• ベストアンサー

暴力シーンを見たいという心理はどこから

暴力シーンのあるドラマや映画は継続して作られ、そこそこの人気を誇っています。 暴力やバイオレンスを見たいという心理はどういうところから派生しているのでしょうか? 暴力シーンを見ることによって、暴力をしたいという深層心理が静まるのでしょうか? それとも爽快感のようなものを得ることができるのでしょうか? 一般にバイオレンス映画ファンというのは、どういうタイプの人間が多いのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

攻撃性=快楽ではなく、エネルギーの解放=快楽です。 攻撃性はエネルギー解放の一手段に過ぎません、 しかしその攻撃性の発散を暴力シーンに頼る事に問題が在るかも知れません。 人間のエネルギーの発散方法のひとつとして、 暴力シーンを見ることで浄化が起こり 代償作用として爽快感を得て自分の攻撃性を発散するがほとんどだと思われます。 しかし、希にあるタイプの人間は、暴力シーンを見ることで、 自分で試して見たいと思い攻撃性を増加させることもあると思われます、 しかし、攻撃性を増加させるのは、元々の性格的な要素が大きく関って来ます。 相対的には、発散するタイプが多いとは思いますが、感覚的には9:1くらいかと思いますが、 正確なデーターを持っている訳では在りませんので・・・m(__)m 但し、普通のエネルギーの発散方法は、そういった暴力シーンだけではありませんよね 普通は、運動することや色々なその人なりの方法で解消しているものだと思います。 バイオレンス映画ファンは、身体を動かす事などの嫌いな比較的受身のタイプ(実は安全志向)で なおかつ、自分のエネルギーを持て余している人なのではないでしょうか?

その他の回答 (2)

  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.3

ほとんどの人間、主に男性が持っている「闘う、闘いたい、敵を倒したい」という本能を刺激するからかな。 ボクシングを見て思わず手に汗握って興奮してしまう事もありますね。(しかもできればKOしてほしい) 子供(あるいは大人でも)、ヒーロー物のTVや劇画を楽しそうに見たり、モデルガンや剣などを持ちたがるのも武器を持って闘いたいという人間の本能が表出したものだと思います。 人間には動物と違い高度な思考と理性が備わっていますから、そのような本能を普段は抑制しています。相手を傷つけて闘う事は一般的には悪い事だとも教えられています。 そのようにして、心の奥にしまいこんだ闘争本能がTVや映画等の暴力シーンを見ると刺激されて目覚め、興奮するのでしょうね。 一言でいうと闘うことは人間の性ですね。 世界中で戦争が無くならない理由です。

回答No.1

心理学ほんの少しだけかじったものです。 なぜそういうものが見たいかというのは、 暴力シーンで敵が傷つけられることによってカタルシスが生じ、自分のストレス発散の一助となるためと言う見方があります。 もしくは暴力に対する憧れを持つ人がそれを見ることによって自らの欲求が充足されるから…でしょうか。 しかしそういった映画などの視聴がかえって視聴者の 攻撃性を高めると言う実験結果もあります。 そういうものを見て攻撃性が高まった人が 欲求を満たす為にまたそれを求める…ということでしょうか? つたない回答ですみませんが、参考までに。

yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 暴力映画を見て攻撃性が高まるのは、その人の資質によるのかもしれませんね。 攻撃性=快楽と単純に考えてよいものかどうか。

関連するQ&A

  • 女性の方  「パッチギ」での暴力シーン

    映画を見た女性の方に質問です。 40代の外国人女性に日本映画のDVDを送ろうと思います。 その候補の中に井筒監督の「パッチギ」を考えています。理由は僕がよいと感じたから。 問題は暴力シーンが多くあります。 一般的にあのような暴力シーンは見たくないと思われますか。 ストーリー中で必要だし問題ない、気にしなくてよいと捉えたらよいのでしょうか。 もちろん女性ということでくくれる問題でないことも理解していますし、女性一般なんて意味ないことは確かですので、女性のあなたの感想を教えてください。 映画「パッチギ」の是非でなく、女性のかた限定で暴力シーンの感想を教えてください。

  • 映画はなぜ暴力的な描写が多いのですか?

    映画はなぜ暴力的な描写が多いのですか? ここでは映画を例にとってますが、映画だけに限ったことではありません。 暴力というのは人を魅了するのでしょうか? アクション映画やバイオレンスでなくても、そうだと思います。 世界中を見渡しても紛争とだ戦争が多いですし、人類の歴史も戦争の歴史と言っても過言ではないですよね。 やはり人間というのは暴力を求めるように設計されてるのでしょうか?

  • 心理学でみる映画

    カタルシスとかそういう話を聞きたいのですが、 映画を心理学で見るとどう解説できますかね? 暴力シーンは何のためにある?見ると暴力性はそがれるのか? 部下が上司に逆らうシーンがある。それはわざとやってるのか?など。 いろいろ教えてください。

  • 弁護士は暴力団より恐い??

    弁護士は暴力団より恐い?? よく映画やドラマなどで、弁護士バッチを見た瞬間どんなに危なそうな人でも逃げていくというようなシーンがありますが、本当に弁護士はあのように暴力団などから恐れられる存在なのでしょうか?? 本当にあのようなことがある場合、恐れられる理由はなんなのでしょうか??

  • 銃声、ハラハラするシーンで・・・

    私は、昔から、映画やテレビのドラマなどで、はらはらするシーンや暴力的なシーンや銃声、銃撃シーンが苦手でした。 今回、某有名小説が映画化され、ふた月ほど前に見に行ったのですが、はらはらするようなシーンで、 「手のひらに汗がいっぱい出て、気分が悪くなり、そのうち全身が冷や汗でびっしょり」になりました。 映画を見続けるのが非常に苦痛でしたが、一番後ろの真ん中の席だったため出るに出られず。。。 映画が終わった後はふらふらな状態になってしまいました。 実際に友人や付き合っている人と映画を見に行くことがありましたが、こんなことは初めてです。 いくらそのようなシーンが苦手とはいえ、反応が尋常ではない気がします。 私、どこかおかしくなっているのでしょうか・・・? 病院等に行くべきだったんでしょうか? ちなみにその日はいたって健康でした。 よろしくお願いします。

  • 海外の高校生に推薦のドラマ・映画を教えてください

    韓国の高校で日本語を教えています。 学生たちに日本のドラマや映画を見せたいのですが、最近のもので若者たちに人気のあったドラマ・映画、学生たちが見て喜びそうなドラマ・映画など、どなたか教えて頂けないでしょうか? 学校は男子が多いので、できれば男の子が好きそうなものがいいです。 ただし、日本よりも儒教的な精神の強い韓国の学校で見せるものなので、性的なシーン、暴力的なシーンが多いものはだめですが・・。

  • 女に暴力を振るうのはなぜ悪いか

    一般に暴力を振るう場合男性に振るうよりも女性に振るうほうが周りの人間から嫌悪感を持たれます。なぜなのでしょうか。 論理的に説明してください。ちなみに私は男です。

  • 映画などでこわいシーンを見ると気持が動揺します。

    今、クリフハンガーを見てたのですが、最初のシーンで恋人が谷底に落っこちそうになるシーン(最後に落ちますが)を見てるとほんとにこわくて動揺してしまいました。 映画やドラマでそんな風に助けを求めながら死んでしまうシーンを見ると(戦争映画などでも)、なぜだかすごく怖くて、自分の昔の体験を思い出したように感じてしまいます。小さい頃からそうなので、何か自分の体験が関係しているわけではないと思うのですが。。 あまりにすごいので「もしかして前世の記憶??」などと思ってしまいます。。 自分の記憶のように恐ろしく感じてしまう事ってありますか?、そしてその後いつまでも考えてしまう事などがある方、そして、なにか心理的に?説明していただける方がいたらお願いします

  • なんで殺人シーンはOKでSEXシーンは駄目なの?

     なぜ、一般的にTVゲームや子供向け漫画やテレビ番組では殺人や暴力シーンよりも、SEXシーンや人の裸の方が掲載、放映するのを避けられるのでしょうか?  明らかに殺人や暴力の方が「悪」、「不自然」、「恥ずべき行為」、「不幸」なイメージがあるのですが。  日常私達は誰でも裸の肉体を持っているし、SEXも頻度は人それぞれですが自然に行います。  子供の教育に悪い、子供に見せたくないのも殺人や暴力シーンの方だと僕は思います。動物や人間を次々と殺していくゲームを子供にさせるくらいなら、全裸やSEXシーンのある恋愛ゲームを子供にさせたほうが健全ではないでしょうか?  「殺人シーン万歳!SEXシーン駄目!」なんて、なんだか社会全体が変な宗教の教義に染まっているような気がするのですが。        

  • 鍋をしているシーンがある作品を探しています。

    皆さんが知っている、鍋をしているシーンがある作品を教えてください。映画、ドラマ、小説、マンガ、何でもOKです。レンタル出来たり、購入できるものがありがたいです。 コメディーやギャグマンガ等の誇張が激しいのはパスです。料理もの(美味しんぼ等)もパスです。 登場人物の心理描写に鍋が利用されてるものがとても良いです。