• ベストアンサー

次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動で

次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした <Windows root>\system32\hal.dll. 上記のファイルをインストールし直してください。 と表示され、パソコンが立ち上がりません。 自分でも調べてみたのですが、難しくてよくわかりませんでした。 わかりやすく教えて下さる方いらっしゃいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4YR
  • ベストアンサー率69% (9/13)
回答No.3

"boot.ini" ファイルが壊れてしまったか、ハードディスクやDVDドライブなどの増設、繫ぎ方、優先順位が変わってしまったのかも知れません。  もし、そうでしたら、"boot.ini"ファイル(基本は"C:¥boot.ini")を修正すれば治る事があります。(Windows xpの場合)  壊れてしまったハードディスクをほかのPCに接続して、"boot.ini" ファイルをメモ帳などのアプリケーションで開いて、 [boot loader] default=multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS=" C:\ XP Home Edition" /noexecute=optin /fastdetect と修正すれば良いです。 詳しくは、下記の通りです。 Boot.ini の内容 (ARC パス名) について Boot.ini で使用されている ARC名の、簡単な読み方は次のとおりです。 multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect 1. 最初の multi は、システム BIOS など Int13 経由で ディスクにアクセスしていることを表します。 scsi デバイスドライバ (NTBOOTDD.SYS) 経由で アクセスする場合は、ここが scsi になります。 2. 2 番目の disk(x) は scsi でアクセスする場合の ハードディスクの順番になります。x は 0 から始まります。 3. 3 番目の rdisk(x) は Int13 でアクセスする場合 のハードディスクの順番になります。x は 0 から始まります。 たとえば IDE のプライマリマスター なら rdisk(0)、 プライマリスレーブ は rdisk(1) になります。 partition(x) は、ハードディスクの先頭からの ドライブの順番です。ただし、 基本区画上のドライブから数えられます。 x は 1 から始まります。 たとえば、基本0(Cドライブ) / 基本1(Dドライブ) / 拡張0 { 論理0(Eドライブ) / 論理1(Fドライブ) } と切られたパーティションの E ドライブに Windows 2000 を導入した場合は、 partition(3) になります。 ( 参考:この状態で 拡張0 の後ろに 基本2(Gドライブ) を作成すると、 E ドライブは Partition(4) になります。 このとき boot.ini を書き変えないと 「起動時にntoskrnl.exe や hal.dll が見つからないと言われます」 で Windows が起動しなくなります。) \WINNT は、Windows を導入したフォルダ名になります。 "" で括られた文字列は、起動メニューに表示する文字列です。 /fastdetect などは、ブートスィッチです。 詳しくは「ブートメニューにセーフモードなどを表示させるには」 などを参照してください。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1208 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1067 (抜粋) 以上です。  これが解からなければ、ほかの方が言う様に修復インストールする方が良いでしょう。

その他の回答 (3)

  • yomyom01
  • ベストアンサー率12% (197/1596)
回答No.4

>わかりやすく教えて下さる方いらっしゃいませんか? システム又はハードディスクが壊れてる

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.2

確かにリカバリーが一番確実です。 それでそのPCのXpのOSはリカバリーCDでリカバリーしたのでしょうか?それともXpの製品版またはOEM版でXpをインストールしたのでしょうか?もしもXpの製品版またはOEM版でXpをインストールしたのでしたらそのXpのインストールCDをセットしてからF12キーで手順通りXpをインストールしましょうするとインストールメニューが出ますのでここでXpを修復インストールするをクリックしますあとは画面の指示通りに修復インストールが完了すれば今まで通りデータやOffice/ウイルスソフト等今までPCにインストールされているソフトはそのまま削除されずにWindousXpのOSのみ修復インストールされますので、今までのPCの環境で正常に起動出来ますよ。 Xp修復インストール手順のサイトです参考に(但しこれはWindousXpの正規製品版かOEM版のCD-ROMでWindousXpをインストールした場合にのみ適用されますが、リカバリーCDーROMや再セットアップ用のCD-ROMでは修復インストール出来ません) http://support.microsoft.com/kb/881207/ja

回答No.1

ご自分で調べて難しいと感じているのであれば 直せません。 リカバリーするのが手っ取り早いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう