• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:芝生がヨトウムシで全滅)

芝生がヨトウムシで全滅、再生する方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 芝生をヨトウムシにやられてしまいました。再生する方法を教えてください。
  • 質問者の芝生はケンタッキーブルーグラスで、種から植えられて一年弱です。芝刈りができない状態が続いていました。台風後に芝生がまっ茶色になり、ヨトウムシがたくさん発生しています。
  • 虫を駆除するために薬を撒いたものの、根っこが抜けず、緑の部分もほんの少し残っている状況です。対処方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonsan
  • ベストアンサー率35% (188/531)
回答No.1

寒地型西洋芝は、夏の暑さは苦手です。 今年の暑さで参っているところへ、虫害が出てしまったようです。 寒地型西洋芝単独で夏場を越すには、ダメージを与えないようハイメンテナンスが必要です。 夜盗虫も少しならそんなに被害は出ません。西洋芝は、夏場はげ地になる事も多いです。 防虫剤を撒いたなら、そのままいつもの管理をして、回復してこないなら、 9月中頃以降に種を撒けば良いと思います。 ケンタッキーブルーグラスは、地下茎が良く伸びるタイプで耐暑性もあり、 回復力も強い芝です。ただシバツトガの被害が多いので夏前にスミチオン剤を撒いたほうがいいでしょう。 今年のように暑く乾燥が強いときは、長めの苅高(40mmぐらい) にしてた方が芝が傷みません。 肥料要求量は多いタイプです、夏場は控えて 涼しくなったら増やします。

reefpapa
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 返事が遅くなって申し訳ありません。 こんな感じで、芝生にもかまってやれなかったのです。 仕事とはいえかわいそうなことをしてしまいました。 除虫剤をまいた後は虫の勢いもなくなって、芝生も緑色の 芽を伸ばしつつあります。 回答のように、ハイメンテナンスを心がけて、虫にやれれたって 事が今後起こらないようにしようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう