• 締切済み

探しています・・ラム酒

もう一度飲んでみたくて、以前、ちょっとした居酒屋(?)で飲んだラム酒の銘柄を調べているのですが・・ クローブのようなスパイシーな甘みの強いラムでした。2回オーダーしたら、2回目はぜんぜん違うのが出てきたので・・そもそもなんていう銘柄なのかは、まったく不明です。 どなたか、心当たりございませんでしょうか。。?

noname#43437
noname#43437
  • お酒
  • 回答数5
  • ありがとう数7

みんなの回答

回答No.5

安直なんですけど、ロンリコスパイスではないでしょうか?

noname#10050
noname#10050
回答No.4

「BLACK SEAL」はどぅでしょう? でも。。 薄めの琥珀色には該当しない気がしないでもないですが。。(^^; 一応、URL貼っておきます。 お探しのラムに また巡り会えると良いですね(^-^) ご参考までに。。

参考URL:
http://www.suntory.co.jp/cgi-bin/wnb/prod.pl?ID=black_seal_rum
  • y-to-s
  • ベストアンサー率58% (25/43)
回答No.3

こんにちは。 わたくしは某洋酒メーカーに 勤めています。弊社もラムを 取り扱いしている関係上、 様々な銘柄のラムを飲んだことがあります。 そのような数あるラムの中で スパイシーで甘みの強いラムと言えば 確かにNO2さんが言われている通り 「キャプテンモルガン」では ないでしょうか。 甘みの強いラムと言えば、 「マイヤーズラム」などがあります。 また、ダークラム(熟成期間5年~7年)なども 甘めに仕上がります。 しかしながら「スパイシー」という キーワードを考慮に入れると 「キャプテンモルガン」が候補に挙がります。 YAMAMAYAさんも なかなかお酒はいける口ですか? 一口飲んで「スパイシー」と分かるのは 素晴らしい味覚だと思います。 ぜひ楽しいお酒ライフを楽しんで下さいね。

noname#43437
質問者

お礼

キャプテンモルガン、早速見つけてきました。 バニラの甘い風味で、まるでお菓子みたい・・これはこれでおいしいですけど、探しているのとは違いました。マイヤーズのダークは、呑んだことありますけど・・ダークラムの、蜜の甘みとは違いました。どちらかというと、シナモンとかクローブの、もっとスパイシーな風味でしたので。。

  • ko9ryu
  • ベストアンサー率40% (170/419)
回答No.2

 残念ながら手がかりがなさすぎます。ほとんどのラムがあまり高くなく半分強のラムが琥珀色なので・・  一応以前30種類くらいラムを売っている店に勤務していましたけど半分も飲んでないんですよ・・・スパイシーで甘みの強いのといってもキャプテンモルガンのスパイスドラムくらいしか思い当たりません。  その居酒屋で聞いてみるのが一番だと思います。ちょっとわからないです。

noname#12980
noname#12980
回答No.1

どのようなボトルだったか覚えていますか? ラムの色は? 金額はどれくらいだったのでしょうか? もう少し情報がほしいです。

noname#43437
質問者

補足

情報不足ですみませんでした。 ボトルはわからないです。金額は、確か、シングルで700円くらい・・そんなに高いお酒ではありませんでした。色は、ちょっと薄目の琥珀色、だったと思います。

関連するQ&A

  • 消えたメダカとラムズホーン

    以前にも似たような質問をしていますが、たびたびすみません。 小型水槽でメダカ数匹を飼っています。 ラムズホーンとサカマキガイも同じ水槽の中で増えて今は数十匹ずつ同居しています。 (スネイルたちは他の水槽に移しても移しても増え続けるので、諦めていくらかは残したままにしています) 先日、メダカの死骸にラムズホーン大小あわせて10匹ほどが群がっていました。 以前にも、メダカの数が減っているのに死骸が見当たらないことがあって、共食いしたとも思えず不思議で仕方なかったのですが、こういうことだったのですね。 それで質問は、このまま、ラムズホーンやサカマキガイとメダカを同居させててもいいのかということです。 元々、水槽の掃除もしてくれるとは聞いていましたが、フンやエサの食べ残しだけだと思っていました。雑食なのでしょうか? 死骸だから掃除してくれて良かったとも考えられますが、そこまでの食欲だったとは・・ メダカの死因が、病気なのか何かわからないのですが、ラムズホーンが原因ということも有り得るのでしょうか? まさか元気なメダカをラムズホーンがつかまえて食べるということはないとは思うのですが・・・ ちなみに、同じ水槽の中にネットで区分けしてメダカの稚魚もいるのですが・・・ 稚魚も、数が減っているのに死骸がないことが数回ありました。 ネットの周りに、よくラムズホーンがひっついています。 (ネットの中には入れません) ネット越しに、稚魚の死骸も食べたのでしょうか・・・(そんなことが可能??) よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 「泰山」だったと思うんですが・・・

    以前、居酒屋で頂いた熱燗がとても美味しかったので、 手に入れたいと思うのですが、どこの酒造のものか分かりません。 居酒屋さんも店を畳んでしまい、近所の酒屋でも見つかりません。 銘柄名は確か「泰山」だったと思います。 お心当たりの方、情報をお願い致します。

  • [パチンコ] 大海物語withアグネス・ラムについて

    甘デジのアグネス・ラムについて質問です。 まず大当りを6回引くとします。大当り後に5回転の確変状態がありますが初当たり6回に対して大当り後の5回転で一度も当たらない確率というのは大体何%ぐらいになるのでしょうか? ちなみに確変中の大当り確率=1/9.95らしいのですが。 もしよければでいいんですが計算方法なんかも教えていただければ助かります。

  • 梅酒を探しています

    梅酒が大好きです。3年位前に旅先の居酒屋で飲んだアルコール度40%位の梅酒を探しています。銘柄が分からないのでどなたか心当たりのある人はいませんか?

  • 芋焼酎で探し物があります

    以前飲んだ焼酎を探しています なにしろ酔った状態だったのでよく覚えておらず 手がかりが少ないのですが 心当たりのある方がいらっしゃいましたら教えてください 芋焼酎である 居酒屋での一升の価格が5000円前後である 瓶とラベルが黒っぽい、またはモノトーン 銘柄名が漢字2~3文字だと思う 漢字に「黒」が入っていたような気もする 飲み口はあっさりさわやかでほのかに芋の香りがします(当たり前ですが) デパートやスーパーの酒コーナーで探したのですが、いまひとつ決め手がなく、試飲もできないため困っています

  • 飲みやすいウィスキー

    ウィスキーについて 以前余市の一番安いものを飲んだところとてものみずらいものでした 特にあのスモーキーな香りというんですか?、口に含むとむせ返ってしまうような香りに参ってしまいました 以前居酒屋でのんだウィスキーは割らないで飲んでも甘口でむせるような香りもなくとてもおいしかったのですが、銘柄も値段も覚えてないので悔やまれます 5000円以内で飲める飲みやすいウィスキーってどんなものがありますか?

  • 山口県で飲んだぶどうのような甘いテイストの高級日本酒は?

    以前山口県でぶどうのような甘いテイストの高級日本酒をいただいたのですが、銘柄を伺うのを忘れてしまいました。普通の一升瓶なのですが、丁寧に包装されてたようなイメージがあります。お心当たりの銘柄がありましたら教えていただけないでしょうか。ほとんどアルコールがダメな私がおいしいと感じた日本酒です。

  • 日本酒古酒

    以前にスーパー新開店時に、日本酒コーナーをうろついていたら店の人が「日本酒です試飲してください」と、プラスチックカップに琥珀色した酒を入れてくれました、口に含むと紹興酒のような味わいでした、銘柄を聞くわけでもなく、その場を離れましたが今になって、あの日本酒の銘柄は何だったのだろうと気になっています、心当たりの銘柄があれば教えてください

  • 購入したエビが行方不明になり数が減っています

    熱帯魚をやめ、めだかと増えすぎたレッドラムズホーンにエビを入れて飼っていたのですが、直射日光の当たる場所でも大丈夫だろうと放っておいたのと、ハイターでつけ置きしていたバケツ(洗いましたが洗いりなかったのかもですしそもそも使うべきでありませんでした)で水足しをしていたところ、数日後に妙に減っているなとなり、そこからエビの行方不明が進んでいってしまいました。おそらく行方不明になったエビをレッドラムズホーンが即食べたのだろうと推察します。 そこでしかたないと思い、ヤフオクでエビを60匹購入し、めだか+レッドラムズホーンの水槽は二つあるのでそれぞれ水温合わせと、水合わせをした後に分けて入れていたのですが、直射日光の当たらない方は減りはしたもののそれほどでもなく、一方の方は減りが多く数匹ほどしか確認できなくなっています。 環境としては、直射日光の方はエーハイムのフィルターを回していて、水草はジャングルに近いぐらい多いです。もう片方の方はフィルターは今はなし(エーハイムのフィルターの音が大きく一時停止させています)日当たりがいまいちなのか水草が育たずまばらになっています。レッドラムズホーンの数はどちらも同じぐらいになっています。エサはどちらも、めだかのエサとエビのエサを指ひとつまみぐらい毎日、でない時もありますが入れてあります。 自分としては、第一次はハイターだったと、思うのですが、エビを追加した後は水草が繁茂しすぎていたために酸素不足が起き、それでエビが行方不明になってしまったのかと考えています。それか、レッドラムズホーンがエビの寝込みを襲ったとも考えますが…何か原因かヒントになることをご存知でしたら、教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
  • 泡盛

    以前飲んだ泡盛をもう一度飲みたいのですが銘柄が見当つきません。 非常に香りが強烈で癖があり、店員さんは「藁(わら)のにおい」と表現していました。だいたいの銘柄がわかりましたらぜひ教えてください。