• ベストアンサー

お金の請求…助けてください。

掲示板のURLを不意にクリックしたら、 2日以内に振り込んでくださいという文が出ました。 相手の口座番号、 自分のパソコンの… 接続先というんでしょうか? 詳しくわからなくてごめんなさい。 このパソコンの住所…プロバイダーっていうんでしょうか? が出てきました。 このパソコンの詳しい事などが。 どうしたらいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bqpd
  • ベストアンサー率24% (11/45)
回答No.7

私も、正月早々その詐欺に遭いました~(汗) 一方的に会員に登録します、とかいって ○月○日までに支払を・・・とか。 支払われない場合は、IPアドレスをもとに プロバイダに情報提供を求めますとかなんとか。 一応、利用規約は載せてあったのですが 会員登録前に利用規約を載せない場合は 電子取引法(だったと思います)上では 違法だそうな。 で、どうしたかというと・・・・。 完全放置。 気になった振込先の銀行には 「詐欺に使われた架空口座じゃないですか?」と 電話1本入れたくらいでしょうか。 (しない方がいいかな?) メールとかで個人情報漏らしちゃいけません。 結果ですが。 1/1から放置してますが、3/8現在 メールも電話もかかって来なければ 請求書も、裁判の通知もまるで無しです~w 心配なら、あちこちにある「ワンクリック詐欺」の 対策ページとかを見られては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • ms06j
  • ベストアンサー率31% (40/129)
回答No.6

ワンクリック詐欺についての仕組みと対処法、心構えまで、わかりやすく解説しているページがあります。こちらを参考にするとよいかとおもいます。 「インターネットのワナ」(ほぼ日刊イトイ新聞)

参考URL:
http://www.1101.com/trap/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.5

典型的なワンクリック式・振り込め詐欺です。 法的に契約は成立していませんので振り込む必要はありません。 単なる脅しですので無視して下さい。 警察でない限りそれらの情報から貴方を特定することは出来ません。 違法請求業者は警察に行けません。 自分たちが逮捕されてしまうからです。 行ったところで警察が貴方の個人情報を調べることはありません。 せっかくですので、今回の事をきっかけに関連したサイトを熟読され二度と引っ掛からないように知識武装されることをオススメします。

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Society_and_Culture/Crime/Crimes/Fraud/Furikome/One_Click/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.4

いわゆる「ワンクリック詐欺」というやつです。 無視してください。 「ワンクリック詐欺」で検索してみると参考URL以外にも様々な情報が得られるでしょう。

参考URL:
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16614
noname#16614
回答No.3

完全に不当請求なので、全く無視して下さい。 プロバイダの住所というのはIPのことでしょうか? それがわかっても、相手はたいしたことできません。 その他の個人情報を与えないで下さい。 メール等来ても完全に無視で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • earthlight
  • ベストアンサー率27% (284/1031)
回答No.2

ワンクリック詐欺と呼ばれるものです。 無視すればいいです。 同様の質問が毎日寄せられているので、過去ログも参照してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 69gou
  • ベストアンサー率36% (54/147)
回答No.1

だいぶあわてておられるようですが、同様の相談がそれこそ山ほど過去にあるので、「クリック」とかで検索してみてください。 いずれにしても、あきらめるまで無視です。 法的に支払う義務はありません。 最新ではこんなのありますよ。↓

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1256933
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • たすけてください

    掲示板のURLをクリックしたら 登録完了しました、 以下の口座に○日以内に振り込んでください。 相手の口座番号、 自分のIPアドレス等がでてきて、 ○日以内に振込みを確認できない場合は、弁護士(?)とIP元に住所を・・・ と書かれたのもが出てきてしまい、困っています。 もし振り込まなかったら裁判などになってしまうのでしょうか・・・・教えてください

  • 料金請求???

    画像を探していたら いきなりHなサイトに飛んじゃって 興味本意で【無料画像】って 書いてあったのでクリックしてみたら 【ダウンロードしています】と出て 【ご登録ありがとうございます】と出て 【4万9千円を2日以内に振り込んで下さい】と 出てきました… 私は氏名も住所も個人情報的な事は 一切書いていません。 クリックしただけだったんですけど… 相手には私の住所など分かってしまったんでしょうか?? 私は払わなければならないのでしょうか?? 振込み先がちゃんと書いてあったので怖くて… 【2日以内に振り込まないと  増えていきます。会社などに取り立てに行きます】 と書いてあってホント怖いです… どうかお願いします。

  • アダルトサイトの請求

    私は複数のホームページを運営していまして、 掲示板なども設置しているのですが、 そこに頻繁にアダルトサイトの宣伝が書き込まれます。 何度も何度も削除しても繰り返し書き込まれるので そのサイトに一度いきました。 すると案の定アダルト向けな写真が並べられていて、 その中の一つをクリックしてみると 「入会が完了しました。3日以内に40000円を振り込んでください」 と表示され、規約やうちのホスト名、プロバイダなどが 表示されました。振り込まないと自宅の方に直接 請求に伺う、などとも書いていたのですが、 ホスト名、プロバイダなどから住所や電話番号は 分かってしまうものなのでしょうか。 過去の質問を見ていると電話がかかってくる、 ということもあったそうで、この場合どうしたらいいのか 教えて頂けませんでしょうか。 入会したかったわけではなかったので支払う気もないし ただクリックしただけで入会、請求というのは 違法なのでは?とも思うのですがどうなのでしょうか。 ご回答お願い致します。

  • この場合はどうしたら・・・・

    掲示板のURLを開いてみたらいきなり 登録おめでとうございます。 とでてきて 自分のホスト名とIPアドレスがでてて この内容で登録しました。 4日以内に振り込まないとプロバイダに連絡して 住所や名前・電話番号をきいて請求させていただきます。と書いてありました。 規約にも同意してないし、利用する意思もないのに 登録されてしまったのですが、どうすればよいのでしょうか。

  • アダルトサイトの請求

    TwitterのRTで回ってきたURLをクリックしたらアダルトサイトで、次に動画をクリックして「18歳以上ですか?」と出たので「はい」とクリックしたら勝手にサイトに登録されました。しかも99700円請求されて、それを3日以内に振り込まなければ18万円になるということです。 心配になって相手先に電話したら、「分割で支払えば大丈夫」、「お金を払わないと退会できない」など言われました。結構丁寧な対応でした。 でもよく考えてみたら怪しいし、よくあるワンクリック詐欺なのかなと思いました。相手に登録された時のIDと電話番号と名前を知られてしまったのですが、大丈夫でしょうか??(それ以外の個人情報は教えていません。) 電話なんてしなければ良かったなと思いました(泣)このまま無視して大丈夫でしょうか??

  • アダルトサイトに接続ししまい会員登録 、高額の請求が…

    お恥ずかしい話なのですが、あるアダルトサイトを観覧中、ある動画を見たかったために適当にマウスをクリックしていたらいきなり「会員登録が正常に完了しました。2日以内に53000円を指定の口座に振り込んでください。指定期日を過ぎても振込みが確認できない場合は不正アクセスとみなしプロバイダに問い合わせて住所、氏名を調べて自宅、勤務先に直接請求します。」とこういう画面がでました。私はどうしたらいいのでしょうか?指示どうりに不利こまなければならないのでしょうか?それとも無視してもいいのでしょうか?またプロバイダが勝手に住所とか氏名とか個人情報を教えることってあうのでしょうか?本当に困っています。誰か助けてください!

  • 架空請求?

    HPを見ていたところ、ポップアップ広告からアダルトサイトに接続されてしまい、いきなりプロバイダから「情報を取得中...」(画面の切り替わりが早かったために、あいまいですが)と表示され1、2秒後に4日以内に21,000を支払ってくださいと表示されました。以前からワンクリック詐欺などインターネットでの犯罪を知っていたので入金はしてませんし、個人情報はまったく入力していないので大丈夫かとは思っていますが、プロバイダ等の情報も表示されていて以前にHPにてインターネットを使用する上で漏れてしまう情報でプロバイダ等もあったので大丈夫かと思っているのですが、プロバイダがこちらの住所を教えるってことはありませんですか? また、これは入金しなければならないのですか? 誰か回答をお願いします。

  • Hサイトからの請求

    迷惑メールが来てしまいついつい出来心でクリックしてしまい、年齢認証ボタンもなく接続料金はプロバイダ持ちだと思いクリックしてしまいました。Hホームページは10秒足らずだと思いますが、すぐに請求メールがきました。3万9千円のみを2日以内指定口座に振り込めと、支払期限を過ぎると延滞金が加算されプロバイダ情報により直接電話または訪問して請求する場合がある とあるし、二つも請求メールが来てしまいあせっています(合計7万8千円)。無視するのが一番だと思いますが、どうしたらいいのか教えて下さい。

  • 突然入会について

    サイトを見ていて、クリックをしている間に突然「会員登録しました」と表示されました。不当な業者らしく、2日以内に4万円を口座に振り込んでくださいと画面にでて、あなたのプロバイダ情報 「XXXX」、あなたのIPアドレス「xxxx」と表示されました。自分で上記の情報が正しいのかはわからないのですが、自分なりに調べたところ、ローカルエリアの接続情報のサポートに記載されているIPアドレスとは違いました。こういうケースで相手に住所・連絡先等の個人情報は相手に知られてしまうのでしょうか?詳しい方教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 助けてください!!動画をみようとしたらお金の請求がきました!どうすれば

    助けてください!!動画をみようとしたらお金の請求がきました!どうすれば・・・ 中学生です。 ある、動画を見ようとして 再生ボタンをクリックしたら、なにやら表示が出てきたので とくに読まずクリックしたら、こんなサイトにとんでしまいました!!! ↓このサイトです。 http://tomato****.com/tube/entry.php 2日以内に49000円なんて、中学生にはとても払えません・・・ お支払期限を過ぎてもお支払いの無い場合、 下記情報を元に自宅や勤務先へ直接請求させて頂く可能性がございます。 ◇勤務先情報 ◇勤務先電話番号 ◇自宅住所 ◇自宅電話番号 と書いてあって、登録(?)された際にこんな個人情報を入力していないから 大丈夫だろうと思っていたら、 その後「年齢認証の確認」、料金表示されている「最終確認」も同意され ご登録が完了されるのにもかかわらずごくまれに間違えた等の言い訳をされる方がいますが、 はじめに利用規約表記と料金表示、続いて年齢認証の確認、その後に¥80,000円の料金発生の 最終確認が表記されていますので間違い等は一切通用しません。 押してないとかのお話をされると、更にお客様の立場は悪くなります。 無責任に、 押したかどうが覚えてないなどの発言は、 虚偽となりますので、メールや電話等は厳重に保管させていただき、 悪質な利用者としてプロバイダや警察への 被害届け提出を検討させていただきます。 っと言う事も書いてあることに気がつきました。 ほんとうによく読まずに軽率な気持ちでクリックしてしまったことを後悔しています・・・ ほんとうにふざけたことをしてしまったと思います。深く反省しています・・・・ 本当に逮捕されてしまうのでしょうか? 親に49000円という大金を親にださせてしまい、すごく迷惑かかるし、 きっと親と縁が切れるほど怒られるというか、きっと見放されると思います・・・・ ほんとうにどうしたらいいのでしょう!! こんなお金だせません。2日をすぎると、80000円になってしまいます。 ほんとうにバカなことをしてしまったと思ってます。 真剣です。 退会することはできるのでしょうか? 本当に個人情報は知られていないのですが調べられたりしてお金の請求がくるのでしょうか? 来た場合どうすればいいのでしょうかされてしまうのでしょうか? みなさんのどんな意見でもいいのでよろしくおねがいします!! この質問に補足する

このQ&Aのポイント
  • 「MAMORIO」機能をLavieにインストールする方法について教えてください。
  • Lavieに「MAMORIO」機能を追加するための手順や入手方法を教えてください。
  • NECのLavieに「MAMORIO」機能をダウンロード・インストールする方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう