• ベストアンサー

恋愛について

bok_kobの回答

  • bok_kob
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.2

「手段」と「目的」を分けて考えましょう。 あなたの場合、彼女と食事に行くのは「手段」であり 彼女と仲良くなる・付き合うのが「目的」ですよね? なので「手段」に拘りすぎても仕方ないように感じます。 食事に誘うのがまだ早いと思うのならやめておきなさい。 メールするでも、会った時に話をするでもいいと思います。手段は他にもありますから。 でも、いつになったら早くないのでしょう? 1ヵ月後?、3回話した後? 基準なんてないんですよ。 敢えて言うなら、あなたが「誘いたい!」と思った時です。 あなたのことを軽いと思うか思わないかは彼女次第です。 あなたが決めることではないのです。 だからあなたは自分が思ったとおり行動し、それを評価してもらうしかないのです。 絶対確実な攻略方法なんてないんです。 うまくいくことも失敗することもあるでしょう。 それが人生というものです。 がんばって

関連するQ&A

  • 恋愛対象になるには…??

    私には今気になっている人がいます。その人とは毎日メールをしていていい感じかな!?と思う時もあるのですが、いまいち相手の気持ちが分からないんです。まだ1回しか会った事がないので相手の事を知らないし、もっと喋る機会を持ちたいとは思っているんですが、誘い方も分からないしもし断られたら嫌だなって思って迷ってしまいます…  そこでアドバイスを頂きたいんですが、何て誘ったらこの子と遊んでみたいなと思いますか??そして女の子をスキになったり、気になったりするのはどういう時(どんな女の子)ですか??

  • 正直めんどくさい?メールや食事

    先日ある女の子にアドレスを教えてもらったのですが、その子とはまだ直接一回しか会ったことがありません。 その子が気になる私は、仲良くなりたいと言うか繋がっていたいと言うか、そういう思いでメールをしたくてたまらないのですが、やっぱりしょっちゅうメールするのってなんか面倒臭いですよね? 普通にしていれば会う機会もないので、食事か遊びに誘おうかとも思うのですが、一回しか会ってない仲で誘ってもどーなのかと? 私に対して少しでも好意があれば別なのでしょうが、そうでもないので。 要するにどうやって彼女と距離を縮めるかということなのですが、こっれって相手に気使いすぎですか?少しは図々しくいかないと何もはじまらない気がするのも事実。でも嫌われたくないという臆病な気持ちがあるのも事実。 まぁこういうしょーもない事で考え込んでるのは以前に女の子から面倒そうにメールが返ってきたということがあって。 できれば女性陣にメールや食事の誘いのことを交えてアドバイスしていただければと思います。宜しくお願いします。

  • 恋愛相談なんですが。

    恋愛相談で長文なんですが。 人を好きになったら、距離をおいちゃうっていう 内気な女の子ってどういうふうに アプローチすればいいんでしょうか? その子は同じバイトの年下で、 勇気をだしてアドレスを聞いて 2、3ヶ月 くらいメールをしてそのときに 気になったメール内容は 人を好きになったら、距離をおいちゃうみたいなことと、 好きなタイプはって聞いたら 私の全部を受け入れてくれる人って書かれてて そのときは、あんまり深くは考えなかったんですが、 これをふまえたうえで、アドバイスをお願いします。 まず、ご飯を食べにさそったらOKをもらえたんですが、 これは、少しは脈はあるってことですよね? そして、ここからが 本題なんですが、 ファミレスで自分は正面を向いて座ってるのに、イメージしずらいと思いますが。 横向きになって座って、正面に座ってくれないんです。 たぶん恥ずかしくて目を合わせられないからだと思うんですが、 聞いたら、案の定今まで彼氏がいたことがないみたいなんです。 ずっとその状態のままで、ご飯を手に持って横向きのまま食べてて(笑) 時折は目を合わせてくれたり、 冗談をいうったら笑ってくれたりと、感じは悪くはないんです。 でも、その子からはあんま自分に話しかけてこないし、 そん時の会話で、今は彼氏はいらないとかいうってて、 少し好意をを匂わすことをいうったら、 今まで、彼氏がいない子だからガードが硬いからなのか、 私みたいな人間を好きになったらだめですよーとか言われて 全然その子の気持ちが分からなくって・・・ その後帰るとぎ次のデートに誘ったら、いいですよーとかいうってて でも、バイトでは明るくしてるけどいつもこんな感じですよー それでもよければと一応、OKもらえて、 かえってすぐ、ありがとうメールを送って 内容は、楽しかったよと、 次はショッピングでもっていうメールを送ったんですが 一日経ってもメールがこなくて、もう一回こっちから あんま乗り気じゃないかな?ってメールを送って 食事から二日後くらいに、遅れてすみません、私も楽しかったですよってメールは きたんですが、次の誘いのデートについての返事はなにも 書かれてなくて。 でそのあと、バイトで、 話しかけると少し話した後 なんか恥ずかしがって、逃げるように行っちゃうんです。 あんま、目もちゃんとあわせてくれないし、 良く考えると、好き避け?みたいな感じで逃げちゃううんですf^_^;) でも、どんどんその子のことを好きになってきてて 二回目のデートに誘いたいんですが 嫌われてはいないのは、確かなんですけど どうすればいいのか・ そもそも、好意はもたれていると思いますでしょうか? ぜひ回答のほうお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 職場恋愛

    職場で気になる人がいます。態度で好意を伝えるということができず、 悩んでいます。 挨拶を交わす程度で、会う機会はあまり多くはありません。 相手には嫌われてはいない、どちらかというと好いてもらっている 感じはするのですが… どうしたらいいでしょうか。 いきなり食事に誘ったり…というのはよくないでしょうか? 悩んでいるうちにチャンスを逃す気もしています…。

  • 恋愛についての相談です

    初めて投稿します。好意を少しでももたれているのか、いい人だけなのかご意見お願いします。 今年初めに取引先でかわいいと思っていた子とアドレス交換しましたが、最初はほとんど相手にもされずこっちも諦める形で音信不通状態になっていたところに、突然知人含めてご飯に行く機会ができそれ以降連絡を取るようになりました。 ただその知人が元彼で、どうしても忘れることができず振り回されているので最初はそんな相談から復縁を応援する形でメールが始まったわけではありますが、そのうち元彼の事は諦め知人と話すこともなくなったようで話すネタもなくなりかけたときに思い切って食事に誘ったらあっさりOKとなりました。最初に誘ってからこの1ヶ月で4回食事に行っています。 話す内容としては家族の話、仕事の話、そしてどうしても共通の知人の元彼の話がでてきます。 その食事の間に何度か告白のタイミングを計っていたのですが、ネガティブな言葉を連呼してその度に躊躇してしまうためどうにもならない状況です。 どの道いつまでもこのままでいるつもりではないので、今年中には気持ちを伝えるつもりではいます。ただ取引先なので変にこじれたりするのも考え物なので、このままたまに食事しながら仕事の愚痴を言い合える関係で終わっても本音としては悪くはないとも思っています。 メールでは何度かは分かりやすい言葉で好意があるとは伝えてはありますが、気がついているかどうかはわかりません。 長文の割には少ない情報ではありますが相談にのっていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 恋愛について

    最近遊んでる女の子がいます。 次で三回目のデートで、イルミネーションを見に行きます。 クリスマスに誘ったけど、彼氏いる子が休むから3日ともバイトらしいので今度別の日に遊ぶことになりました。彼氏はいないのはわかっていますが、 その子に、好きな人とかいないのって聞いたら、う~ん微妙って返ってきました。 微妙ってなんでしょうか?(笑 クリスマスも女の子二人でさみしく過ごすらしいですが、何かひっかかります。 でもそれ以上は聞きませんでした。 相手が私のことが気になっているけど、うんとは言えないから微妙といったのか 他の男と私で迷っているから微妙なのかわかりません どうなのでしょうか

  • 今後の彼女への接し方

    皆さんに、特に女性の方に解答いただけるとうれしいです。短いコメントでもいいのでアドバイスください 先週、4ヶ月程前に知り合い、時々メールする仲の好きな女性とその女友達と食事に行きました。相手は2人ともサークルの後輩に当たります。食事は私からその好きな女性に○○の後に食事にでも行きませんか?という感じで事前にメールで誘い、その返事としてAさん(友達のことです)も誘っていいですか?とあったので3人で行くことになりました。 食事自体は何も不自然なくいろいろ話すことができ、楽しかったのですが、別れた後「今日はありがとう。また誘っていい?」というような感じの文章を送ったところ、「機会あったらみんなでまた行きましょう」という趣旨のメールがしばらくして来ました。 先程書いたように私はその子とサークルの先輩・後輩の関係です。このような関係の場合、どんな段階なら食事をOKしますか?ちなみに相手は私が好意を持っていることは薄々感じていると思います 1. 好意を持たれているけど、その子に好意はない場合 2. 好意を持たれていると分かり、少し嫌な思いをしている場合 3. 少し気になる存在だけどまだもっと相手のことを知りたい場合(←この場合は女の子としては二人きりは避けたいでしょうか?) 特に好意を持たれて少し嫌な思いしている場合は友達と同伴でも行きたくないか、どうかも知りたいです サークルに関しては食事に行った頃に引退って形になって会う機会が現在はかなり減った状態です。最後だから付き合ったみたいな形ってこともありえますよね?

  • 恋愛相談

    お世話になります。 21歳の♂です。気になる女の子は24歳です。 あれから無事に2回目のデートに誘うことができました!内容はその子の家の近くで待ち合わせ。ランチ(お昼前)⇒ドライブ⇒ショッピング⇒カフェ⇒終わりって感じでした。(夕方18時前くらい)です。 今回も「いいですね、行きましょう~!」と言ってくれました。 ※2回目のデートの前に一度会う機会があり、今月の初めに去年の年末までの短期バイトの仲間(年配の方もいます。)で飲む機会があり、その子の隣に座る事ができました!(途中からですが、2時間位隣にいました。)その間、1回目のデートの話や他の話題で楽しく話せました! 1回目も2回目も誘うと喜んで、デートに応じてくれる状況です。3回目の2回目のデートの帰りに次はあのお店行こうよと二人で決めました。そんな彼女のことを僕は好きになっています。 3回目のデートで告白を考えていますが、現段階で脈はありますかね? まだ早いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 正直迷ってます

    皆さんに、特に女性の方に解答いただけるとうれしいです。短いコメントでもいいのでアドバイスください 先週、4ヶ月程前に知り合い、時々メールする仲の好きな女性とその女友達と食事に行きました。相手は2人ともサークルの後輩に当たります。食事は私からその好きな女性に○○の後に食事にでも行きませんか?という感じで事前にメールで誘い、その返事としてAさん(友達のことです)も誘っていいですか?とあったので3人で行くことになりました。 食事自体は何も不自然なくいろいろ話すことができ、楽しかったのですが、別れた後「今日はありがとう。また誘っていい?」というような感じの文章を送ったところ、「機会あったらみんなでまた行きましょう」という趣旨のメールがしばらくして来ました。 先程書いたように私はその子とサークルの先輩・後輩の関係です。このような関係の場合、どんな段階なら食事をOKしますか?ちなみに相手は私が好意を持っていることは薄々感じていると思います 1. 好意を持たれているけど、その子に好意はない場合 2. 好意を持たれていると分かり、少し嫌な思いをしている場合 3. 少し気になる存在だけどまだもっと相手のことを知りたい場合(←この場合は女の子としては二人きりは避けたいでしょうか?) 特に好意を持たれて少し嫌な思いしている場合は友達と同伴でも行きたくないか、どうかも知りたいです。

  • 恋愛相談

    大学生男ですが相談させていただきます。 一か月前、ふとしたきっかけで一年前の合コンで知り合っていた女の子と再会しました。 そのことは一年前何回か遊んで、好意を伝えてはいましたがちょっとしたいざこざがあって一年連絡を取っていなかったのです。 一年ぶりに会ってはじめは当時の気持ちはなくなっていましたが、メールをしたり、2回ほどそのこと二人で遊びに行ったりするうちにまた少しずつですが気になり始めてきています。 その子はすごい気さくで明るくよくしゃべり、男女関わらず友達が多い子です。 自分はあまりしゃべるほうではないですが、一緒にいてほんとに退屈しないし、すごいポジティブ思考で自分にはないところにひかれます。 メールは送るのは大抵自分からですが、すぐに返信はくれますし、ごくたまに今飲み会してるよーとメールをくれたりしました。 遊びに行ったのは一回目はランチと買い物、二回目は夕方から映画と居酒屋、夜景、という感じで家に送るまでしました。手をつなぐなどのアクションは何も起こしていませんが、僕がその子のことをほめたり、いじったりしているため好意はばれているような気がします。 3回目のデートとして、行きたいね―といっていた飲み屋などに行こうとメールするのですが、お互い学校やバイトなどで忙しくなかなか実現しません。 この間は学校の実験が長引きそうで、待たせたら悪いという理由でその日の昼にドタキャンされました。そいうときはほんとに申し訳なそうに、今度遊ぶ時はおごるよ―などとメールしてきますが、 何度か断られているし、男友達もたくさんいる子だからこれは脈なしか―と半ばあきらめかけています。 そう落ち込んでいるときに、その子の方からメールが来て、周りに行く人がいないから友達が出てるコンサートに一緒に行ってくれないかといわれました。予定が空いていたのでオーケーしましたが、正直他に行く人がいないからと言って誘ってくるところも理解できないし、相手が今のところどう思っているのかよくわかりません。これから自分がどういうアクションを起こしていけばいいのかもわかりません。 恋愛の経験があまりないためご指導のほどよろしくお願いします。ちなみに僕はA型でその子はB型、お互い付き合った経験は一人だけです。よろしくお願いします。