do you? と much が入っていました。 なぜ much が入るのか理由を教えてください。 お願いします。

  • I am very exciting!  

    ダイノジさんが エアギター2連覇を達成された後でのインタビューで I am very exciting!  を連呼されていました。 単純に I am very excited! の間違いかと思ったのですが、日本人の同僚は、「俺はエキサイティングな奴だぜ」という意味で言ったのかも?と言ってました。 実際、ネイティブの感覚ではどうなのでしょうか?

  • 以下の二文の違いをご解説いただけませんか

    Why A is popular? Why is A popular? ネイティブの人に二つは違うと言われたのですが、英語がよくわからなくて、どう違うのかよくわかりませんでした。

  • ベリーダンス

    先日、芸能人さんがダンスを競う番組で、ベリーダンスを披露したタレントさんが、ベリーのアンジュレーション(お腹をうねうね動かす踊り)の練習で腹筋が鍛えられて割れてきた・・・とおっしゃっていました。確かに腹筋に効きそうな気はしますが、私が間近で見たことのあるベリーの先生や、その生徒さん方のお腹って、そんなに引き締まっていないように感じるのです。(スミマセン。。。) ベリーって、よくウエストがくびれるって聞きますが、くびれるけど、下腹や太腿などはふっくらしたまんまなのでしょうか。 それと、胸板が薄かったり、あばら骨がうっすら見えたりしている体型だと、ベリーってあまり格好良くないのでしょうか。

  • Japanese people very kind

    いま初心者向けの本で英語を勉強している者ですが、その本に載っている、 I found Japanese people very kind and gentle. (日本人は親切で優しいと思いました) という文の、peopleのあとのveryの前にbe動詞はいらないんでしょうか?どういう感じでpeopleのすぐ後ろにvery kind…がきているのでしょうか?日本人を形容している形容詞があとにきているだけなのでしょうか?親切で優しい日本人という感じで??

  • 愚問かも・・・so と very の使い分け

    タイトルどおりなんですが、、 Thank you so much と Thank you very much、 どちらも使うと思うのですが、 so と very どちらにどのような強調性があるのでしょうか?? I like very much は聞きますが、I like so much は、あまり聞いたことがないような。。。 逆に、 I love you so much は聞きますが、I love you very much は、あまり聞いたことがないような。。。 (わたしが英語に詳しくないだけかもしれませんが) so = "とても" very = "非常に" と日本語では解釈しているのですが、 外人さんは、どのように、"so"と"very"をどのように意識して使い分けているのでしょう?? どなたか詳しい方がいましたら、お教えくださいませ。

  • Veryの用法

    会社でプロモーションフィルム会社に頼んで、英語のビデオを製作してもらいました。英語翻訳料11万円近くとられているのに、できあがった英語が変な感じです。 この英語は変だと思うのですが、どうでしょうか 日本語の意味は 「我々は超微細接合技術を持っています」 です 英語 We have very micro joining technology. さらに、これも変だと思うのですが、やはり正しいのでしょうか 日本語の意味 「開発段階から実験、そして大量生産まで、お客様の様々なニーズにお応えします」 英語 From developmental stage to creating experimental and mass production devices, 社名 answers the needs of its customers in a variety of fields. どうも釈然としません。 よろしくお願いします。

  • veryとnowの違いを教えてください。

    veryとnowの違いを教えてください。 英文を勉強しなおしているものですが、veryとnowはおなじ副詞ですよね。なのに英文で「I am very busy.(わたしはとてもいそがしい)」という文と「I am busy now.(わたしは今いそがしい)」というぶんがあるのですが、副詞をつかう場合、普通文法的に後ろですよね。どちらも形容詞を修飾しているのになぜveryは形容詞の前に来てnowは形容詞の後ろなのでしょうか。ちょっと重箱をつつくような質問ですがどうしても気になっています。英語に詳しい方ぜひ教えてください。お願いします。

  • ベリー、という女性歌手のCD

    さっき店で流れていた素敵なCDのタイトルが知りたいです。 アーティストの名前やCDのタイトルを教えてください! ・女性歌手(その店の人は、「ベリーという人で、今ひっとちゅうのCD ですよ」と教えてくれました) ・多分、外国人? 英語で全部歌っていた。、日本人男性のヒット曲をカバー(槇原「もう恋なんてしない」、などなど)したCD

このQ&Aのポイント
  • タブレットの充電ができないトラブルについて相談です。使用頻度や落下などの問題はないため、原因が分からず困っています。公式の設定方法を確認しましたが、充電のメニューボタンが見当たりません。他の充電機でも充電不可です。
  • 購入したLAVIEのタブレットで充電トラブルが発生しています。使用頻度は低く、問題のある使用もありませんでした。純正の充電機や他の充電機でも充電ができません。公式の設定方法を確認しましたが、充電のメニューボタンが見当たりません。
  • タブレットの充電に関するトラブルです。使用頻度は低く、落下などもありません。しかし、充電ができません。純正の充電機や他の充電機でも充電不可です。公式の設定方法を確認したところ、充電のメニューボタンが見当たりません。解決策を教えてください。
回答を見る