• 締切済み

メールしてる男性のゲットのしかた

a2c_2005の回答

  • a2c_2005
  • ベストアンサー率49% (29/59)
回答No.1

ん~むずかしいね。 自信がなくて誘えないって気持ちはすごくよくわかります。 相手が考えてることがわかったらいいなぁって気持ちもね(^-^ でもそれはむりだから、30超えたおっさんからアドバイスできることは一つだけ。 絶対に後悔しないようにせなあかんよ ってこと。 誘って断られて今の付き合いがなくなるのが怖いからって、ずっとそのままにしておいて彼が別の女性のところへ行ってしまったら。。。 逆に彼を誘って断られたら。。。 どっちもいい結果はでないよね。 だったら、自分が納得できる方法を選んで、実行してその結果を受け入れましょう! 後悔の無いようにがんばってね!! 影ながら応援していますよ

chihoho
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね、後悔はしたくないです。そう考えるとこのまま何もしない方が後悔すると思うので、じゃあ誘ってみようかな・・・と思います。

関連するQ&A

  • この男性をGETするには?

    好きな男性がいるんですが、メールをしても返事があまりありません。 もちろん、向こうからのメールもありません。 他の人いわく返さなきゃと思ってはいるけど、時間が経って忘れてしまうタイプのようです。 メールが好きではないのでしょう。 たまにくれるメールは、優しい感じです。 他の人の話を聞いていると、私が嫌われているというわけではなさそうですが、今のところ友達止まりだと思います。 遠距離なので、そうそう会えません。 この男性をGETするにはどうしたらいいですか? 決して恋愛経験の少ない人ではないですが、自分から積極的に行くタイプでもないと思われます。 女性から積極的に行くしかないんでしょうか? 会えもしない、メールの返信もない・・・手の施しようがありません。 私からのメールばかりだとむなしくなってくるし、向こうもしつこいと思うでしょう。 メールをしなくなったら、向こうから「元気?」みたいなメールをくれたりしますか? そんなのは甘い考えですか?

  • アタックの仕方

    先日、スノーボードへ連れて行ってもらった中に ステキなヒトがいました! 初対面だったのに、すごくやさしくて、 それは私を気に入っているからではなく、 だれにでもやさしい「いいひと」でした。 その日は連絡先を聞くことはできず別れました。 でも次の日から、気になってしょうがないので、 幹事の友達に飲み会を開いてもらい、 そこでやっと連絡先をゲットすることができました。 そしたら、むこうからメールをくれて、3回くらい続いたのですが、 「次はみんなでお花見やね、また連絡するね」と言ってもらえました。 でも待ってられず、 次の日、こっちからメールを送ったけど、うまく続かないし、 シゴト行ってきますでいつも終わってしまいます。 電話してもイマは圏外に住んでいるらしいので、つながりません。 そして、ガンガン来られると引いてしまうタイプみたいです。 私はガンガン押してしまいます;; 手ごたえは全くないです。 こんないいひとをゲットしたことがないので、 いい方法あれば教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 好きな人のアドレスをゲットしました。

    好きな人のアドレスをゲットしました。 そして、昨日チョットだけメールしました。 その、好きな人には、何日おき位にメールするのが良いと思いますか? ちなみに、僕がその人の事が好きだという事は、その人も噂で知っています。 なので、気持ち悪がられるほどではなくって距離を縮められる程度にメールしたいです。 教えてください🙏

  • 好きな男性とメールしてて、

    好きな男性とメールしてて、 “誕生日はコンビニでケーキ買って1人で食べた”と書いてあったから、 “お菓子教室でケーキが作れるようになった暁には、○○くんに美味しいのあげるからね” って返信しました。 そしたら、 “まじでー!ありがとう(^-^)(←デコメ)楽しみ(ケーキのデコメ)” ときました。 手作りって、好きじゃない子にもらうのちょっと嫌なイメージがあるのかなって思うんですけど、メールの感じからして嫌がられてはいないでしょうか?

  • 男性へのアプローチの仕方(長文です)

    私は今好きな人がいます。私は30歳彼は31歳です。 私と彼の関係はスポーツの生徒と指導員です。私は○○先生と呼んでいます。練習は週2回2時間ぐらいなので、それ以外に会うことはありません。 なんとかメルアドの交換はできたので、定期的にメールをしています。内容はどうでもいいようなことばっかりなのでほとんど返信はありませんが、練習の後にその話題で話しかけたりしてきてくれる事もあります。頑張って話しかけたりするのですが、そのスポーツの事しか話題がないし、すぐに会話が終わってしまうんです。私も彼もあんまりわーっと盛り上がるタイプじゃないもんで・・・。 バレンタインには一応チョコレートを渡しました。特に何も言ってません。あと、誕生日の話をする機会があって、私の誕生日をわざと教えておいたら、過ぎてからでしたけどプレゼントくれたんです。 少しは期待できる状況にあるんでしょうか?今すぐにどうこうなりたいわけではないので、頑張って話しかけたりはしているんですが、この先どんなふうにアプローチしていけばよいでしょうか?彼は私の見た感じでは、スポーツ一筋でとてもまじめな人です。私は軽く飲みに誘ったりとか絶対できない性格なんです。どうしても意識して緊張してしまって・・・。とにかくまずはもっと仲良くなりたいんです。アドバイスよろしくお願いします。

  • 早くも引くべきですか。メールからして脈なし。

    いつもお世話になっております。上京して学生をしている男です。3回くらいしか話したことがない人にアドレスを聞くことが出来ました。しかも聞いた日にむこうからテストのことを聞いてきました。しかしこれは明らかに私とメールしたいとかじゃなくてただテストのことを聞きたかっただけです。相手は真面目そうな感じできっとガードも固いと思います。テストが終わったあとにどうだった?というメールを送ったんですが返信も遅く、それに対する自分からの返信は次の日でした。さらにそれに対する返信は帰って着ていません。むこうからテストのことを聞いてきたときはありがとうっていう返事はすぐに着ました。やっぱり遠まわしにメールするなってことですかね。まだ2,3通しか送ってないですが。質問したことには向こうもそっくりそのまま自分に質問してきます。絵文字も多用です。でもやっぱり返信が異常に遅いこととか考えると社交辞令ですね。もしうざがられてるならこれ以上うざがられる前に素直に引きます。みなさんどう思いますか?

  • 私がすぐ返信できる時間帯にメールをくれる男性。

    私はいいなと思っている男性がいます。 その男性とアドレス交換をしました。 その男性は、いつも私がすぐにメールをチェックや返信できる時間帯にメールをくれます。 例えば、仕事が終わった時間、昼休みの時間など。 そしてメールをすると即レスや遅くても30分以内にメールをくれます。 こういう男性は自分自身にすぐ返信して欲しいから、私が返信しやすい時間を狙ってメールをくれているのでしょうか。 そんなに細かい人ではない気がするのですが、ちょっと気になって。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 彼氏と初めて喧嘩をし、このようなメールが来ました。

    彼氏と初めて喧嘩をし、このようなメールが来ました。 経緯は、私が彼氏の誕生日を覚えていないことに対して 私は彼から返信ないことを軽く考えて普通にメールしていたのですが 彼氏は怒っていたみたいで、 電話で喧嘩をしたあとメールで何通かやりとりし 最後にきたメールがこれです。 私は最初の方緊張してそのころの会話をあまりおぼえていなかったといいました。 あまり恋愛経験がないことと 自身が否定されたことで現在 頭が真っ白でこのメールに どう返せばよいかわからず、ご意見を仰ぎました。 これを見た客観的な意見やアドバイスなどいただけたら幸いです。 つーかさ、だれがどうみてもメール返さない時点で怒ってんのわかるよね? そして誰でも彼女って存在の人に誕生日覚えてもらえなかったらショック受ける よね? 一回目は笑い話で許せたけど2回目はありえないよね? そして人の話マジなに聞いてんの? 緊張? いつまで緊張するわけ?緊張なんていいわけでしかねーだろ。 緊張と話覚えてるか覚えてないかなんてなんも関係ねーしね。 そして自分のことしか考えてないから人の話忘れんだよ。 そして自分のことしか考えてないから俺がおこってっかどうかもいつまでも気づ かないんだよ。 メールだって何回もよこそうとしない。電話もかけてくる気配すらない。 なんかすげーガッカリしたよ。 こんなになんも考えてない子だと思わなかったしね。 そして電話の声の感じでわかったけど、自分悪いとか思ってないよね?なんでこ んなことで怒ってんの?って感じだったね。 それがまたさらに腹立った。

