• 締切済み

gnuplotで日本語を含むepsファイル出力

gnuplot4.2でx軸のラベルを日本語でepsファイル出力をしようと set terminal postscript eps enhanced "GothicBBB-Medium-EUC-H" 20 set output 'graph.eps' set xlabel "日本語" plot x set output set terminal windows としても文字化けしてしまいます。他にも, set term postscript "GothicBBB-Medium-UniJIS-UTF8-H" set term postscript "GothicBBB-Medium-RKSJ-H" とUTF8、EUC-JP、Shift-JISで試してもダメでした。 日本語を表示させてeps出力の仕方を教えてください。

  • shaba
  • お礼率50% (2/4)

みんなの回答

回答No.1

回答される方がいらっしゃらないようなので。。。 当方では、 gnuplot> set terminal postscript eps enhanced "GothicBBB-Medium-RKSJ-H" 20 Terminal type set to 'postscript' Options are 'eps enhanced defaultplex \ leveldefault monochorome colortext \ dashed dashlength 1.0 linewidth 1.0 butt \ palfuncparam 2000,0.003 \ "GothicBBB-Medium-RKSJ-H" 20 ' gnuplot> set output "test.eps" gnuplot> set xlabel "ほげほげ" gnuplot> plot [0:5] sin(x) できちんとepsファイルに日本語が表示されました。 epsファイルはテキスト形式でしたよね? テキストエディタでラベルの日本語がどうなっているかを見てみました? 当方の実行環境は、 gnuplot 4.2.1 (for win32) Windows XP です。

関連するQ&A

  • gnuplotについて

    以前、こちらでgnuplotのデータをファイルに出力する方法を教えていただいたものです。 以下のようにやってみたのですが、 gnuplot> set yrange [0:5] gnuplot> plot "h1.txt","h4.txt" gnuplot> set terminal postscript eps Terminal type set to 'postscript' Options are 'eps noenhanced monochrome blacktext \ dashed dashlength 1.0 linewidth 1.0 defaultplex \ palfuncparam 2000,0.003 \ butt "Helvetica" 14' gnuplot> set output 'h20.eps' gnuplot> replot epsファイルが出来ただけで、開くことが出来ません。 開こうとすると『作成元のプログラム名が必要です。インターネットで自動的にプログラムを検索するか、またコンピューターにあるプログラム一覧から手動で選択してください。』と出ます。 どうすれば、開くことが出来るのでしょうか? 印刷のためのファイルなので、開くことは出来ないのでしょうか?

  • gnuplotで正方形のepsファイルをつくる

    >set terminal postscript eps 20 >set output "filename.eps" >set size square >plot ・・・ という手順でepsファイルを2つつくり、texで\includegraphics*[width=.49\linewidth]{file1.eps} \includegraphics*[width=.49\linewidth]{file2.eps} と表示させたところ、グラフは確かに正方形なのですが、どうやら図の領域が長方形らしく、グラフ同士の間に広く間隔が開いてしまいました。 Illustrator10を持っているので開いてみましたが、余計な図形などはなく、よくわかりませんでした。 もちろん、このソフトで2つの図を並べて保存し直せばいいのかもしれませんが、ファイルサイズが非常に大きくなる上、図がたくさんあるので作業が大変になるのであまり好ましくないです。 どなたかよい方法をご存知の方、お教えくださいm(_ _)m OS:WindowsXP, gnuplot ver.4 です。

  • GMTで日本語フォントが化けてしまいます

    windows7にsigwinをインストールして、sinwin内でGMT Ver4.0を使って 日本語フォントの表示をしたいのですが日本語が化けて表示されます。 (1)pstext -Lを起動されると、下記の通りに日本語が使える環境のように思えます。     35 Ryumin-Light-83pv-RKSJ-H 36 Ryumin-Light-83pv-RKSJ-V 37 GothicBBB-Medium-83pv-RKSJ-H 38 GothicBBB-Medium-83pv-RKSJ-V 39 Ryumin-Light-EUC-H 40 Ryumin-Light-EUC-V 41 GothicBBB-Medium-EUC-H 42 GothicBBB-Medium-EUC-V 43 Ryumin-Light-EUC-H 44 Ryumin-Light-EUC-V 45 GothicBBB-Medium-EUC-H 46 GothicBBB-Medium-EUC-V (2)スクリプト中のフォントもEUCにしています。以下がスクリプトの中身です #!tcsh GMTCHARSET=ja_JP.eucJP export GMTCHARSET pstext -Ba1f0g0WSen -JX10 -R0.0/3.0/0.0/6.0 << END > figure.eps 1.5 1.5 20 0 37 CM 日本語 END (3)ネットからGMT4.0-cjk.patchをダウンロードしてコンパイルしようとしましたが、 下記のエラーが出てパッチのインストールは失敗してしまいました、 パッチのインストールが旨く行けば、日本語も化けずに表示できるのでしょうか? $ make install if [ `cat src/makegmt.macros | wc -c` = 0 ]; then \ echo "src/makegmt.macros is empty - you must rerun configure in the main GMT directory"; \ exit; \ fi cd src; \ make all; \ cd .. make[1]: Entering directory '/usr/local/GMT4.0/src' if [ `cat makegmt.macros | wc -c` = 0 ]; then \ echo "src/makegmt.macros is empty - you must rerun configure in the main GMT directory"; \ exit; \ fi gcc -c -I/include -D_WIN32 -O -ansi -pedantic -DCJK -DGMT_DEFAULT_PATH=\"/usr/local/GMT4.0\" fourt.c In file included from gmt.h:571:0, from fourt.c:28: gmt_grd.h:34:20: 致命的エラー: netcdf.h: No such file or directory #include "netcdf.h" ^ コンパイルを停止しました。 Makefile:260: recipe for target 'fourt.o' failed make[1]: *** [fourt.o] Error 1 make[1]: Leaving directory '/usr/local/GMT4.0/src' cd src; \ make install; \ cd .. make[1]: Entering directory '/usr/local/GMT4.0/src' if [ `cat makegmt.macros | wc -c` = 0 ]; then \ echo "src/makegmt.macros is empty - you must rerun configure in the main GMT directory"; \ exit; \ fi gcc -c -I/include -D_WIN32 -O -ansi -pedantic -DCJK -DGMT_DEFAULT_PATH=\"/usr/local/GMT4.0\" fourt.c In file included from gmt.h:571:0, from fourt.c:28: gmt_grd.h:34:20: 致命的エラー: netcdf.h: No such file or directory #include "netcdf.h" ^ コンパイルを停止しました。 Makefile:260: recipe for target 'fourt.o' failed make[1]: *** [fourt.o] Error 1 make[1]: Leaving directory '/usr/local/GMT4.0/src' どうしたら日本語が化けなく表示できるようになるのか全く解りません 解決方法をご教示頂けると大変助かります。

  • gnuplot 日本語出力

    ubuntu11.04を利用しているのですが、gnuplotの日本語出力ができません。 gnuplotには日本語は入力できないため、テキストファイルにEUC形式で記述して使っています。 タイトル、ラベルに日本語を表示するにはどうすればいいのでしょう。

  • dvipdfmxの日本語に対するエラー

    お世話になります。 Fedor14にyumでTeXliveを導入したのですが、dvipdfmxで日本語の漢字を含むファイル を扱えずに困っております。例えば \documentclass{jsarticle} \begin{document} 日本語 \end{document} をplatexでコンパイルしたdviに対して ** warning ** No character mapping available. CMap name:H input str<7c> というエラーがでます。一応texmf.cnfの設定は行ったつもりなのですが、、、、 以下に必要と思われるデータを記します。よろしくお願いします。 OS:Fedora14 Kernel:Linux 2.6.35.6-48.fc14.i686 platex:pTeXk, Version 3.1415926-p3.1.11(utf8.euc)(TeX Live 2011/dev) dvipdfmx:dvipdfmx-20100328 ghostscript:8.71 ソースエンコード:EUC_JP /usr/share/texlive/texmf/web2c/texmf.cnf(必要と思われる部位) CMAPFONTS= .;TEXMF/fonts/cmap//;/usr/share/ghostscript/8.71/Resource/CMap//;/opt/Adobe/Reader9/Resource/CMap// /usr/share/texlive/texmf/fonts/map/dvipdfmx/cid-x.map(必要と思われる部位) %% Ryumin and GothicBBB found in Postscript printers: rml H Ryumin-Light gmb H GothicBBB-Medium rmlv V Ryumin-Light gmbv V GothicBBB-Medium

  • gnuplotの日本語表示

     こんばんは、質問があります。フリーソフトのgnuplotの日本語表示についてです。今、「GNUPLOT日本語化・機能拡張 (PLUS-enhanced) パッチ公式サイト」 http://www.h2.dion.ne.jp/~yamaga/gnuplot/index.ja.html さんから、windows用のgnuplotをはじめてダウンロードして、ReadMe.txtを見て、設定しました。それで問題は、グラフを書いて、x軸、y軸に日本語の説明を書こうと思って次の操作 gnuplot> plot "smp.dat" w p gnuplot> set xlabel "横" gnuplot> set ylabel "縦" gnuplot> replot をしてみたのですが、(縦、横の代わりに)何か分けのわからない文字が出てきました。gnuplotを知ったばかりの自分には、どうしていいか、わかりません。gnuplotを説明しているページを見て、そのとうりにしたら(自分ではしたつもりですが)、日本語で"縦"と"横"が表示されるはずだったのに、だめでした。自分のパソコンは OS Windows98 SecondEdition ValueStar NX (VC500J/1) です。まとめますが、グラフに日本語を入力できる方法ですが、よろしければ教えてください。お願いします(日本語が下手ですみません)。

  • MySQL4.1の日本語化

    自分で出来るところまでやったのですが、日本語を入力すると???となってしまいます。以下に状況を挙げますので、知識のある方は知恵をお貸し下さい。 version:Mysql4.1.20,php5.2.2 OS:CentOS 4.4 my.cnfにおいて [mysqld] default-character-set = utf8 [mysqldump] default-character-set = utf8 [mysql] default-character-set = utf8 Php.iniにおいて mbstring.internal_encoding = EUC-JP ;mbstring.http_input = auto mbstring.http_output = EUC-JP ↓↓ mbstring.internal_encoding = UTF-8 ;mbstring.http_input = auto mbstring.http_output = UTF-8 ;iconv.input_encoding = ISO-8859-1 ;iconv.internal_encoding = ISO-8859-1 ;iconv.output_encoding = ISO-8859-1 ↓↓ iconv.input_encoding = UTF-8 iconv.internal_encoding = UTF-8 iconv.output_encoding = UTF-8 PHPスクリプトに関して、SET NAMESとキャラクタセットをUTF-8とする。 という感じです。 show variables like 'character%';を行うと +--------------------------+----------------------------+ | Variable_name | Value | +--------------------------+----------------------------+ | character_set_client | utf8 | | character_set_connection | utf8 | | character_set_database | utf8 | | character_set_results | utf8 | | character_set_server | utf8 | | character_set_system | utf8 | | character_sets_dir | /usr/share/mysql/charsets/ | +--------------------------+----------------------------+ という感じです。 何が原因なのでしょうか。。初心者ではありますが、素人なりに設定はあっていそうな気がします。詳しい方は何卒よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • gnuplot で2本のグラフを一つにまとめる

    表示したいデータ X   Y1    Y2 2.000  3.0   -86.10 2.167  15.0   -90.64 2.333  21.0   -87.25 2.500   6.0    -84.04 表示するプログラム #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <math.h> #include <string.h> char output_file[128]; int main(void){ sprintf(output_file,"./output.txt"); FILE *gp = popen("gnuplot -persist","w"); fprintf(gp, "set terminal png\n"); fprintf(gp, "set xrange [1:3]\n"); fprintf(gp, "set xtics 1,1,3\n"); fprintf(gp, "set mxtics 6\n"); fprintf(gp, "set xlabel 'Hour'\n"); fprintf(gp, "set yrange [0:50]\n"); fprintf(gp, "set ytics 0,5,50\n"); fprintf(gp, "set ylabel 'mm/h'\n"); fprintf(gp, "set y2range [-90:-75]\n"); fprintf(gp, "set y2tics -90,5,-75\n"); fprintf(gp, "set ytics nomirror\n"); fprintf(gp, "set my2tics 5\n"); fprintf(gp, "set y2label 'dbm'\n"); fprintf(gp, "set output './output.png'\n"); fprintf(gp, "set title 'Rain and Attenuation'\n"); fprintf(gp, "plot './output.txt' using 1:2 with lines linetype 1 ,'./output.txt' using 1:3"); } 左横軸は0から50までとなりました。 右横軸はー90からー80までとなりました。 XvsY1の曲線は左横軸に対応して正しく表示されました。 ただし、XvsY2の曲線は表示されませんでした。 解決法を教えてください。

  • 日本語だけを抽出したい

    SJIS、EUC、UTF8、のどれがくるかわかりませんが、 かつ、その中で、どの言語がくるかわかりませんが、 その中で、日本語だけを、可能な限り容易に判別する方法は ありますでしょうか? また、既存のモジュールを可能な限り使用しない方法でもあります。 #pureperlで書かれていれば、移植はできますが ひらがな、カタカナを抽出すればいいのもありますが、 仮対処にしかならず、漢字だけの場合の抽出が できなくなってしまいます。 以下、参考までに・・ 内部コードがSJIS? #内部コードも、SJIS、EUC、UTF8のどれになるかわかりません。 UTF8の日本語がきたら、SJISになる UTF8の中国語がきたら、化ける(捨てる対象 EUCの日本語が来たら、SJISになる EUCの韓国語がきたら、化ける(捨てる対象) SJISの日本語が来たら、そのまま ・・のような感じになってしまいますので。。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • CSVファイルの読み込みで日本語が出力されない!

    PHPを使ってCSVファイルを部分的に読み込むコードを教えてもらいました。 しかし、CSVに入力している英語と数字は出力されるのに、日本語は空白のままでした。 教えてもらったコードは次の通りですですが、日本語も出力する場合、どうしたら良いのでしょうか? <?php function h( $str ) { return htmlentities( $str, ENT_QUOTES, 'UTF-8' ); } ?> <? if (($handle = fopen("test.csv", "r")) !== FALSE) : ?> <table class="table1" width="100%" cellspacing="0" cellpadding="0" border="0"> <tr> <? $i = 0; ?> <? while (($data = fgetcsv($handle, 1000, ",")) !== FALSE) : $i ++ ?> <td><?=h($data[0])?><img src="http://1-<?=h($i)?>.gif"><br><?=h($data[1])?><br><?=h($data[2])?><br><span class="red"><?=h($data[3])?>円</span></td> <? endwhile; ?> </tr> </table> <? fclose($handle); ?> <? endif; ?>

    • ベストアンサー
    • PHP