• ベストアンサー

グランドピアノの置き場

こんにちは。 一戸建ての購入か賃貸かで悩んでいます。 一戸建てを購入した場合、グランドピアノ(長さ2m)の購入も考えています。 置き場ですが、広めのリビングにして(キッチンは対面)リビングに置くのか、ピアノ用に一部屋作ってそこにおくのか迷っています。 もちろん、予算次第ということなのでしょうが、どちらが使い勝手がよいのでしょうか? ピアノ自体は一日に1時間程度は使用していますし、将来的には妻は、子供にピアノを教えたいと思っているようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

わが家はLDKの隣に防音仕様のピアノ室(14畳)を作ってグランドピアノ2台とソファーを置いています。 ピアノは妻が教えていますが、本格的に教え始めると夜遅くまでうるさいので、間は防音ドアでつないでいます。 今から家を建てるのでしたら、グランドピアノのためにも、子供のためにも、生徒集めのためにも独立した部屋をお勧めします。 そして、将来教える目的があるのなら、リビングは少し狭くなっても、ピアノ室は思いっきり広く、贅沢をしても良いのではないですか?! 普段は客間、オーディオルームとしても当然使えますよ。

arsenic23
質問者

お礼

14畳のピアノ部屋ですと、確かに客間としても使えそうですね。 オーディオルームとして使うというのもいいですね。 ピアノ部屋を作るとしたら、これくらい広くしてしまった方が、他の用途に流用できていいかもしれません。 御回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#19073
noname#19073
回答No.7

用途次第ではないかと思います。あまり使わないならば、リビングの一つの演出としてピアノを置くという考え方もあるでしょうし、頻繁に使用し演奏をメインで考えるならば、専用の部屋を作ったほうが何かと便利かと思います。 その場合、部屋を防音仕様にすることと、ピアノの重量によっては、床下の束を通常より増やし重量に耐えるような作りにしたり配慮が必要になってくると思います。

arsenic23
質問者

お礼

いまのところ、一日に一時間程度の使用ですので、ちょっと中途半端なんですよね~。 子供が大きくなればもう少し時間が増えるかと思いますが・・ ふと思ったのですが、リビングにピアノを置いた場合の利点として、料理の途中とかで少し手の空いたときにちょっと弾こうかな?って弾くことができるのではと思います。 部屋を作ってしまうと、わざわざ時間を作って弾くような形になってしまい、演奏時間も減ってしまうこともあるような気がします。 将来子供を教えることが確実なら広めの個室を作るのがよさそうですが、今のように趣味で弾いている状態ですと、リビングの片隅でも良いかもしれません。 グランドピアノ自体は、400kg弱の重量がありますので、床の補強は考えています。 御回答ありがとうございました。

noname#10488
noname#10488
回答No.5

同じ経験をした者です。 結局、リビングを広く作ってソファの横にサイレント・グランドピアノを置きました。 こうすれば客を招いて自宅で発表会ができます。普段はヘッドホンで練習しています。 防音工事はしませんでした。家と家が離れていて、南庭も広めにとったからですが、ためしにサッシを閉めて庭で音を聞いてみるとそれほど大きな音ではありませんでした。二重サッシなどが功を奏しているようです。

arsenic23
質問者

お礼

リビングを広く作ってそこにピアノを置くと、自宅で演奏会を楽しみたいという時にはいいんですよね~。 私は聴くだけですが・・・ 防音工事をしなくても、それほど大きな音は漏れなかったのですね。 庭で聞いてそれほど大きな音ではなかったとすると、隣家の中ではさらに小さい音でしか聞こえないかもしれませんね。 ですが、音楽を聴かない人(特にクラシックを)からすれば、ピアノの音は小さい音でも騒音にしか聞こえないということもあるかもしれませんので(私はロックとかヘビメタなんかはダメなのです・・・)、防音に関しては、住宅メーカーさんにも念入りに相談したいと思います。 御回答ありがとうございました。

noname#11466
noname#11466
回答No.4

ピアノ、特にグランドピアノは音がすごいですから(ご存じと思いますが)、持ち家であれば防音工事をしてその部屋におかれるのがよいでしょう。 リビングにといっても、グランドはさすがに大きいので場所をかなりとるし、傷も付きやすいです。(アップライトであれば部屋の隅に置けばそうでもないですが) 勿論ひろーいリビングであればおけますが、、、 理想的にはリビングに続く一部屋がピアノルームになっていて、リビングから眺めることも出来て、更に防音仕様になっていれば完璧です。 防音はしておいた方がよいですね。今はサイレントグランドもありますけど、生の音もやっぱり聞きたくなりますので。

