友達のお父さんが亡くなりました。お香典は、どうするべき?

このQ&Aのポイント
  • 友達のお父さんが亡くなり、お香典はどうすればいいか悩んでいます。住んでいる場所や葬儀の日程によって選択肢が変わるようです。
  • 友達のお父さんが亡くなり、大阪と東京の距離を考慮しながらお香典を渡す方法を検討しています。
  • 友達のお父さんが亡くなり、友達の帰省後にお香典を渡すことを考えていますが、それが適切なのか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

友達のお父さんが亡くなりました。お香典は、どうするべき?

私も友達も現在、大阪に住んで居ますが友達の親は、東京に住んでいます。 先週の土曜日の朝、友達から電話が有り、たまたま、同窓会が有って東京に帰った日にお父さんが自殺で亡くなって仕事中の旦那さんの携帯に電話をするけれど連絡が取れないから(旦那さんと私は、仕事の関係上、共通の知人が沢山、居るので)何とか旦那に連絡を取ってもらえないか。と言う電話があり、連絡が取ることが出来ました。 友達が大阪に帰って来てから御霊前として渡そうと思ってたのですが、今、電話があり、葬儀場が混んでいて初七日の日にお通夜をするらしく旦那さんもお通夜の前日まで大阪で仕事をしてから東京へ向かうと聞いたので旦那さんにお香典を預けて持って行ってもらう方が良いのでしょうか?それとも会ったことも無い友達のお父さんにお香典を渡さなくても良いのでしょうか?友達が帰って来てから御霊前として渡す方が良いのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • VGR
  • ベストアンサー率31% (62/197)
回答No.1

私だったら、に置き換えてみました。 お香典は旦那さんに渡して、喪主の方に届けてもらいます。 >会ったことも無い友達のお父さんにお香典を渡さなくても良いのでしょうか? それは気持ちの問題だと思います。出したくなければ出さなくてもいいのではないでしょうか? でも、香典には助け合いの精神から生まれた習慣なので、助けて差し上げてはどうでしょう。 >友達が帰って来てから御霊前として渡す方が良いのでしょうか? 東京にいる喪主の方に渡せる手段があるのならば、すぐお渡しし葬儀代として使って頂いたほうがいいのではないでしょうか? 私は、会ったことのない友達や同僚の親族にも香典は必ずお渡ししてます。 葬儀が近ければ、出向いていきます。 これも何かの縁だと考えております。 参考になってくだされば、嬉しいです。

その他の回答 (2)

noname#44083
noname#44083
回答No.3

御香典を出すか出さないか迷うくらいの気持ちしかないのなら、出さなくてもいいんじゃないでしょうか。 そんなにお付き合いもないって事なのかな?と思いましたので・・・。 ようは、気持ちですから「絶対」に・・ではありません。 私でしたら。 お友達なら、出します。というか、悩まずそうします。 御香典を出すなら、やはり旦那さんにお預けするのが一番いい方法だと思います。 帰って来て渡されても、困る事があると思います。 お友達が喪主(東京の家?ですか?)に渡さないといけない場合、手間をかけさせる事になるかもしれません。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

>会ったことも無い友達のお父さんにお香典を渡さなくても良い… 訃報を風の便りに聞いただけなら出さなくても良いでしょう。しかし、ご主人への連絡を任されるほどの仲なら、少しは出しておきべきですね。 >友達が大阪に帰って来てから御霊前として渡そうと思ってた… おそらく、友人さんが喪主ではないのでしょう。本来、香典とは喪主に贈るものです。友人さんがあとからもらっても、あらためて喪主に送り、喪家側ではまたお返しの手配をしなければなりません。 >葬儀場が混んでいて初七日の日にお通夜をするらしく… ということなら、ご主人に託すのもよいし、郵送という方法も採れますね。遅れて渡すよりよっぽどよいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 御霊前?御香典?について

    17日に会社の同僚の旦那のお父さんが亡くなり、19日に通夜、20日に葬式になるそうで、18日は仕事に出て来るそうです。 私は葬儀に出席するつもりは無いのですが、その日に会社で不祝儀を渡して良いものなのでしょうか? 渡すとしたら、御霊前?御香典?、いくら位?、何と言って渡せばいいのか? その他注意することがあったら教えてください。

  • 香典返し

    父が亡くなり、故人の遺志で通夜・葬儀は親族のみで済ませました。引退して何年もたつので、仕事関係のところには電話連絡だけでよいとの遺言でしたので、葬儀の後に連絡を入れたら、香典と生花が送られてきました。それぞれにどのようなお返しをすればよいのでしょうか?またお返しのタイミングはいつがいいのでしょうか?

  • お香典の出し方

    昨年結婚をして、先日世帯を構えて初めての葬儀に出席しました。私の父方の祖母の葬儀です。 当然私は孫なので通夜も葬儀も参加をし、香典を通夜の日に出しました。 葬儀の日に親戚中に香典返しとお花を配っていたのですが私の家はないと言われました。 それを聞いていた母方の祖母が一世帯としてお香典も出しているのにないのはおかしいと言ってくれて少し気まずい雰囲気の中うちの分も用意されました。 そしたらその日の夜に喪主の嫁から電話があり、「帰り際、嫌な思いをさせてごめんなさい。ただ!あなたたち若いから知らなかったのだろうけど、普通は両方に参加する場合、葬儀に香典は出すのが常識よ」と言われました。 葬儀の日に出した香典しか見ていなかったからそこに私たちの分がなかったからお返しを用意しなかったとの言い分で、私はなぜか世間知らずと説教をされました。 正直私は、自分の祖母のために出したものでお返しなど期待は全くしていなかったのですが、そんなことを言われたらなんだか悔しくて悔しくてどんなものなのか知りたくなりました。 知識のない私なりに調べて出席したつもりだったのですが(そこには通夜に出すと書いてありました) 実際は通夜と葬儀に参加する場合、どちらで香典は出すものですか? 私はおばにそんな説教をされるほどのことをしたのでしょうか。

  • 香典

    友人が亡くなり、今日お通夜です。 本来なら、お通夜ですので、香典は「御霊前」だと思うのですが、その友人が亡くなったのが3週間前で、もう既に骨になっているのだそうです。 わけあって、本日お通夜ということなのです。 私は49日前はどういう状態であれ、「御霊前」だと思うのですが、連絡をくれた友人が『「御仏前」だよ』というのです。 どちらがよろしいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 通夜。御香典、御霊前

    友人のお父さんがお亡くなりになりました。 宗派はわかりません。 通夜に行きますが、御香典、御霊前どちらを書くべきでしょうか? 御仏前は仏教の方に限ると教えてもらいました。

  • 友達のお父さんが亡くなりました。

    大学生です。友達のお父さんがお亡くなりになりました。 遠方にいるため、葬儀には参加できません。そこで、友達と相談して、電報を打とうということになりました。 そこで質問ですが、電報だけでは失礼にあたるのでしょうか?あわせて、香典も送るのが礼儀にあたるのでしょうか。急いでいます!回答よろしくお願いします。

  • 香典と通夜見舞いに使用する袋について質問です。

    香典は「御香典」と書かれた袋、通夜見舞いは「御霊前」と書かれた袋を使用し、 通夜の時に一緒に渡して問題ないでしょうか? ※当方は告別式には参列できないので通夜のみ参列します ※葬儀は仏式です。

  • 友達のお父さんが亡くなった遠方での葬儀。

    友達のお父さんが亡くなり、遠方での葬儀だったので、何かしてあげたいと思い、思い切って住所を聞きましたが、結局連絡ないまま自宅の方に戻ってきてしまいました。友達のお父さんと、面識はありませんが、今一番仲良くしている友達なので、気持ちだけでも。と、思ったのですけど、もう今からだと遅いですか?友達が、法要などで、行ったときに何か持っていってもらう方法でもおかしくないですか?その場合、香典?お供え物?どうしたらいいでしょう?

  • 友人のお父さんが亡くなったことを後で知ったのですが…。

    お香典をどうしようかと悩んでいます。昨年私の同居していた母が亡くなったときには、その友人に私から直接連絡したこともあり、お通夜に来ていただきお香典も頂きました。最近あまり連絡をとりあっていなかったのでお父さんがなくなったことをまったく知らず、既に葬儀は友人の実家の方で済んでいるようです。喪主は友人のお母さんだと思うのですが、こういう場合お香典を友人に直接手渡ししてかまわないでしょうか?友人の実家は他県にあり、お香典として渡すとお返しのことなどで友人にも実家のお母さんにも負担になるのではないかという気もして、どうしたらよいのか悩んでしまっています。ちなみに母の通夜の際にお香典として3000円頂いています。

  • お香典は送ってもかまわないのですか?

    友達のお父さんが先日亡くなられました。 その事は友達本人からメールで送られてきたのですが…本人にはどうメールしたらよいのか悩んでしまいました。お通夜のことは何もふれてきませんでした。 こっちから聞き出すものなのですか?直接本人だけになんか聞きづらくて…。 お香典のこともあるし…直接渡しに行くにも家がわからないし…どうしたら良いのか…。郵送っていうのはどうなのでしょう。葬儀後に送るというのは失礼にあたりますよね?ちなみにその友達のお父さんには会ったことは1度もありません。 非常にこまっています。 今までこのようなことなかったので…。いろいろマナーのページを見てますが、服装のこととかしか載っていませんでした。 実際にそのようなことがあった方には大変失礼な質問になってしまうのですが、どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう