• ベストアンサー

現在の発達心理学分野での関心事は

いま発達心理学が巷間もてはやされているそうですが、 なにがどうもてはやされているのでしょうか? 参考になる文献とかURLをお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.2

右脳開発だとかベビーサインだとかいった早期教育ブームは相変わらずのようですし, ADHDだとかアスペルガーだとかいった発達障害の名前も知られるようになってきましたが, 発達心理学がもてはやされているなんて話は初耳です。 さて,まずは手に取りやすいものとして, 現代の発達心理学研究をジャーナリストの視点でわかりやすく紹介している本があります。  ・清野博子 (著)   『最新現場報告 子育ての発達心理学―育つ育てられる親と子』   講談社プラスアルファ新書 旧来の発達心理学とは異なる視点から発達研究に新風を送り込んでいる 正高信男氏や鯨岡峻氏の著作もなかなか刺激的です。たとえばこんなもの。  ・正高信男 (著)   『親になる技術―Tips for Good Parenting』  PHP研究所  ・鯨岡峻 (著)   『「育てられる者」から「育てる者」へ―関係発達の視点から』  NHKブックス 次の2冊は翻訳もので少し分厚いですが,勉強になります。  ・J.R.ハリス (著), 石田理恵 (訳)   『子育ての大誤解―子どもの性格を決定するものは何か』 早川書房  ・H.R.シャファー (著), 無藤隆, 佐藤恵理子 (訳)   『子どもの養育に心理学がいえること―発達と家族環境』 新曜社 前者はややセンセーショナルなところがあって批判もあるのですが, 目から常識のウロコを落としてくれるインパクトがあります。 後者はバランスよく学問的に誠実な態度で書かれていると思います。 さらに専門的になりますが, 20世紀の認知発達研究の到達点として すでに古典としての地位を固めつつある本を最後に御紹介します。  ・J. L. Elman, M. H. Johnson, D. Parisi, E. A. Bates, A. Karmiloff‐Smith, K. Plunkett (著)   乾敏郎, 山下博志, 今井むつみ (訳)   『認知発達と生得性―心はどこから来るのか』  共立出版 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320029011/qid%3D1110394332/249-6641304-0404336

yamaayamaa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですか? Diogenesisさんも「発達心理学がもてはやされているなんて話は初耳です。」か? かく云うわたしも友達を通して間接的にそんな話を聞いただけなんです・・・でもちょっと気になって・・・ たとえば高齢者社会を迎えて「老年期の発達課題解決」とか「凶悪犯罪の低年齢化」などに絡めて、 いつになく生涯発達心理学のさらなる研究の必要性が話題になっているのかとかいろいろ想像してみましたが、 とくにいまもてはやされている事実が見つからなかった。そういうことです。 多くの参考文献、ありがとうございました。 とても一気には読めませんが質問と離れて読んでも勉強になりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.3

#2です。 ちょっと思い出したのですが, 「もてはやされている」とお友達がおっしゃるのは ひょっとしてこのような研究のことでしょうか? 西條剛央 (著) 『母子間の抱きの人間科学的研究―ダイナミック・システムズ・アプローチの適用』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4762823643/qid%3D1110770290/249-7212085-2167535 新進気鋭の研究者による新しい方法論の提示であり, たしかに学会レベルでは「もてはやされている」ようですが, まだ「巷間」には伝わっていないと思います。 これからに期待しましょう。

yamaayamaa
質問者

お礼

再度にわたる回答ありがとうございました。 結局、もてはやされているテーマは?でしたが、 たとえ?でも、恥じ入るほどのこともなさそうです。 そのことが判っただけでも質問した甲斐がありました。 それよりお陰さまでいろいろ勉強させていただきました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ogikubo37
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.1

教えてgoo内でも何度か質問/回答がされているようです。 例えば以下のようなものとか参考になるでしょうか?

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=321579
yamaayamaa
質問者

補足

回答ありがとうございました。 参考URLを拝見しましたが、わたしがイメージしている回答とチョッと違うようです。 私が聞きたいテーマは、 「生涯発達心理学とは何か?」ではなく、(それにしても参考URLの回答も?) 「いま生涯発達心理学がいつになく関心を持たれているそうなんですが、その理由」 を知りたかったのです。 わかりにくい表現で申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エリクソンの発達心理学について

    フロイトやエリクソンの発達心理学では 人間の成長段階において、 たとえば、乳児期の基本的信頼と不信 2歳前後の自律と恥・疑い 3から6歳のイニシアティブと罪悪感 などと、成長する上で必要なものがあるとしていますが、 これらが獲得できているのかはどのように判断するのでしょうか? 自分の生い立ちなどから、これかが正しく獲得できていない時期が あったように感じ、もしそうなら、自分を見つめなおして、 成長するきっかけにしたいと考えています。 発達心理学について知識も浅いので、参考になる文献なども 合わせて教えていただけたら助かります。

  • お勧めの発達心理学者

    著名な発達心理学者を教えてもらえませんか? 理系なもので、文系に疎いんです…(^^;) よければ、関連のURLも教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 発達心理学とは?

    今高校3年です。 心理学に興味があり、大学では心理学を学びたいと思っています。 でも、発達心理学とはどのようなものなのか?どのような勉強をしたりするのか調べてみてもいまいち わかりませんでした。 大学ではどのような勉強をするのか知りたいです。

  • 発達心理学って?

    心の進化、発達に興味があります(子供が大人になる課程での発達ではなくヒトの心が進化するという事で)このような分野は心理学の範囲なのでしょうか?それとも生物学? 具体的には「人間が進化すると菜食になる」という事に興味がありいろいろ調べていたら発達心理学という学問がある事を知りこの方面でリサーチを続けて行こうかと考え中です。心の進化も心理学の領域なのでしょうか? どなたか素人にお知恵拝借!

  • 発達心理学について。

     発達心理学は、どんなことに役立っているのでしょうか。  インターネットで調べてみたんですが、発達の仕組みや過程が示されることによって、発達障害や育児不安の相談に対しての適切な対処のプランを立てられること以外には見つけられませんでした。  他にもあれば教えていただきたいです。  お願いします。

  • 老人の発達?心理学

    お世話になります。 老人の心理に、発達心理学というのはおかしいかもしれません。発達と言うからには、幼児や児童に対して使うと思うのですが、対象が老人で、児童の発達心理学に当たるようなものはあるでしょうか? たとえば、今知りたいのはこういうことです。 老人は頑固・わがままになると言います。いつごろから、どういう兆候を経て、なぜ頑固になるのでしょうか? その一方で丸くなる人もいます。丸くなるのと、頑固・わがままになるのは、どういう違いによるものなでしょうか? あるいは、一度頑固になった老人が、また柔和になるという軌跡をたどっているのでしょうか? このあたりの調査は、行われているのではないかと思いますが、私は心理学にまったく明るくないので、なんという分野で調査研究されているのかも分かりません。学問分野についてもお教えくだされば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 発達心理学

    調べましたが、抜けがあるのではないかと思い質問させて頂きます。 発達心理学が有名な大学はどこがありますでしょうか?

  • 発達心理学について

    子ども(おもに乳児幼児)の発達心理学の本でよいものがあったら教えて下さい。

  • 発達心理学における、人間の「発達」とは

    発達心理学では、人間の発達についてどのような見方をしているのでしょうか? 探してきた内容は、 受精したときにはじまり、誕生という形で母親から独立し、一人の人間として成長し(中略)死にいたるまでの、一生における肉体的、精神的な面に現れる量的、質的変化の過程。 というものだったのですが、これは、心理学的な発達の味方なんでしょうか? その他、いろいろな見解があれば教えてください。

  • 心理学の中の分野

    心理学の中に様々な分野があるようなのですが 自分の学びたいものがどれに属するのか分からず 大学選びに困っているので質問させていただきます。 人が人を好きになる心理特にセクシャルマイノリティについて 勉強したいのですがそれは恋愛心理学というのでしょうか? 性心理学でしょうか?もしくは違う学問でしょうか? もうひとつ関心があるのが女性心理についてなのですが (例えばどうして女性は着飾るのかとか、どうして少女は人形を愛でるのか等) それは学問としてはどれに属するのでしょうか? 少女から女性への精神発達なら発達心理学かなとも思ったのですが…。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • はがきの宛名印刷をしている時に、用紙切れが発生しました。印刷を再開するためには、プリンターの【スタート】ボタンを押す必要があります。印刷中止の場合は、【印刷中止】をクリックして中止できます。
  • EPSON社製品である【EW-052A】のスタートボタンの場所が分からない状況です。印刷を再開するためには、スタートボタンを押す必要があります。
  • 質問者は「EPSON社製品」の【EW-052A】を使用しており、はがきの宛名印刷中に用紙切れが発生しました。印刷再開のためには、プリンターの【スタート】ボタンを押す必要があります。印刷中止の場合は、【印刷中止】をクリックして中止することができます。しかし、スタートボタンの場所が分からないため、困っています。
回答を見る