• ベストアンサー

一度も話した事のない人に話しかけるには?

keiki-gonの回答

  • keiki-gon
  • ベストアンサー率51% (82/159)
回答No.2

懐かしい(^^)。倍くらい生きてますが、いいですか? よく見かける場所とかで、近寄っていって「よく、ここで見かけるよね^^」って声かけて、「○○科なんだよね?私××科なんだけど、○○科ってどんな感じ?」ってさりげなくしてみてはどうかな~。 (背が高ければ)「背おっきいよね~」とかでもいいし。 ちょっとしたこと話すだけでも、緊張しますよね。がんばって!

noname#200645
質問者

お礼

お返事ありがとうございます♪ 彼の掃除場所が図書室で、掃除が終わった後もよく残って友達と雑誌読んでるんですよ♪ 何回か目撃したので知ってます(笑) そこが狙い目ですね(笑) 「ちょっと雑誌取ってくれますか?」 程度なら話せそう(聞けそう)なので、今度やってみようかな…。笑 keiki-gonさんのお話参考になりました!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「同年代にモテる、話しかけやすい人」になる方法ありますか

    私は大学生の女の子です。 私は同年代の女の子・男の子には「落ち着いてる。大人っぽい。」と言われ、 バイト先の上司(30から40歳男性)には他のバイトの子に比べて、よくからかわれます。 他の子よりも接し方がやさしいようにも思い、かわいがられてるような気がします。 その30代の上司には「かわいいなー」「(私の)キャラがすき」なんて言われたりもしました。 でも同年代の人には話しかけてもくれません。あいさつ程度の会話です。 「何であんまりしゃべらないの?」なんて言われたりします。 同年代の人に私がそういうオーラを出しているんでしょうか? 実際高校生のころ、私は話しかけにくいオーラを出してたと言われました。 普通、バイトをすると同年代の人と友達になったりするのに、私はどっちかと言うと社員の人と話すことが多いです。 家に帰るときも社員さんと帰ったりします。(ほとんどの男の社員さんは結婚しているので恋愛感情などはないです。) 同年代の人といろいろしゃべりたいです。どうしたらいいですか。

  • 男は年下ではだめですか?

     僕は高校2年生の17歳です。いままで女性と付き合った事はないです。でももし付き合うとしたら同年代か年上の方がいいなあと思っています。理由は大人びた人が好みだからです。年下の方とだとなんか頼られそうで。。。というか子供っぽそうだなとか思ってしまいます。そう決めつけるのはとても悪いですが、苦手なんだと思います。  僕の学校は工業高校なので女の子が一人もいません。でもバイトには幸い同年代の女の子がいます。その子たちと話しているとなんだか、相手にされてないような気がします(笑)これはメル友などに限ってもそうです。同年代の方と話しても相手にされませんが、なぜか年下の方には好かれてしまいます。でも相手が年下の子だと僕が絶対聞き役になりそれが面倒くさいなあとか思います。  僕はよく大人びて見える、落ち着いて見えると言われます。今僕は好きな人がバイトにいます。その人は同年代なのですが、恋愛対象に見られるにはどうすれば良いでしょうか?年上に見られるよう僕がもっと大人になれば良いのでしょうか?

  • 男の人にとってのタンデム。

    男の人にとって、女の子とタンデムするって、どういうものなんでしょうか?また、どういう女の子を乗せたいと思うのでしょうか?? 知り合って間もない同年代の男の子に、高速で二人乗り解禁になったら、タンデムしない!?って誘われました。彼女いるんだから、その子乗せればいいのに・・・って思うのですが。

  • 男の人のモノのサイズ。

    えっと、変なこと聞くみたいなんですけど 私の友達にちょっと真剣に相談されたので。 その友達は男の子で、けっこう前から付き合ってる彼女がいるんですね。 それで、そろそろHしたいなーって思うんですけど 自分の、なんていうか自分のモノに自信がないらしいのです。 その子は、私がもうそういう経験をしていると思って (ふつうってどんくらいなんだろ?って) そういう相談をしたらしいのですけど 私も経験したことなくて男の人のモノを見たことがないので わからんなあ、って感じで終わってしまいました。 でも、なんか男の子に聞くのも逆に恥ずかしいみたいで。 私とその子とはかなり長い深い付き合いなので 思いきって相談してくれたみたいです。 これからもいっぱい仲良くしていくと思うので 力になってあげたいのでちょっとここで質問してみました。 その子のサイズは聞いてないですけど 男の人のモノのサイズってふつうはどの位なんですか。 私もこれからの人生にちょっと役立つかなって(笑) おもって聞いてみました。 変な質問ですけど、誰か教えてください。 お願いします☆

  • 彼氏ができた事がない。ってネタですか?

    私は高校生の女の子です。ある分野でプロを目指しており、普通の高校生とは住む世界が違っていると思います。 仲間は大体20代で見た目も個性的なファッションをしており高校生には見えないと言われます。 昼は夢に励み夜は仲間の店でバーテンダーをやっておりライフも高校生ではありません。 そして学校の友人とは深く付き合っていないので恋愛対象ではなく、よく一緒にいる仲間はかっこいいと思う事もありますが年齢的に高校生はむりかなと思ってしまい好きにはなれません。 中学の時に全く関心の無かった男の子に好きだと言われて付き合うって形になったのですが間もなく鑑別所に入ったのでそれきり連絡もないので彼氏ができた事がないって感じで、夢を目指してるのが楽しいので気になった子がいても自分から告白はしない感じです。 気になった子から偶然告白されたら付き合ってもいいかなって。 でも色んな男の子と遊んだり話したり踊ったりするのが好きで、男の子には興味がなくもないと思います。遊びますがセックスとか軽く考えてません。処女です。 彼氏ができた事ないと言うと、馬鹿にする人やそれはヤバいよって言われます。 これからだねとか紹介しようかとかアイツはどう?とかも言われます。 昔TVでルックスが素敵な子が彼氏なんていらないしできれことないって言ってた時にかっこいいと思ったのですが、私にはマイナスな意見しか返ってきません。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 恋愛?珍しさ?自分の気持ちがよくわかりません

    閲覧ありがとうございます。 まったくまとまっていない文章なので読みにくい部分があるかと思いますが 相談させてください。 最近初めてのアルバイトを始めたのですが、その職場で同期、同い年の男の子に会いました。 その子と何度か話をしたりしたのですが、 私は今、その子がとても気になっています。 しかし、なぜ自分がその子をそんなに気にしているのかよくわからないのです。 というのも、私は卒業した高校も今いる大学も女子校で、 また性格の問題から中学卒業以降は同年代の異性と接する機会がほとんどありませんでした。 (小学校・中学校に通ってる頃はよく男の子とゲームなどして遊んだものですが) なので、普通異性が気になる、というのは恋愛感情に由来するものなのだと思うのですが、 もしかしたら私の場合は、ただ単に同年代の異性が珍しいだけなのではないかな、とも思うのです。 「そんなこと自分で考えろよ!」と言われればそれまでですが、 自分の気持ちを確かめるための方法があれば、それを知りたいです。 また、恋愛などは一切関係なく、異性とうまく仲良くなるための方法があれば教えてください。 ※余談ですが、その子とはシフトと働く場所が微妙に違うため、あまり会えません。 こちらでその子のシフトを調べて偶然を装って会いにいくことはできそうです。笑。

  • 一度も付き合った事ない

    18歳男子です。 私はまだ一度も女の子と付き合った事ないです。 小学・中学は恋愛に全く興味無く恋人とか意識したことないです。 言い訳かもしれませんが、高校になってからはようやく意識し始めました。しかし高校はほぼ男子校状態の工業高校であり、全く出会いありませんでした。 アドレス知ってる友達や、高校の友達に「誰か紹介して」と30人以上聞きましたけど、誰一人とも紹介くれなく、全く女の子のアドレス知りません。 その上現在工場勤務。忙しい上に仕事場には女性はおらず、男性も独身者が多い。 住まいは会社の敷地内のために、通勤で出会う確率は100%ありえません。 合コンなども開いてもらおう思って自ら行動しましたが、そういうアテは一切なく、もう絶望的です。 友人などは習い事したら?とか勧めてきましたが、そんなお金かけるなら好きなクルマにつぎ込みたいです。ってかガソリン代にしたいくらいですね... ここまではどうにかなるとしても、この歳でもう髪の毛が少ないです。。生まれつき少ないのですが、汗かけば前髪は隙間だらけ↓ 同年代見ても私までデコ広くて髪少ない人は2人くらいしか見た事ないです。 帽子かぶれば1分でぺしゃんこ、水に濡れると悲惨な見た目に… オシャレに興味あり、ホストがしてるような襟足が長く、モリモリしてる髪型したいのですが、全然できません。。髪をスーパーハードのワックスとスプレーで立てても5分すれば元通りで、立てれる髪もあまり多くないのでスカスカで盛れません。だけど絶対この髪型はしたいです。 髪の手入れは人以上にしてます(本などで学んで) しかし洗う度に10本以上は確実に抜けます。 しかし髪洗うのテキトーな奴に限ってモリモリしてて憎いです(笑 こんな悲惨な事ばかりで、なんで自分だけ最初から髪少ないんだとか最近よく考え、これじゃ一生女の子と関わるチャンスもないし、若ハゲなんかモテるはずもないと思い、ネガティブになりつつあります。 付き合った事ない上に、若くして髪少ない、周り見ても明らかに自分だけ…死にたいとかも思いました(言いすぎかな こんな最悪な環境や、自らの状態のせいで、何かあったらすぐキレて暴力を奮いそうにもなります。 どうやったらこんな深く考えなくてすみますか??

  • どういう人が嫌われるのでしょうか?

    私は高校生です。 スノーボードが趣味で、学校では同年代と遊びますが、他では20代位の年上との交流する事が多いです。フレンドリーな性格だからなのか滅多に人を嫌いになったりしません。 少し話してみて苦手だと思う人も偶にいますが、それではいけないと思うので明るく振舞って仲良くしようとすると相手の良い部分も発見できるので気が付けば苦手な部分は無くなり仲良くなります。 誰からも良い意味でも悪い意味でも変わり者だとか個性的だとか言われます。 同年代の子に比べると外見はともかく生活も性格も大人びていると思います。 同年代の子には好かれるというか殆どの子と上手くやってけるのですが、何故か何歳も年上の友達の数人から嫌われているのではないかと思う時があります。 皆始めは上手くやってけるのですが、1,2ヶ月程付き合うと普段の会話だけでなくメールやブログの返信も、前とは打って変わって白けた文章で少し否定的な文章になっています。 普段の会話でも、始めは私の会話で笑ってくれたり内容について感想をのべてくれたりしましたが、数ヶ月後には、ふーん。と一言で済まされたりします。 実際私の事が嫌いだと言われたわけではありませんが、私が滅多に人を嫌いにならないので嫌われる原因がわかりません。 私が好きではない嫌味も悪口も自慢もしません。 私が何故嫌われるか質問しても私の性格を知る方はいないので... この質問を見てくれた方は、どういう人が苦手で、付き合うにつれてどういう部分で嫌いになりますか?

  • 男の子に対して人見知りしてしまう

    高校一年生の女です。 中学時代ほとんど男子と話したことがなかったせいか、男の子、特に同年代・ちょっと年上の人に対して人見知りが激しいです。 何かの席で男の子と隣になっても上手く会話できる自信がなく、何を話していいのか、相手をどう呼んでいいのか、どういう態度が普通なのかわからなくなって、仲良くなりたくても独り言みたいな会話しかできません。女の子と話すときよりずーっとおとなしいキャラになってしまいます。 たぶん、男の子を過剰に意識してしまうせいなのだと思うのですが、どうやって仲良くなっていけばよいでしょうか??? メアドを聞いたり挨拶をするのにもとても抵抗があって、周りの女の子たちのように当たり前にできません。向こうから話しかけてくれたときでさえもドキドキして上手く話せません。 とりあえず、自分から会話のきっかけを見つけて仲良くなれるようになりたいです。 本当に幼い質問で申し訳ないのですが、どなたかアドバイスを下さい。宜しくお願いします。

  • 同年代の異性と話せません。

      現在高校生の女です! 同年代の異性と話すときに、いつも通りに話しを盛り上げることができません。 最近帰りの電車で一緒になる男の子がいて、その人は誰かに気づくと話しかける優しい人なようで、駅のホームで会ったら途中まで一緒に帰っています。 相手はこいつつまらないな、とは思ってると思うのですが、毎回必ず話しかけてくれます。 ちなみにその男の子は男子や他の女子と話すときは普通で、実際男女共に友達が多いので、異性が苦手とかつまらない人なわけでなく、完璧に私に問題があると思います; その人に悪いと思うので、少しでも普通に話せるようになりたいです(>_<) どうすれば同年代の異性と普通に話せるようになるでしょうか?