arsenic23
質問者

お礼

リビングに続く一部屋がピアノルームになっているというのはいいですね~。 人の目が気になるときは扉を閉めてしまえばいいですし、理想的ですね。 一戸建ての場合、ハウスメーカーで建てようかと思っていますが、やはり防音は必須なのでしょうか? 窓を二重窓にしたりとかはするつもりではいましたが、モデルハウスなどでの体験では、防音は必要なのかなぁという印象を受けたものですから・・・ どのメーカーさんも防音はそれほど心配しなくても大丈夫といってましたので・・ 現在の住み家は古い社宅なので、アップライトでもかなり音がもれてしまいますが・・ 御回答ありがとうございました。

  • tkdara
  • ベストアンサー率38% (27/70)
回答No.3

 グランドピアノは今はもうありませんが、昔は家にありました。  最初は、マンションで6帖の部屋にピアノを置いていましたが、6帖の部屋はもうそれだけで他の目的には使えません。ピアノ部屋になってしまいます。  次に住んだ家ではLDKの片隅に置いていました。グランドピアノは大きいといっても2帖程度(家庭用)のものですが、2帖分を占めるだけです。  つまり広い部屋に置いた方がスペース的には節約できるということです。音大生、ピアノ教室などで弾く頻度が多く防音に配慮する必要がある場合は、ピアノ部屋を作ったほうがいいでしょうし、たまに弾くぐらいのオブジェって考えるなら広いリビングに置くのがいいでしょう。   

arsenic23
質問者

お礼

ピアノ部屋を作ってしまうと、確かにそれだけのための部屋になってしまいそうですね。 ピアノを弾かなくなったら・・・ ただの物置になってしまいそうな気がしますね。 ですが妻はピアノをやめる気はなさそうですし、だれも弾かなくなるということはなさそうです。 皆さんの意見から、ピアノ部屋も広く取れるなら、一部屋確保する気になってきました。 御回答ありがとうございました。

  • syouma
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.2

 私(ピアノ講師)の家は縁側に置いています。六畳の和室・座敷・縁側と続いているので、襖を全部外してクリスマス会など開いています。専門的なことですが、ピアノ用の小さな部屋だと、演奏も小さくまとまってしまいます。  リビングに置くのはお勧めではありません。なぜなら、以前の訪問レッスンをしていた家が、リビング(対面キッチン)にあって生徒が集中出来ないので、技術的にも上達しにくかったです。  将来お子さんにピアノをと考えてあるのなら、リビング以外で、できれば少し広めの部屋の方がいいのではないのでしょうか?

arsenic23
質問者

お礼

確かに人の出入りが多いリビングですと、生徒も集中できないかもしれませんね。 将来的に子供にピアノを教えることがあれば、もう一部屋作った方がよいかもしれません。 部屋が狭いと演奏も小さくまとまってしまうとのことですので、広めの部屋がよさそうですね。 う~ん、広めの土地を探さなくては・・・ 御回答ありがとうございました。

回答No.1

>広めのリビングにして(キッチンは対面)リビングに置くのか、ピアノ用に一部屋作ってそこにおくのか迷っています。 一部屋作った方がいいような・・・それも近所迷惑にならないようにしっかりと防音対策した部屋ね。 素人考えですが、キッチンのあるリビングに置くと湿気で木が膨張して音程が狂ったり、弦がさびやすくなりそうな気がします。ピアノ調律師とかが職業として存在するんだからそれくらい精巧な楽器じゃ無いのでしょうか? グランドピアノをオブジェとして飾るというのであれば別でしょうけど・・・(^^;)

arsenic23
質問者

お礼

湿気対策とかを考えると、やはり一部屋作った方がよさそうですね。 ただ、あれだけ大きい楽器を置くわけですから、結構大きめの部屋にしたくなりますね。 ピアノの枠ですが、湿気によって膨張したりすることはあるようです。 先日、海外メーカーのピアノを見てきましたが、日本の気候向けに作られていないためか、結構歪みがきてました。 楽器屋においてありましたので、ある程度空調はちゃんとしていると思いますが、それでもそんな感じです。 国内メーカーはそこまでひどくないとのことでした。 御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう