• 締切済み

gnuplotで正方形のepsファイルをつくる

>set terminal postscript eps 20 >set output "filename.eps" >set size square >plot ・・・ という手順でepsファイルを2つつくり、texで\includegraphics*[width=.49\linewidth]{file1.eps} \includegraphics*[width=.49\linewidth]{file2.eps} と表示させたところ、グラフは確かに正方形なのですが、どうやら図の領域が長方形らしく、グラフ同士の間に広く間隔が開いてしまいました。 Illustrator10を持っているので開いてみましたが、余計な図形などはなく、よくわかりませんでした。 もちろん、このソフトで2つの図を並べて保存し直せばいいのかもしれませんが、ファイルサイズが非常に大きくなる上、図がたくさんあるので作業が大変になるのであまり好ましくないです。 どなたかよい方法をご存知の方、お教えくださいm(_ _)m OS:WindowsXP, gnuplot ver.4 です。

みんなの回答

noname#134983
noname#134983
回答No.1

上記の >\includegraphics*[width=.49\linewidth]{file1.eps} >\includegraphics*[width=.49\linewidth]{file2.eps} だと,ただ単にグラフを縦2つに並べるという状況ですよね? その場合,texはグラフの間隔とかを自動で調節してくれる便利な(?)機能があるので, そのページの中でバランスが良くなるように,上下二つのグラフの間隔を調節してくれているのだと思われます. もしかすると\vspaceを使うと解決できるかもしれません. ご存知かもしれませんが,\vspaceは行間の調節のためのコマンドで, 引数に負の数字を入れると行間を詰めてくれます. こんな感じかな? \includegraphics*[width=.49\linewidth]{file1.eps} \vspace{-3cm} % 数字は適当に調節してください. \includegraphics*[width=.49\linewidth]{file2.eps} #今,手元にtexがコンパイルできる環境がないのでチェックできませんが,ご参考までに.

参考URL:
http://www.sfc.keio.ac.jp/mchtml/cns-guide/2000/8/2/2.html#SECTION09223000000000000000
syakko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 横幅をline幅の1/2にしているので、横に並んでくれるのですが、図自体に空白が含まれているらしくて。 確かに\hspaceは使えるかもしれません。 最後の手段はそうしようと思います。

syakko
質問者

補足

その後いろいろ調べた結果、epsファイルのBoundingBoxが適切でないことがわかりました。 gsviewで正しい位置を指定しなおせば解決しましたが、グラフをつくるたびにこの作業をするのはちょっと面倒です・・(*_*) gnuplotでファイルをつくる時点で正しいBoundingBoxになるよう設定することはできないのでしょうか?

関連するQ&A

  • gnuplotについて

    以前、こちらでgnuplotのデータをファイルに出力する方法を教えていただいたものです。 以下のようにやってみたのですが、 gnuplot> set yrange [0:5] gnuplot> plot "h1.txt","h4.txt" gnuplot> set terminal postscript eps Terminal type set to 'postscript' Options are 'eps noenhanced monochrome blacktext \ dashed dashlength 1.0 linewidth 1.0 defaultplex \ palfuncparam 2000,0.003 \ butt "Helvetica" 14' gnuplot> set output 'h20.eps' gnuplot> replot epsファイルが出来ただけで、開くことが出来ません。 開こうとすると『作成元のプログラム名が必要です。インターネットで自動的にプログラムを検索するか、またコンピューターにあるプログラム一覧から手動で選択してください。』と出ます。 どうすれば、開くことが出来るのでしょうか? 印刷のためのファイルなので、開くことは出来ないのでしょうか?

  • gnuplotで日本語を含むepsファイル出力

    gnuplot4.2でx軸のラベルを日本語でepsファイル出力をしようと set terminal postscript eps enhanced "GothicBBB-Medium-EUC-H" 20 set output 'graph.eps' set xlabel "日本語" plot x set output set terminal windows としても文字化けしてしまいます。他にも, set term postscript "GothicBBB-Medium-UniJIS-UTF8-H" set term postscript "GothicBBB-Medium-RKSJ-H" とUTF8、EUC-JP、Shift-JISで試してもダメでした。 日本語を表示させてeps出力の仕方を教えてください。

  • WinShellでPDFを作る時のエラーについて

    Gnu plotで作図したものをWinShellでPDFにしようとしています。 ↓Gnu plotでの作図 Terminal type set to 'windows' gnuplot> plot sin(x) gnuplot> replot cos(x) gnuplot> set term postscript eps Terminal type set to 'postscript' Options are 'eps noenhanced monochrome blacktext \ dashed dashlength 1.0 linewidth 1.0 defaultplex \ palfuncparam 2000,0.003 \ butt "Helvetica" 14' gnuplot> set output "sincos.eps" gnuplot> replot ↓WinShlell \documentclass{jarticle} \pagestyle{empty} \usepackage{amsmath} \usepackage{graphicx} \begin{document} \begin{figure}[htb] \begin{center} \includegraphics[scale=0.8]{sincos.eps} \caption{sin(x)とcos(x)のグラフ} \end{center} \end{figure} \end{document} これを入力して実行すると エラー: LaTeX Error: Cannot determine size of graphic in sincos.eps (no BoundingBox). -------------------------------------------------- - 1 個のエラー, 0 個の警告, 0 個のオーバーフル, 0 個のアンダーフル と出てきます。 このエラーの解決法について教えてください。

  • gnuplotについて

    gnuplotを使い複数のデータファイルのグラフを同時に表示しました。 このグラフ(複数のデータのグラフ)を印刷したいときはどうすればいいでしょうか? set terminal postscript以下が分かりません。

  • TEX epsファイルが開けません.

    ペイントでpngファイルで,そのあとに,EPS-conv でepsファイルに変換して下記のコマンドを用いて,実行したのですがうまく表示されません すいませんが、教えてください \begin{figure}[htbp] \begin{center} \includegraphics[width=10cm,keepaspectratio]{example} \end{center} \end{figure} エラー文でさ Cannot get C:\Users\Li\Desktop\TEX用\example.eps とでます。TEXファイルと写真などもすべて同じファイルなのですが実行できません。

  • gnuplotで物理の図を作りたいのですが

    「平らな地面の上を物体が等速度で運動している。・・・」 _______□___ 例えば上のような状況の図をgnuplotで作ろうとおもったら、(もちろんもっときれいな感じで(^^;)どのようにコマンドを打てばよいのでしょうか? y=0 x=1[yは0以上1以下」 というようなグラフを組み合わせなければいけないのでしょうか。 epsファイルを作ってTeXに貼り付けようと思ってます。

  • EPSのファイル名だけが表示されてしまう_TeX

    TeXは一年間ほど利用しているものです。 PCを買い換えTeX関連を再インストールしたのですがEPSの出力でつまづいてしまいました。 本文はうまく表示されるのですが、EPS画像(例えばtiger.eps)が、図の四角い枠の中央付近に「tiger.eps」と、名前だけが表示される という事態で、うまい方法が見つからず、こちらに伺ってみようと思った次第です。 用いているのはtest.texで、中身は \documentclass{jarticle} \usepackage[dvipdfm]{graphicx} \begin{document} ただいまテスト中。 TeX \begin{figure} \begin{center} \includegraphics[width=\linewidth]{tiger.eps} \end{center} \end{figure} \end{document} です。logファイルを見てもエラーは見つからず、PATH設定も正しくされております。 Ghostscriptに画像を放り込んだらちゃんと見れますので、dvioutとGhostscriptの関連付けがうまくいっていないのかなと思っておりますが、いかがでしょうか。 ちなみに、dvioutのoption→Setup parameters→Graphicのgsx;の値は C:\tex\gs\gs7.07\bin\gswin32c.exe^-IC:\tex\gs\fonts;C:\tex\gs\gs7.07\lib;C:\tex\gs\gs7.07\kanji となっております。 ご教授いただければ幸いです、よろしくお願いいたします。 PS. ちなみにTeXのインストールはTeX Wikiを参照いたしました。

  • gnuplotで上付き文字を表示するため

    gnuplotで上付き文字を表示するため set terminal postscript enhanced と打ち込んでデータをプロットしたのですが、グラフが表示されません。 どなたか考えられる原因と解決法を教えてください。 OSはwindowsです。

  • gnuplot で出力した eps ファイルを編集する描画ソフト

    「gnuplot で出力した eps ファイル」を描画ツールで編集したいのですが、良い描画ソフトはないでしょうか?(矢印を描いたり、注目すべき場所を円で囲ったり・・・) Windows で Excel で作ったグラフは、Excelの描画ツールで直接書き込めますが、gnuplot のグラフではどうするのかと思いました。

  • minipage??

    こんばんわ.ただいま論文をまとめている最中です. LaTeXを用いてまとめているのですが,図版を二つ並べて出力させたいのですがどうすればよいでしょうか?? \begin{figure}[H] \begin{minipage}[b]{.50\linewidth} \includegraphics[width=\linewidth]{0topiper2.eps} \caption{} \newpage \includegraphics[width=\linewidth]{morepiper2.eps} \caption{} \end{minipage} \end{figure} としてみたところサイズは版面の半分になっているのですが縦に並んで出力されてしまいます(^^;) どのようにすれば横に並べて出力できるのでしょうか?? お願いいたしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう