• 締切済み

起動しなくなりました・

ノートパソコンを起動しようとしたら、次のメッセージがでて、うごかなくなりました。 「次のファイルが存在しないか、または壊れているためWindowsを起動できませんでした。<windows root>\system32\hal.dll. 次のファイルをインストールしなおしてください」 どうしたらいいのでしょうか?あと、データが消えないようになおしたいのですが、できるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

No1です。 >データが消えないように・・・。 私の知っている知識の範囲内でしたら 後はHDDケ-スがあれば XP(ファイルシステムが NTFSフォ-マット方式)の入っているマシンに外付けしてデ-タ救出をし 次にエラ-チェックをかけて見て復旧を試すことも可能です。 また 質問者さんのパーティション構成は判りませんが CよりもD(以降)の領域を多めに取った上で 普段から大事なデ-タはDに入れて置いた方(バックアップ)がいいですよ。  (ちなみに私のパ-ティション構成は 起動兼デ-タ用1HDDのSmall Driveで Cが10GB Dが20GB) いつでも リカバリ や 再インスト-ルCD-ROMから 《パ-ティション設定》の「Cのみ再セットアップ(再インスト-ル)」選択で ”Dの保存デ-タそのままで Windowsが復旧できます”。 後は有効な対処法として デュアルブ-トOS環境にするとか 内臓HDDにOSを入れてHDDケ-スで外付けし それを一時的にデ-タバックアップ用として 今回のようにOSダウンした場合 内臓⇒外付けにしたHDDを 内臓に切り替えれば直ぐに復旧できます。  http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=HDD%A5%B1%A1%BC%A5%B9&auccat=23336&alocale=0jp&acc=jp

noname#14636
noname#14636
回答No.4

何回も書き込みすいません。(3回目です。) 回復コンソールはオリジナルのOSのCDもしくはWindows起動ディスク(FDD)が必要です。また回復コンソールはマイクロソフトも上級者に推奨している方法です。 F8押しでWindows 拡張オプション メニューで 1回でもOSが運良く起動できたら まずデータバックアップを優先してください。 現実的には リカバリーするしか手がなくなることが多いでようです。 ただしハードの障害の可能性もありますから、メモリ不良であれば、不良メモリを抜くだけで直る場合もあります。 HDD破損の場合は、リカバリー後も障害が残ったり、リカバリー自体できなくなることもあります。 最後に回答になっていなくて誠に申し訳ありませんが、 私は日頃からデータについては、外部メディアに定期的にバックアップを取っています。 被害を最小限にする為にも、今後はデータバックアップを取ることを強くお勧めします。

noname#14636
noname#14636
回答No.3

No.2の追伸です。 すいません。起動できてないのですよね。 コンピュータの起動処理中に、F8 キーを押し続けてWindows 拡張オプション メニューを表示できませんか? 起動可能であれば、 前回正常起動時の構成 (正しく動作した最新の設定) もしくはセーフ モードで起動してください。 現在のhal.dllは c:\Windows\System32\Hal.dllにあります。 ------------------------------------------------ 原因がハードの場合。。。 自分の経験ですが、 HDDの破損でも同様のメッセージが出た経験があります。そうするとHDD交換が必要になります。 あと念のため、メモリの抜き差しも実施して下さい。 特に増設している場合は、その増設メモリから先にご確認下さい。 以上、少しでも参考になれば幸いです。

noname#14636
noname#14636
回答No.2

No.1さんの回復コンソールはOSのオリジナルCDが必要でリカバリCDからでは実行できないようです。 そこで。。。 現時点ではソフト、ハードの原因か特定できませんが、以下はソフトの場合の修復方法です。 【修復方法ですが自己責任にて実施願います。障害が起きても責任は一切取れません。】 原因はhal.dllの破損です。 解決方法は初心者の方にはリカバリーを勧めたくなります。 実はPCの中に最初にOSインストール時にCDからコピーしたオリジナルの圧縮ファイルがi386のフォルダ内にあり、 hal.dl_を解凍して、現在の壊れているファイルに上書きして直す方法があるのですが、 PC中級者以上にしかお勧めできません。 スタート→ファイル名を指定して実行での入力例 expand c:\i386\hal.dl_ c:\temp\hal.dll 上記の意味 expand       解凍コマンド c:\i386\hal.dl_ 現在のPCでのhal.dl_の保存位置 c:\temp\hal.dll 解凍先場所、解凍後ファイル名 この命令で解凍できれば、このファイルを現在のhal.dllのファイルの上書きすれば修復可能です。

回答No.1

Boot.ini ファイルが壊れたようで 編集し直すと解決するようです。 XP CD-ROMか起動ディスクから回復コンソ-ルプロンプトを起動し コマンドを実行ください。  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;882178  http://www7.plala.or.jp/hop-step-jump/bootdisk4.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう