• ベストアンサー

logの計算方法がわからないので教えてください!!

yasu44の回答

  • ベストアンサー
  • yasu44
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

log(底)真数 のように書いて下さい おそらく次式と思いますので‥‥ log(3)9+log(2)4+log(10)100-log(4)1/(16) =log(3)3^2+log(2)^2+log(10)10^2-log(4)4^(-2) =2+2+2-(-2) =4 です 各々の対数が log(a)a^p=p*log(a)a=p*1=p を利用できるので、割と簡単だと思います

noname#110117
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • logの計算方法

    今logの計算を勉強しているのですが、 教科書などを見てもよくわからないので質問させてください。 (log29+ log43)(log32+log94) 半角が底数? なのですが、分数にして2とかでそろえようとしても、 うまく消えてくれません。 やり方を知っていましたらよろしくお願いします

  • logの計算の方法

    ヘンダーソンハッセルバルヒの式で pH7 で pKa3.6のとき、 重炭酸水素イオンと炭酸水素の存在比を求めよとありました。 7= 3.6 + log [HCO_3^-]/[H_2CO_3] で結局 3.4= log(X) ということになるのはわかるのですが 3.4になるためにはXにはいる数字はどのようにして求めるのでしたっけ? とりあえずlog(1000)=3なので残りの0.4分を加味してあげたいのですがlogの0.4分の計算の方法がわかりません。 ご指導お願いします。

  • log2[27]の計算方法

    以前も似たような質問をさせていただいたのですがもっと簡単な問題にしました。 log2[27]の計算方法を教えてください。 ※2は底を表します(logの右下に小さく付いている) ※答えは4.75になるようです。 ご回答お願いします。

  • logの計算

    log6(4)+log6(9) =log6(4)×log6(9) =2 となりますよね。 なぜ、log6(4)+log6(9) =log6(13) と計算してはいけないのでしょうか。

  • logの計算

    (1/3)log(3)[6]-1/3log(3)2 =(1/3)log(3)[3] となるのが分かりません log(3)[6]-log(3)2 =log(3)[3] ならわかるのですが前に係数がついた場合どうすれば良いでしょうか?

  • logの計算

    2(log(1/4)X)^2-log(1/4)x-1≦0 の問題で t=log(1/4)xとおくと (2t+1)(t-1)≦0 -1/2≦t≦1になるのはわかるのですが log(1/4)2≦log(1/4)x≦log(1/4)1/4になる方法がわかりません。 これはどうやってどうして表されるのでしょうか? 答えは1/4≦x≦2になるそうですがよくわかりません。 それから、 違う問題なのですが 2・log4(x+1) = 2・log2(x+1)/log(2)4  になる方法がわかりません。 2・log2(x+1)/log(2)4の式がどうやってでるのかわかりません。 2・log4(x+1) = log2(x+1) にしたいのですが。

  • logの計算です。

    log(10)2=a,log(10)3=bとするとき、a,bを用いて表す問題です。 (1)log(10)1/12 (2)log(10)15 (3)log(10)√0.75 (4)log(2)2.7 (5)log(18)3乗根√24です。 (5)だけ分かりにくい表現になってしまいました。 これらの問題の解説お願いします。

  • logの計算

    方程式 ((4/3)^(log(2)x))+((3/4)^(log(2)x))=25/12 ((4/3)^(log(2)x))=tとおくと t+(1/t)=25/12 t=(4/3)、(3/4) (4/3)^(log(2)x)=4/3 から ●どうしてlog(2)=1 になるのですか? ●x=2になるのですか?

  • logの計算について

    シャノンのエントローピーの計算についてお聞きしたいのですが、(1/24)log24=log24≒4.58496 という計算過程で、(1/24)log24からどのようにしたらlog24と計算されるのでしょうか?

  • log計算で悩んでます

    こんにちわ数日後にテストがあり勉強をしている身分なんですが logの計算の原理が全く分からずに困っています... 具体的にはlog[2]3/5やlog[2]2/5やlog[2]1/10などです だれかご教授していただけませんか?