• ベストアンサー

質問、回答見てて怖くなったよー

私も生理不順なのですが、ここ3ヶ月くらいエッチをした一週間後に生理が一週間続きます。おりもの、出血も多いです。 以前は生理になると子宮のあたりが上に引っ張られるような痛みがあって、また、とても下腹部がはれているような感じがしました。今も時々あります。 前に生理が一年くらいこなくて病院に行った時はホルモン異常と言われ薬を飲んでたのですが、治らないまま2年が過ぎ今は月に3回、多い時で4回も生理になってしまいます。 性行為をした一週間後に必ず生理がきて、重い痛みを感じます。 病院は恥ずかしくて行ってませんし、親にも言えず困っていました。 彼が離れているため土日しか会えず毎週ソワソワ状態です。 恥ずかしいのですが、詳しい方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.6

まず、明日からでも基礎体温をつけてください。それによって排卵の有無を予想することができますからネ。 ただ、月に3回の生理というのは生理ではなくて不正出血であろうことは容易く想像できます。 性交渉の後の不正出血で頻度が高いのは膣炎・頸管炎・子宮頸管ポリープ・子宮頸癌といった疾病であり、卵巣機能異常であるとは限らないのです。 クラミジアの可能性もありますネ。 恥かしいというのはわかります。けれども、思い切って勇気を出して診察を受けてください。女医さんを選ぶといったことも可能ですから。 早ければ早いほどいいですからネ。 これからの人生を考え、早めに診察を受けられることをお勧めします。 以上kawakawaでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • pochon
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

多少症状は異なりますが、経験者です。 私の場合は、通常月1回約1週間ほど生理になるのが普通なのに、 その逆で、月のほとんどが生理(通常の生理+不正出血)が止まらず、 1週間ぐらいだけ治まる、という状態でした。 また、もともと無かった生理痛がこの状況になってからは極度にくるようになり、 ズンとくる痛みでうずくまったり、起きあがれない状態もしばしば起こりました。 産婦人科に行ったところ、 tierinnさんと同じでホルモンのバランスが崩れていると診断され、 「子宮が普通の大きさでなく、普通の半分ぐらいになってる。 (内視鏡を使った画面を見せられました)  この状態だと子どもができにくい。できないわけではないが、可能性はすごく低い。  すぐに治るものでもないから、頑張って治さないと将来子どもが欲しいと思ったときに  できない可能性が高くなる。必ず基礎体温をつけて、毎月通うように。」 といわれました。 治療方法としては、ピルの力で1ヶ月に5日間だけきちっと生理が来るようにコントロールし、 また、基礎体温も必ずつけ、嫌いな注射もガマンして通い続けました。 結果、治療にかかった期間は1年半です。 産婦人科の診察台はとてもイヤだと思いますが、 少しでも抵抗を和らげるよう、カーテンや診察中以外はタオルをかけてくれるなど 患者さんの気持ちを考えてる病院もあると思いますし(私の病院がそうでした)、 何よりもご自分の身体のためですので、 一日でも早く治療をはじめられることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13289
noname#13289
回答No.4

人間、栄養失調やストレスなどで体に何らかの負担がかかると、真っ先に生殖器の部分に異常が出るものなんだそうです。何故かというと、生殖器は最悪人間の生命に関わることのない器官だからだそうです。 しかし、そうはいってもやはり病院にはちゃんと行きましょう。 ちなみに生理が来ない症状は、治療にすごく時間がかかると聞いたことがあります。根気よく治療を受けなければ完治はしませんよ。 また、Hの後の出血は生理ではなく、確実に不正出血です。 とにかく、ここのサイトでいくらQ&Aを閲覧しても、あなたの体は快方に向かうことはありません。すぐさま病院で診察を受けましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1072
noname#1072
回答No.3

そんなに 詳しいほうではないのですが 心配なので 投稿しました。 月に 3、4回も生理があると 貧血になってしまっているんじゃないでしょうか?立ちくらみや顔色が悪かったりしませんか? tierinnさんは 自分でわかっているように やっぱり ちょっと 異常だと思います。下腹部が とても腫れてる感じ。。。それは なんでしょうねえ。性行為をした一週間後に 必ず生理がある。それって 本当に生理でしょうか?不正出血じゃないでしょうか?? あと 以前 生理が一年ほど 生理がきてなくて 治療してて その治療は 中断してしまったんでしょうか?質問の内容から 推測すると 治療は してないようですね。その時 基礎体温は 測定してましたか?排卵はしてたんでしょうか?多分 してないんじゃないかと 思います。 排卵してないのを 正常に排卵させ 生理を来させる治療は 結構時間がかかります。あなたが 子供が欲しいときに 後悔しないように ちゃんと 治療を受けて欲しいです。 親には 別に そう詳しくいわなくてもいいんじゃない??お母さんに 生理不順が すごくて 病院にいきたいと言えば わかってくれるんじゃないでしょうか?それに 以前にも 病院にかかっていたようですし。 >彼が離れているため 土日しかあえず 毎週そわそわ状態です。 って。。。はやく生理が 終わらないかなってことかな??ここの行は ちょっと 意味がわかりませんでした。でも 彼氏も 心配してるんじゃない?生理の回数が やけに 多いから。そんなこと ないでしょうか? とりあえず 病院へ行きましょう。そしたら すこしは 安心するんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • buuuuuuun
  • ベストアンサー率46% (609/1318)
回答No.2

うすうす気づいてはいらっしゃるようですが、やっぱり婦人科に行かない限りこの状態からは抜け出せないと思います。 親にも言えず、って、Hの後出血するなんてそりゃ言えないですよね。でも別にHの後、なんて言わなくてもいいんです。月に4回も出血する、ということを言えば早く病院へ行けと勧められると思いますよ。 実はH後出血する、というのはなにかしらの病気が隠れている可能性があるのです。病気が悪くなることを考えたら恥ずかしいと言っている場合ではないです。とにかく婦人科の病気は自分では診断つかないので、早くお医者さんへ行ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zephyr
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.1

僕は男なのでよく解からないのですが、それだけの異常があるならば、早急に病院に行くべきです。 多分、誰に聞いてもそう言うと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生理時の症状があるのに出血だけないのは病気?

    年に数回、生理時のように1週間ほど胸が張ったり下腹部が痛くなったりするのに出血がないことがあります。 もともと生理不順で年3、4回くらいですが、子宮癌検診では内診・卵巣エコーとも異常なしでした。 ただの生理不順ではなくなにかの病気なのでしょうか?

  • 不正出血について

    不正出血について悩んでいるので ご回答お願いします!! 三ヶ月前くらいから毎月 生理の二週間前頃に不正出血が 一週間くらい続くものがでます。 おりものに血が混じったようなものです。 私は生理不順です。 以前から何回か不正出血を体験してて 病院に行ったのですが ホルモンの乱れじゃない? 子宮の状態は前よりよくなっているし がん検診は前にやっているから 心配ないと思うよ と言われてホルモンの薬をもらって 帰らされました。 産婦人科には 半年前の不正出血のときと 三ヶ月前の不正出血でみてもらいました。 しかし、また不正出血が 三ヶ月続いています。 私は妊娠願望が強く、 将来妊娠できるのかすごく不安です。 ちなみに前回の生理は12月11日から 16日でした。 おりものに血が混じりだしたのは 今月の4日からで今も少量の血が 混じっています。 前回の生理が終わってから 胸の張りも落ち着かずに すぐまた張りだして今も続いているのも 気になります。 病院に行こうと思うのですが ちゃんと悩みに対応してくれる 病院に変えたほうが いいのでしょうか。 この不正出血は なにかの病気でしょうか。 それともやっぱりホルモンの乱れで 排卵がうまくいってなかったり 安定していないということなのでしょうか。 似たような体験をされた方や 何か分かることがあれば ぜひ教えてください!!

  • 不妊治療について教えてください。

    初めまして。 元々生理不順で結婚して5年過ぎても子供が出来ない為、先日病院へ行ってきました。 生理不順のせいで子宮が小さいので出来にくいと言われました。 とりあえず生理を起させる為に黄体ホルモンの注射を打ってもらいました。 2週間以内に生理が来るから生理の5日目にまた受診するように言われました。 注射を打って2日後から高温期に入り本日で高温期19日目です。 1週間くらい前から生理になりそうな下腹部の痛みはあります。 黄体ホルモンの注射を打っても生理が来ないことはあるのでしょうか? もし生理が来ない場合は注射を増やさないといけないのでしょうか? もう少し様子を見て生理が来なければ病院に行こうと思っています。 詳しい方がいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 不順なのか妊娠なのか

    初めまして。 ここで質問していいのか分かりませんが、投稿させていただきます。 私はもともと生理不順なんですが、3月11日に生理が始まり約1週間ほどで終わりました。4月は生理がなく、5月2日におりものに血が混ざったようなものがあり、病院に電話してみたところ排卵出血ではないかとのことで、診察の必要はないと言われました。出血は約10日続きました。おりものに混ざるだけでなく、出血も見られました。 1週間位したら生理が来ると思いますよ、と言われましたが未だにありません。 そして今現在、下腹部痛や体のだるさ、微熱、気分が悪いなどの症状が出ており、いつもの生理前とは違う感じがします。 性交渉があったのは出血が落ち着いてからで、もしやと思いまして・・・ まとまらない文章で分かりにくいと思いますが、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 子宮癌でしょうか?

    3日前からおりものに血が混じるようになりました。 着床出血かと思って昨日の朝に妊娠検査薬で調べてみたら陰性でした。 そして今日の昼下着に違和感を感じてトイレに行ったら生理のような出血の量で生理かなと思ったのですが生理は二週間前に終わっていますし生涯一回も不順になっていないので生理はないと思いますが下腹部の張り具合が生理の時のに近いです。 あと、昨日37度7分の熱を出した事とおりものが魚介類っぽい臭いがします。おりものの色は普通で下腹部も痛いと言うわけでもないし指を膣内に入れても全然痛くないです。そして1ヶ月前から躁鬱病になってしまい毎晩寝る前にたくさんの薬を服用しているのでホルモンバランスが崩れた可能性もあると思います。 土日で病院が空いていなくて明日病院に行くつもりなんですが病院に行く前に皆様のお力をお借りして心の準備をして行きたいです。 可能性だけでもけっこうですので皆様のお力をお貸し下さいお願いしますm(_ _)m

  • 回答お願いします

    生理が来るのか不安で投稿しました。 前回の生理は7月14日から8日間くらいありまして…生理周期は30日だったり35日だったりまちまちでよくわかりません…。 前々回の生理は6月10日から7日だったと思います(>_<) 大体生理一週間後に排卵出血があります(以前産婦人科で一週間後にある出血は排卵出血で大丈夫だと思うと言われました) 今回も7月27日に少しと8月2日に少し多めにでました。 おりものもあったので排卵出血かと思っております…。 そして7月29日にゴムなしでして出す時はゴムをつけてエッチしました…。 エッチ後5日で妊娠てするんでしょうか? まだ生理は遠いので出血と気持ち悪いのと微妙な腹痛が気にかかります。 生理前のPMSなのでしょうか? 説明が悪く分かりにくくて申し訳ありませんが回答お願い致します…。

  • 子宮内膜症について

    今までも生理痛はひどい方だったのですが、今年の4月に陣痛並の痛みがあり、病院で座薬をいれてもらい、落ち着きました。 その時にCA125が50だったので、子宮内膜症と診断され、今まで漢方治療をしてきました。 漢方を飲み始めてからは、生理時の出血量・痛みも落ち着いて、鎮痛剤を飲めば我慢できる程度の痛みでした。 しかし先日、4月に起こった痛みと同じくらいの痛みがきてしまい、病院で座薬をいれてもらったのですが効かず、入院し、点滴を打ってもらって痛みが治まりました。 今までは腰痛・右下腹部痛・頭痛だったのですが、その時は+何回か嘔吐してしまいました。 翌日には痛み・吐き気が退いたので退院しました。 数日後、血液検査の結果がCA125=332でした。 しかしこれは、生理が終わってすぐなので、あまりあてにならないといわれました。 内診をしたら右の卵巣が腫れているとのことでした。 いつも生理時に痛むところです。 この時にルナベルを飲んでみましょうと言われて、次の生理から飲む予定です。 子宮内膜症以外に考えられる病気はないんでしょうか? 生理じゃない時もたまに痛みがあります。 不正出血もあったり、生理も不順です。 おりものも2年くらい前から毎日あります。 長くなってすみませんが、よろしくお願いします。

  • 不正出血について

    こちらもうすぐ40歳の女です。 ここ数ヶ月、生理が乱れたり、下腹部の違和感があったりで婦人科に通ってました。 今、生理なのか不正出血なのか不明な出血が3週間ほど続いています。 病院にはもちろんいきました。 ・子宮筋腫が小さいのが二個あるが、そこからの出血ではないとのこと。 ・排卵しそうな卵巣があるねー。うまく排卵できてないのかなー?まだわからないなぁ。とのこと。 ・子宮頸がん検査はマイナス 4日ほど前に病院で止血剤を一週間分だされ、服用中です。ホルモンの検査もしてもらい、来週に結果を聞きに行く予定です。 止血剤をのんでもさっぱりとまらず、むしろ少し増えた?という感じがします。鮮血で、生理3日目程度の出血です。 経験あるかた、不正出血、どれくらいで止まりましたか? もちろんホルモン検査の結果を聞いてみないとわからないのですが、血を見るたびにどんよりします。 参考までにお願いします。

  • 不正出血?また生理?

    初潮から15年以上経ちますが、もともと生理不順なんです。 何度か病院にも行きましたが、特に異常はなく子宮や卵巣があまり成長してないので不順なんだと言われました。 ただ、ここの所約1ヶ月周期で生理が来ますし、日数も1週間ほどでバッチリ終わっていたので、調子いいな~と思っていたのですが 7/2に生理が終わったのに、2日前にまた出血しました。 これは生理不順の生理なのか、不正出血なのか・・・。また来月もこのような状況になったら病院へ行こうと思いますが、 この様な経験の方おられますか?元々月に2回生理が来たり、ダラダラと長く続くタイプなのですが・・・。

  • 生理が遅れていて、おりものが変・・・

    5月に生理が来てから、生理が止まっています。 まだ生理周期がバラバラで不順なのですが、周期を30日とすると、50日遅れています。 先日、最後の性行為から数えて3週間目に妊娠検査薬を使いましたが陰性でした。 そして、最近おりものが変なんです。 ねとっとして粘り気のある透明なおりものがいっぱい出たと思ったら次の日には白いとろっとしたおりものになったり・・・おなかも痛いです(泣 これって異常ですか? 病院行った方がいいのでしょうか・・・。 実は去年から、いつも行ってた産婦人科の先生に生理が不順であることと、生理中・そうでない時に関わらず下っ腹が痛むと訴えてきたのですが「様子を見ましょう」ばかりでそれを信じていたのですが様子見のまま、下っ腹の痛みや生理不順は治らないまま1年経ってしまいました・・・。 もし病院行くなら病院は変えようと思っています。

このQ&Aのポイント
  • PCからFAXを送信する際にオフライン状態で送れない問題について相談したいです。
  • 使用しているパソコンはWindows 10 Proで、有線LANで接続しています。
  • 電話回線はひかり回線を使用しています。
回答を見る