  • 忙しい男性へのアプローチの仕方

    仕事が忙しい男性へはどのようにアプローチしたらいいでしょうか? 出会ってから4ヶ月くらいの男性で今までに6回程食事やお茶、初詣などへ行きました。 誘うのはほぼ私からで、メールもむこうからはメリークリスマスとかあけましておめでとうとか以外は、私が送ったメールへの返信しかきません。 その時には写真を送ってくれたりもします。 先日会った時に、出張でこれから5,6ヶ国行かなければならないと聞きました。 友人夫婦が海外から日本に越してきたのだけど、出張が詰まっててハイキングに行く約束が5月になってしまったと言っていたので、先日会った時に、「多分次に会えるのは4月とか5月になっちゃうよね?」と言ったら、一応「ずっと行きっぱなしではなくて、日本に戻る時もあるので、ちゃんと予定を立てれば大丈夫。詳細な出張の日程を連絡する。」と言っていました。 とりあえず今のところ日程は教えてもらっていないです。 だいたい後で送るって言ったことは来てないとこが多いです。 こんな感じで日本にいないことが多く、一ヶ月に一度以上会いたがるとやんわり断られる雰囲気です。 かと言って、忙しいと思って誘うのを控えて、週末にメールしてみたら、今日はずっと家で本読んでたとか言われたりするので、多分空いても誘ってはくれないみたいです。 会うと決まれば、「今からすごく楽しみ。おかげで良い一日になった。」とか喜んでくれるようなことを言ったり、先日会ったあとも「(私)に会えてとても楽しかった。今週はすごく忙しくて疲れてたんだけど、(私)に会えたおかげで、良い週になった。」とかは言ってくれます。 でも全部メールは私からスタートしています。返信もずっと未読とか多くて遅いです。 先日早めのバレンタインでチョコをあげましたが、会っている時は何度もお礼を言っていましたが、その後お礼とか食べたよとかも特にメールはないです。 しかもその日は彼は知りませんでしたが、私の誕生日だったので、帰り際に「実は誕生日だったから今日会えてうれしかった。」と伝えました。 その時には「誕生日の食事の相手が自分だったなんてうれしい。」と言っていましたが、帰りに特にメールもなかったし、私が送ったメールの返信も次の日の夕方でした。(^_^;) 多分普段すっかり私のことは頭にいなくて、私が連絡すると思い出すみたいは感じなんじゃないかと思います。 私も今はそこまで忙しくありませんが、超ブラックなデザイン業界にいるのでものすごく仕事が忙しいという状態は普通よりはわかるとは思うのですが、女性なので男性とはちょっと違うかなと思います。 前に今はそんな感じではないけど、前は毎日終電とかだったという話になった時に、彼がすごく詳しく聞いてきたりしたので、忙しさが理解できる人がいいのかなとかチラッと思いました。 興味がある相手なら忙しくても連絡するというのはわかるのですが、まだ完全に拒否はされていないので、私の方からがんばってアプローチしたいと思っています。 このような忙しい男性にはどのようにアプローチをしたらいいでしょうか? アドバイスをお願いします!

  • メールが苦手な男性へのアピール

    合コンで知り合った男性とメール中。 最初は1日数回やりとりがあったけど、最近は1日1回くればいい方で、2日に1回とか1週間くらい返信ないこともあります。 聞いてみるとメールが得意ではなくて、普段から電話のほうが好きでよく使うとのこと。 そんな男性からのメールっていつまで待てばいいですか? 本来なら翌日にでも、メールおくりたいけど、しつこく送ったら嫌われるかなと思って我慢しています。 電話が好きなら電話をかけようかなとも思いましたが、彼女なわけでもないのに、電話かけるのも気が引けます… 私、アピールするためにはどう動いたらいいんでしょうか?