• ベストアンサー

マニュアルの(1)とか(2)って何ですか?

copy_conの回答

  • copy_con
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.1

 リファレンスの番号です。そのコマンドがどのリファレンスに載っているかをあらわしています。  自分もかなり気になっていました。  SunのSolarisのドキュメント群を見るとイメージがわかりますよ。WEBで公開されているので見てみたらいかがでしょう。

関連するQ&A

  • UNIX リダイレクションのマニュアルの出し方

    UNIXでリダイレクションについて調べたいのですが、コマンドなどは、manコマンドやhelpコマンドで調べられるのですが、<や<<等のマニュアルを見るときはどのようにしたらよいのかわかりません。コマンド等で使い方を知る方法はありますか?

  • オンラインマニュアルのデータを入手したい

    別のunix使っているんですがオンラインマニュアルが英語のしかインストール されてないんで、日本語のmanコマンドのデータが欲しいです。 欲しいのはセクション2と3です。 どこかにないですかね

  • syslogの出力先としてコンソール・・・・・

    現在.comMaster★★の勉強をしています。 特に、ネットワーク関連の仕事をしているわけでもないのですが趣味+転職のために・・・ そこで、UNIX系システムのサービスのひとつの「Syslog」のログの出力として「コンソール」「直接ログファイルへ書き込む」などと記載があるのですが、この「コンソール」というのは何??っと、いう質問です。 これはログファイルに書き込まずに直接ディスプレイ上に表示させる、つまりログを「ディスプレイ」に出力する、と言う意味なのでしょうか?? そして、XPの「回復コンソール」のコンソールとはまた別の意味なのでしょうか・・・?? お力をおかしください。お願いします。

  • マイコンボード上のポートと端子の違いについて

    こんにちは。 現在、マイコンボードを使って、組込みシステムについて勉強しています。 マイコンボードには、CPUとメモリと入出力ポートが搭載されています。 このマイコンボードのLSIマニュアルを読むと、 データの出入り口となる場所に、 PA0/AN0/TM0IOA/SEG24 といった表記がされています。 この表記の場合は、マニュアルによると、それぞれ ポートAのビット0/アナログ入力0/タイマ0入出力/セグメント24 という意味だそうです。 ポートAのビット0以外は、端子として使われており、 「ポートと端子の兼用」といった説明がされていました。 この「ポート」と「端子」の違いについて、いまいち理解できないでいます。 Wikipediaなどでそれぞれの説明を読んでも、上手くイメージがつかめません。 ハードウェアについて詳しい方がいらっしゃれば、分かりやすく説明して頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • solaris8をインストールにてmanコマンドが使用できない

    教えて下さい m(__)m 機種 SUNSTATION5にてsolaris8をインストールしているのですが、 manコマンドを使用すると、「マニュアルにはmanはエントリされておりません」と エラーが帰ってきます。 このエラーから推測するとmanはインストールされていないのでしょうか? でも、pkginfoコマンドにてsunwjmanがあるのでpkgaddコマンドでインストールさせようとするのですが、 スプール配下には存在していませんと出てしまいます。 ちなみに、/usr/share/manありますのでどうなんでしょう?すいませんおしえていただければ幸いです。 すいませんUNIX素人野郎です。m(__)m

  • 「man in blue」の意味

    どういう意味かわからなかったので翻訳してみたら「アンパイア」と表記されました。 なぜ「man in blue」が「アンパイア」なのでしょう。理由を教えてください。

  • Linux9でのCUIの日本語表示について

    いつもお世話になっております。 Linux9のCUIからの日本語表示について教えて下さい。 テキストエディタで作成したテキストファイルの中身をcatコマンドで 表示しようとすると日本語部分のみ文字化けします。 konコマンドを打つ前でも打った後でもls-aコマンドで日本語ファイル名の 表示はできますが、catコマンドで該当ファイルを開くと中身の 日本語部分が文字化けしております。また、konコマンド入力後であれば man konコマンドででマニュアルを正常に日本語表示できますが、 konコマンド入力前にman konコマンドを入力すると日本語部分が 文字化けします。GUI画面では正常に文字化けしないで 表示されます。ターミナルでも文字化けします。 /etc/sysconfig/i18nの中は以下の記述となっております。 Lang="ja_JP.eucJP" SUPPORTED="ja_JP.eucJP":ja_JP:ja" 他に、何処を確認すればよいでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 お願い致します。 QNo.3953540にて同質問をさせて頂きましたが、FedoraCore4だと思っていたのですがLinux9でした。ご回答頂いた皆様、大変失礼致しました。

  • HP-UXにおける非同期入出力の検証方法について

    HP-UXにOracle11gRAC R2をインストールして、非同期入出力の検証を行おうと考えています。 http://download.oracle.com/docs/cd/E16338_01/server.112/b56317/appb_hpux.htm 上記のマニュアルを読むと以下のように書かれています。 1, HP-UX tuscユーティリティを、前述の手順のGlancePlusで選択したものと同じOracleパラレル問合せスレーブにアタッチします。 ↑ これはわかりました。 2, 使用している環境で入出力バウンド問合せを実行します。 ↑ さっぱりわかりません。 マニュアルには入出力バウンド問合せの具体的なやり方について書いておらず、 入出力バウンド問合せが何かも書いていません。 どなたか入出力バウンド問合せの意味や具体的なやり方などをご教示いただけないでしょうか。

  • PICのピンの割り当て、この記述は正しいのでしょうか?

    現在C言語によるプログラムを勉強しているのですが、わからない箇所が出てきました。 PICのピンの入出力の割り当てをする部分の set_tris_a(0x10); //RA1,RA3を入力,RA0,RA2,RA4を出力に設定している。 という部分です。 調べたところ"0x"という部分は16進表記であるという意味で、その後の部分で格ピンの入出力を表しているようなのですが、"10"の部分は10進法表記ではないかと思うのです。 (16進なら"A"と表記するのが正しいのではないでしょうか) また"0x"は16進表記との事ですが、他に、たとえば10進や2進表記で格ピンの割り当ては可能なのでしょうか?

  • manコマンドについて教えてください

    manコマンドについて質問させてください。 「man strlen」と入力すると、 「No manual entry for strlen」と表示されます。 これはマニュアルが無いという意味でしょうか? また、どうすればマニュアルを見ることが出来るように なるのでしょうか? 有識者の方々、宜しければご教授ください。 当方Ubuntuを使用しています。