• ベストアンサー

なんとなく不安です(対人関係)

こんにちは。ひとつ、対人関係に関しての悩みがあって相談したくなりました。 文章で書くだけでは私の性格は伝わりにくいとは思いますが、思ったことをそのままでいいので教えてください。 多分トラウマになってしまっているのですが、勤めていた会社ではバイトのときも含めて必ず私とウマの合わない人がでてきます。と言っても、最初はかわいがってもらっていると感じるのですが、だんだん日がたつにつれて、嫌われているような感じに思えてくるのです。自分はその人に食ってかかるわけでもないし、普通に仕事をしているつもりなのですが、明らかに他の人とは違う態度で接しられたり、話しかけられなかったりしてくるので、私が何がよくないか分かればいいのですが、分かりません。 自分なりに考えてみた中では、 ・仕事の容量が悪い。 ・飲み込みがわるい。 ・無理して笑っているように思わせる。 ぐらいです。最後のことに関しては、顔に出ていてそうみえるのかなあとか思いました。人当たりが自分ではいいつもりで気を使っているつもりでも、見方によっては八方美人に見えたり、信用できないと思えたりするのではないかと考えてしまいます。だからちょっとでも、最近相手が他の人と話すときより明るくないなあと思うと、また嫌われたかなと思って、余計に自分からギクシャクしてしまいます。悪循環なんですけどね。 という訳で、この先、子供がおちついたら仕事をやりたいのですが、人間関係で悩みができるのではないかと思って不安です。前向きに気にせずに元気に、人と接するコツがあれば教えてください。

noname#16652
noname#16652

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115256
noname#115256
回答No.2

 こんにちは。  対人関係について、ということですが、私も実はそんなに対人関係が得意ではありません。こんな日々精進中の私ですが良ければご参考にして下さい。  うまが合わない方が必ずいる、ということですが、うまが合わない方というのはどこでも誰にでもいらっしゃるんじゃないでしょうか。皆平気そうな顔をしていると感じますが、実際は誰だって苦手な方の1人や2人、必ずいるものです。容量が悪かろうが飲み込みが悪かろうが一生懸命仕事をする!という気持ちと間違えたときに「すみません!」と心から謝れる気持ちがあれば仲良くとはいかないまでも、時間はかかっても自分のことを分かってもらえると思いますよ。  それからお子さんがいらっしゃるということはご自分の居場所がある、ということですよね。その場所を自分の力で作れたということが何より大切だと思います。いくら皆と仲良く出来ても、そんな風に自分の居場所がなくて悩んでいる人もたくさんいます。「私には大事な人達がいて、人生なんとかいっている。だから人付き合いが苦手なのはそういう幸せとバランスを取るためのマイナス面なんだ」と、人付き合いが苦手な自分を受け入れてあげてください。  それからもう一つ、そう考えつつも色々あるかもしれませんが、「気にしたら負け」です。では頑張ってください!

noname#16652
質問者

お礼

よく考えてみたところ、自分とウマの合わないと思っていた人たちは、そういえば他の人たちからもみても付き合いにくい人だったなと思いました。私も彼らにとっては逆にその立場なのかもしれなかったです。 みんな口に出さない人でも、苦手に感じている人はいるのかも知れないですね。そういえば、意地悪だった人が、私がやめてから私の存在を重要だったと思ったと、そんな内容の手紙をもらいました。本心かはわかりませんが。 恵まれたことに、嫁ぎ先でのトラブルはありません。うまくいっていると思います。なにもかもうまくいこうと思うことが間違っていたのかも知れないです。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kimuti31
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

まずは仕事に集中する事だと思います。周りからの自分の評価を気にしすぎて仕事に集中できないところがあるのでは?容量が悪くても飲み込みが悪くても、一生懸命やってる人を簡単に嫌いになったりは(私は)しないです。 職場では人望とか人付き合いももちろん重要なことですが、まずは与えられた仕事をきちんとこなす事。仕事ができる人の周りには人は必ず集まってきます。一生懸命仕事をすれば気の合う仲間は自然にできると思います。無理に仲間を作る事ばかりを考えずに、自然に集まってきた仲間を大切にする事を考えるのがいいと思います。 あなたは子育てと仕事の両立をこなそうとしている前向きな人です。自信を持って頑張ってください。

noname#16652
質問者

お礼

ありがとうございます。仕事は一生懸命にやっているつもりですが、覚えが悪いので教えている側や周りがいらだつのかなと思いました。 仕事が嫌なのではないのですが、一番の心配は周りとうまく溶け込んで仲良くなれるかです。でも、そればかり気にしていると余計にわざとらしく溶け込もうとしていると感じられてしまうかも知れないですね。 あまり考えないようにします。

関連するQ&A

  • 対人関係

    僕は中学三年生の男子なんですが・・・今悩みがあります。 僕は、塾に行っているのですが、そこの塾長に嫌われているような気がして仕方ないです。 対人関係において嫌われない接し方や、嫌われる悪い例などを教えてください。後、僕は、目と目が合わせられません、どうやったらあわすことができますか?

  • 対人関係に悩んでます。

    もうすぐ25歳にもなろう女が、こういう質問は恥ずかしいのですが、 私は自分から喋ったり話しかけたりするのが苦手で無口です。 警戒心もカナリ強いです。おまけに仕事を覚えるのも遅いし、 理解するのも遅い、要領も悪いです。なので、よくバカにされたり (軽い冗談とかじゃなく、容赦なくズバズバ言われます)、嫌味も スゴク言われます。 協調性もないと取られて仕方がないと思います。 それで余計に人と話す事が嫌いになり、喋らなくなります。 転職2回してますが、どっちも半年未満で対人関係を苦に辞めました。 面接に行っても、この職場で対人関係が築けるかどうかとか すぐに仕事を覚えられないとか理解できない事とか、 バカにされるんだろうなって不安な気持ちが強く出てしまい、 どうしてもやりたいと思ってた仕事でも やる気や熱意を上手く言葉に出来ずに、相手に伝えられず不採用に なりました。どうしたら強くなれるでしょうか? どうしたら対人関係を上手く築けますか?

  • 対人関係

    今の悩みを包み隠さずに書くので、相談よろしくお願いします。 私は、22の女で今春から営業職について働いています。 私は、人と接することが好きだと思っていましたが、最近対人関係においてモヤモヤが消えません。 私は、人に合うと嬉しくて、『キャッキャッ』してしまいます。しかし、40代の男性の先輩ばかりの会社では、それをだしてはいけないと思い、また私の性格が真逆のため、全く明るくもなく話もほとんどしません。しかし、最近自分を押し堪えているねが辛くて辛くて、人と接すること自体がしんどくなってきました。 お客さんにあうまえは、緊張しているというよりも怖いです。 また、私は目が大きいため、よく『無愛想な顔』と言われます。それを意識し過ぎて、人と話すのがしんどくて、どんどん暗くなっていき、自分が大嫌いになりました。 しかし、業種的にも明るい方がいいと先輩は言います。それを聞くと『素』の私でいいのかなと思う一方で、私はうるさすぎるのではないか?という考えに至り、もうパニック状態であります。 このままでは、仕事にも支障が出そうで怖いです。 どうしたらよいでしょうか?

  • 対人関係辛いです

    最近本当に自分の対人関係でなやんでいます。 学校では一応友達はいますが、その子達はオタクというのもあり、アニメや漫画には疎い私とは最近話すネタもなくなったというのもあり、話が弾まないです。またその子達はスマホでツイッターばかりでその子達といても楽しくないです。私の学科はオタクだらけなので多分他の子のグループにも行ける気がしないです…。 また部活なのですが自分のパートの同級生は私とは違い明るい子達でそれはそれであまり仲良くなれず、パートで練習とか打ち上げとかで集まって一緒に飲んでる時はとてもさみしい思いになります。話しかけて初めは中に入れてもらえるのですが続かないですし、疎外感だけが募ります…。 さらにバイト先でもほとんどが大学生で年代近い子が多いですが、何故か私以外の人達は仲が良く楽しそうに働いていて、本当に寂しいです…。バイト先では一人でぽつんとしていると「こいつ友達いない、出来ない奴」みたいな視線を感じてつらいですし、コミニュケーション能力のある人だけが優遇されるそんな社会が嫌になります。すきで友達いないわけではないのに。 私は話しかけたりして仲良くなろうと頑張ったつもりです。でもわたしは人見知りだったりコミニュケーションが下手でそれらのせいで毎回どこいっても疎外感があって辛いです。これらのことを思うとこれから人間関係が薄くなっていく気がして将来が思いやられます…。とにかく今は寂しすぎます。もう自分でもどうしたらいいのかわからないです。

  • 対人関係を築くのが下手です

    仕事や友人関係などで、人とお付き合いしているとよく 他人から『貴方は協調性がないね』と御指摘頂く事が ありました。 自分では世間の他所様と、お付き合いさせて頂く時は 人と人との調和を、大事にして来たつもりです。 対人関係で敵が多くなってしまったり、世渡り下手です。 人と人はお互い助け合って、生きている物だと思うのですが どうも私自身に至らない所が多々あり、現在の様に毎日辛くて 自殺したい気持ちが、押さえられないのだと思います。 仕事上の得意先や友人関係や、日頃お世話になっている ご近所の方などとも、上手く生きません。 生きていく知恵が、ちょっと足りないのかと思っています。 思いやりとか感謝の気持ちを大切に、人を馬鹿にしたり 見下す事なく、日々の対人関係を上手く築いていくのには どの様な事を心がけれはよいでしょうか? ご回答の方よろしくお願い致します。

  • 事務職でも対人関係の悩みってあるんですか?(経験者へ)

    過去に事務職をされた方でも、現在事務職をされている方でも結構です。 個人的な感覚では、事務職は他の仕事に比べて他人との接点が少なく、 「自分の世界」というイメージが強いのですが、 それでも何かしら対人関係の悩みというのはあるものですか? ここで言う対人関係というのは、お客さんのような外部の人ではなく、 同じ職場にいる内部の人という意味でお願いします。 【具体的】にどのような悩みがあるのでしょうか? 支障無ければ、事務の中でもどの系統(一般事務・営業事務など)の 事務なのかも教えて下さい。

  • 対人関係などについて

    人と話してて思ったことがうまく言えません。言いたいこと伝えたいことが歪曲した言葉になっていつも人の誤解を招きます。 もちろんお世辞、愛想笑い。対人関係で有効なことを一切知りません、やりません。むしろ不器用なんでできません。お世辞を言うほどいい言葉がすぐに浮かばないし、愛想笑いしても見破られるし。 人とうまく接するにはどうしたらいいのでしょうか。 女子とうまく話せません。近くにいるだけでも緊張して自分を押し殺してしまいます。女子がたくさんいるクラスにいると緊張感が最高まで高まってしまい不安になってしまいます。簡単にいうと女子が恐いです。 でも女子が嫌いな訳じゃありません、仲良くしたいし話したい。彼女がほしいとか思ったりします。でも自分に自信がなく、女子とまっすぐ向かい合うのが恐い。でも友達が女友達や彼女などと接しているのを見ると「なんでお互いにこんなに理解しあえるのだろう」「なんで男女の差を感じないくらい自然にふざけあえるのか、仲良くできるのか」そんなことを思ってしまいます。今までの自分の生きてきた中で自分を蔑む女子はいても理解してくれた人はいませんでした。 自分を理解してくれる女友達が欲しいです。 理想の自分と真逆の方向へ突き進んで、理想と現実との差に自己嫌悪して。さらに悩んで悩んで周りを寄せ付けないで。そんな自分が嫌いになって自信をなくして恋愛の邪魔をする。 それで悩みを一通り吐き出した後、すっきりしてしまって根本的な解決をしない自分。 悩みがきれいになくなって世界の全てに勝てるような気持ちになる時もあれば、今のように悩み止まらない時期もある。自分は社会に順応してない気がします。 高校生男子でした。

  • 何故対人関係の悩みがあっても今の職場を続けているのですか?

    質問はタイトル通りです。 仕事内容なら自分の努力で何とかなりそうですが、 対人関係で悩むとストレスが溜まったり鬱になったりしませんか? それなのに、何故悩みや不満を抱えながらも仕事を辞めないのですか? 新しい仕事を探そうとは思わないのですか?

  • 対人関係の悩み ちょっとしたコンプレックスがあります

    対人関係の悩み ちょっとしたコンプレックスがあります ずーっと悩んでることがあってコンプレックスです。 自分のコンプレックスも含めて自分なんだと考えればいいんでしょうが そのままじゃコンプレックスはそのままですよね… ということで直せるものなら直したいのでアドバイスをお願いしたいです。 なんかコンプレックスを言葉にしてみるのは 自分としても初めてなんで変な感じがしますが そのコンプレックスというのは 言葉で表現するのは難しいんですが みんなと話してるときとかちょっと調子に乗ると 面白いだろうと思って思いついたことをパッと言ってしまうというか ついついけっこう突飛なことを言ってしまうんですよね これを自分では思いつきモードと呼んでます ふだんはなるべくそのモードに入らないようにしてるんですが… 思いつきでしゃべって それでうけて場がもりあがることもあるんですが うけなかったときとかまわりはそれに付いていけず… ああまたすべっちゃった なんでこんなくだらないこと、変なこと言っちゃったんだろ 場の空気も変になったりして まわりはどう思ってるんだろ めんどくさいやつくらいに思われてるんだろな… また思いつきでしゃべっちゃった… と自責の念にかられてしまうんです でも飲みの席とか まわりがあんまり盛り上がってないときとか 相手がそれほど親しくない後輩とかそんなに親しくない人で 話すことがあんまりないときとか 思いつきで話さないとなんだか場がもたないと思って ついこの思いつきモードに入ってしまうんですよね かといって思いつきモードに入らず 普通にしゃべってるだけじゃ 話術も話題もないので場をもたせられないというか… 僕はただ単に沈黙が怖いだけなのに… という、対人関係の悩みです。 今自分は大学生です。 幸いにも友人にも恵まれていますし、親友もいます。 かわいがってくれる先輩もいますし、慕ってくれる後輩もいます。 でもときどきちょっと調子にのりすぎちゃうのがいやなんです… なんか変な人だと思われるのがいやなんです… そんなに親しくない人と話すときにそんな風にしかしゃべれない自分もいやだし 沈黙がおこるのが怖いんです… そういう悩みって誰にでもあるものですか? なんか自分だけ変なんじゃないかって思うので… こうして悩みと向き合ってみると 極度に沈黙が怖いっていうのと軽い対人不安みたいなものが原因として混じってる気がします… 親しくない人とかだと気持ちがてんぱっちゃうのが原因だと思うんですが… みなさん沈黙怖くないですか? 親しくない人と話すときはどうしたらいいんでしょう? もっと落ち着いて話ができるようになりたいです!

  • 対人関係に悩んでいます。

    対人関係に悩んでいます。 私は今年4月に大学を入学したのですが、中々友達が作れません・・・。 自分自身、内気な性格で他の人は既に何人かのグループでまとまっててしまい そのグループの中に入れずに困っています。 グループの人に声を掛けたら(この人、何なの?)とか、(馴れ馴れしい)とか 思われそうで声も掛けられずに悩んでいます。 どうかアドバイスを頂けないでしょうか?