• ベストアンサー

スピーカーを交換しても純正オーディオだと音は良くならないのですか。

TREX555の回答

  • TREX555
  • ベストアンサー率16% (61/367)
回答No.4

音が変わることは確かですが、それが良い方へ変わるという保証はありません。 ハッキリ言えることは、取り付けて、聴いて見なければわからないと言うことです。 Yuu2100さんの言ういい音とは、どんな音なのかわかりませんが、根本的にスピーカーの音が悪いと感じているのならともかく、少しの不満ならば、グライコなどで、電気的に補正したほうが、納得のいく音になると思います。

Yuu2100
質問者

お礼

やっぱり、スピーカーを変えると音が変わりますか。 今付いているスピーカーが純正のスピーカーで、もうちょっと音に迫力を出したいと思っています。 私のオーディオは純正品なため、グライコといってもバスとトレブルくらいの調節しか出来ないのです。 一応、スピーカー交換の方向で検討してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スピーカー交換、純正ツィーターをどうするかで悩んでおります。

    スピーカー交換、純正ツィーターをどうするかで悩んでおります。 BE型レガシィに乗っています。 フロントスピーカーが壊れてしまい、 スピーカー交換をしようと思っているのですが 購入予定の物が クラリオン製マルチアキシャル3WAYスピーカーで 一体型ツィーター 0.8cmピエゾドームが付いています。 レガシィには、ドアミラー内側に純正のツィーターが元々付いているのですが 購入予定のスピーカーをそのままつけた場合、 ツィーターが左右で四つになってしまいますが 壊れたり、足元のツィーターとドアミラー部のツィーターで 変な聞こえ方になったりしないでしょうか? 特に音にこだわりは無いので 変な聞こえ方にならなければ、 純正のツィーターもそのまま使いたいと思っているのですが・・・ お詳しい方宜しくお願いします。

  • 純正スピーカーからの交換

    今、純正のスピーカーを使っているのですが、音が下方から出ているので こもっているような気がし、社外品に交換しようかなっと思っています。 週末にカーショップへ行きスピーカーコーナーを見てみましたが、 全く未知の世界で何を選べばいいのかさっぱり分かりませんでした。。。。 一応店員に聞いてみましたが、女の子が一人で見てたので ひやかしだと思われたのか、詳しく教えてくれませんでした。。。。(>_<) 色々と疑問が残っているので、助言をお願いいたします。 車:H14式ウイングロード(フロント 2個 リア 2個の4スピーカーです。) オーディオ:カロ MD/CD ナビ:ケンウッド (1)何センチのものを選べばよいのでしょうか? (2)ツィーターを付けるとスピーカーだけを交換するよりも  より一層音がよくなると聞き、ツィーター付きのもので検討しています。  ウィングロードには純正ツィーターのはめ込み用の穴が  ダッシュボード上(Aピラーの下辺り)にあるのですが、  その穴に取り付ける事はものによっては可能なのでしょうか? (3)フロントのスピーカーを交換した場合、リアのスピーカーも交換した方がよいのでしょうか?  また、リアに使うスピーカーというのは"リア専用"というのがあるのでしょうか? (4)ツィーター付きのスピーカーが高価で手が出せない場合、  ツィーターだけでも音源が変わるなら付けてみようかなっと思っているのですが  純正スピーカー+社外ツィーターでも変わるものでしょうか? 私の希望としては音質をどうこうしたいというのはあまり無いのですが、 音源が下方というのがとても気に入らないのです。 臨場感が無いというか・・・・。 あきれるくらい初歩的な質問かもしれませんが、ご教授ください。

  • フロントスピーカーから音が出ません

    こんにちは。ドアについているスピーカーから音が鳴りません。(左右とも) インパネと一体になってる小型のスピーカー(ツィーター?)からは音が出ています。(左右とも) リヤスピーカーからは普通に問題なく音が出ています。スピーカーはすべて純正です。 何かをいじったわけではなので、故障した原因もよくわかりません。ラジオを聴こうとしてオーディオONにしていて、気づいたときには音が出ていませんでした。 左右のスピーカーが同時に壊れるとは考えにくいと思うので、配線が集まってくる部分が原因だと思い、ナビを外して裏を見てみましたがよくわかりませんでした…つながれていない配線とかはないように見えましたが… そもそもナビとつながっている車両側のハーネスには、フロントスピーカーとリヤスピーカーの4つしかないように見えました。普通の車はスピーカーが6つあっても配線は4つ分しかないのでしょうか? 原因として何が考えられるのでしょうか…

  • スピーカー交換手順

    はじめまして、最近オーディオを自分で交換し次はスピーカー交換に挑戦しようと思うのですが、交換手順がいまいち分からないのでご教授していただけたら嬉しいです。  私の車はY33セドリックでフロントドアとAピラーにツイーターが純正で付いています。これに外品の17センチセパレートスピーカーをつけたいと思うのですが、手順としては(1)内張りを外す(2)スピーカーを外す(3)純正スピーカーの配線を断ち切って+線と-線の平行端子を作る(4)外品のスピーカーに加工した+、-線を取り付けるここまでは合っているのでしょうか? ツイーター(これが一番分からない)ですが、ダッシュボード上に設置する場合、(1)純正ツイーターのコネクターを抜き音が出ないようにする(2)外品ツイーターの配線をフロントドア横から引き込む(3)ネットワークに配線を接続 まとめますと、配線は純正の線を断ち切ってそのまま付けるで良いのか?ネットワーク?が無い場合とある場合ツイーターの配線はどのように付けるのか? 上記はネットなどで検索し自分でシュミレーションした交換手順なので、間違いや誤解があると思います。カーオーディオに詳しい方がいらっしゃいましたらご指導よろしくお願いします。

  • 純正スピーカーの交換

    セパレート型の純正スピーカーを社外品に交換したいと考えています。予算がないので、ツイーターはそのままで、ミッドレンジのスピーカーだけ交換するのは可能でしょうか?その場合、どんなスピーカーを選べばよいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 音のひずみについて

    こんにちは。よろしくおねがいしますm(_ _)m 今迄あまりカーオーディオは凝ったことが無かったのですが、 オークションでカロッツェリアDEH707と言うCDデッキを手に入れたことで ちょっと車の中の「音」に凝りだしてしまいました。 車はHONDAモビリオで、スピーカーは純正のままです。 デッキを付けて、初めは気付かなかったのですが 音を高めにして聞くとかなり音がひずむ(割れる)事に気付きました。 これはやはりスピーカーのせいなのでしょうか? 今のところあまり贅沢は言えない環境ですので、 このひずみさえ押さえられれば…と思っているのですが。。。 考えられる原因と、それに対する方法や予算等… どうぞお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 純正スピーカーだけの交換で音質は変わりますか?

    旧型ハリアー(純正JBLサウンドシステム付き)に乗っています。 オーディオですが、それなりに、しっとりとした音質で低音も効いているのですが、今ひとつ好きになれません。 透明感と言うか、音のメリハリ不足と言うか、少しこもったような感じに聞こえるのです。特に音量が小さい時は、音の輪郭がはっきりしないと感じます。 構造上、純正のカーステしか付けられない(大改造すれば別ですが)ので、スピーカー交換をしてみようかと考えております。 一応、純正でもJBLシステムなのですが、僕の目指す「音の輪郭をはっきりさせる」「こもったような感じを解消して、透明感のある音質に変える」と言った目的は、スピーカー交換で対応できるでしょうか? あまりにも曖昧でわかりにくい質問ですが、お勧めのスピーカーなども教えていただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、純正でツィーターは付いています。

  • 純正スピーカーの交換・・・

     ここ最近、私の乗っている9年式ハイエースの純正スピーカーの音が気に入りません。デッキの方で調整を掛けてもこれと言った効果がありません。室内空間が広いせもあるとは思うのですが、CDを聞いているのに受信環境良いFMを聞いている様な音質で、クリアな音が出ません。そんなにお金を掛けるつもりも無いのですが、社外で売られているスピーカーを取り付けようと思ってますが、自分で交換は出来るのでしょうか?どなたかオーディオに詳しい方、教えて下さい。

  • スピーカー

    先日、カロッツェリアのTS-J17Aと言う車用のスピーカーを購入しました。 このスピーカーはスピーカー本体にツィーターがついている物なのですが、この場合純正のツィーターは、そのまま使用して大丈夫なのでしょうか。

  • オーディオの音を良くする順番

    はじめまして! スバルの車に乗っているのですが、くるま自体に慣れてくると、あちこちにわがままが見えてきました。 付属の純正カーオーディオも最初は いい音だぁ~!! なんて思っていたのが、最近買った室内用のミニコンポ(定価10万円くらいのもの)に比べると だいぶ違うなぁ~、なんて贅沢なことを思うようになってしまいました。 そこで困っているのが、予算の低い順に何から手を付ければいいのかということです。 一応オーディオは自分で付けたりすることも出来ました。 スピーカーは一応、ツイーターというものが胸くらいの高さに付いてはいます。 いろいろとご存知のかたがたのアドヴァイスをお待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。