• 締切済み

軟式のバックで硬式をやったら何が不都合なのでしょうか?

最近は、軟式のフォアで硬式テニスをやってる人も多いですが、 軟式のバックで硬式をやる人は普通いませんが、やったら何が不都合なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

やっても問題ありませんよ。 テニスに決まりはありません。 下の方たちが言っているのも一理ありますけど、手首を炒めなければいいわけですから。 しかしプロがなぜそう言ううち方をしているのは理由があるからですよね。 軟式のバックはボールの性質上無回転でロブを上げても入ります。 硬式はネットギリギリのバックは、フラットなのでかなり打ちやすいはずです。 しかし”軟式握り”ではロブが打てません。だいたい必ずオーバーしてしまいます。硬式では回転重視なので薄い握りはかなりバックやりやすいですよ。  ためらっているのは軟式打ちでも上手く打てるのにわざわざ下手なグリップにするのが嫌か、グリップチェンジが嫌だからじゃないですか??上手くなりたければ打ち方に合っている握りをした方が近道ですよ。  硬式で軟式バック極めてフラットばっかり打てたらカッコいいけどフォームはきっとかっこ悪いと思いますよ。 でも自分の意志を尊重して頑張ってみてください。(^0^)

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • s7377
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.4

「軟式のフォア」とは厚いグリップを言われているかと思われます。確かにフォアは、プロ、アマ問わず(フル)ウエスタンが主流ですね。バックもクエルテン、エナンなどかなり厚かったりします。ただ、フォームという点では、軟式独特のバックハンドとはかなり異になります。フォアの方は、軟式のロブと硬式の一般的フォアと同じかと思いますが、横振り(シュート打ち?)は硬式では無理です。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.3

#1です。 > 最近は、軟式のフォアで硬式テニスをやってる人も多いですが そうでもありません。昔からです。 軟式経験者は硬式でも同じ打ち方しますね。 はじめから硬式を始めた人は軟式打ちはしません。(当然か。私は硬式オンリーです) 最初の癖はなかなか直りませんね。 お箸の持ち方のように。 軟式と硬式は、はっきり言って別物と考えてもらった方がいいです。 ただボールが違うだけではないです。 ラケットの形も構造も違います。 > 何が不都合なのでしょうか? あえて言えば「すべて」でしょうか。 フォアでも、軟式打ちはやめた方がいいです。 軟式は力打ちと言えますが、硬式は力は必要ありません。 ちゃんと基本を身につけないと、上達しないばかりか、けがをしかねません。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • K75341
  • ベストアンサー率13% (43/329)
回答No.2

出来たら物凄いテクニックでしょうね。 ダメかな。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

硬式の経験はおありですか?軟式は? バックはただでさえ打ちにくいですよね? 硬式は球がとても「重い」です。(打ったときに) 軟式のやり方では手首を痛めかねません。 だからでは? 球が重いため、ちゃんと相手に返らないと思います。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 軟式から硬式に。。。

    中学生時代に軟式テニスをやっていました。 1,2年の間に硬式のテニススクールに通いたいと考えています。 以前、テニスコートを借りて硬式テニスをしたことがありますが、ホームランばかり出してしまったり、バックが上手く打てなかったり、グリップの握り方も気が付くと軟式になっています。 軟式から硬式に転換する場合、かなり練習が必要になってくるのでしょうか? スクールは初心者クラスから入ろうと考えていますが、初心者クラスで他の人と同じように進めるのかちょっと不安です。

  • 軟式と硬式テニス

    僕は小学校の時硬式テニスを3年間やっていたのですが、中学に進学して、部活が軟式テニスしかなかったので、仕方なく軟式テニスをやっていました。しかし思ったよりもフォームや力加減が違ったので、また硬式テニスに戻れるかという不安が出てきました。「軟式テニスをやっていた人は硬式テニスもうまい」ということも聞かされていましたので、安心しましたが、本当に軟式テニスをやっていたら硬式テニスもうまくなるんでしょうか?

  • 軟式をやっていて硬式に変わったのですが

    昔軟式テニスをやっていて最近になって硬式テニスのスクールに通い始めました。グリップやボールの違いに悪戦苦闘の日々なんですがフォアの打ち方に関して質問があります。 コーチに相談したところ私は軟式と同じ持ち方(ウエスタン?)で構わないとのことでそれでやっています。 そこで私は軟式をやっているさいにインパクトの瞬間、手首を内側にひねるような感じで押し出すように回転を加えていました(これが軟式の打ち方的に合っているのか自信がありませんが)。 硬式テニスのストロークでトップスピンをかけるさいには、手首をひねってねじこむようにしてかけているわけではないのでしょうか? なぜこのような質問をしたかというと練習を終えたさいに手首が痛くなったので打ち方が悪いのかと気になっています。 本来コーチに聞けばすむ話しなんですが事情により次の練習まで期間が空いてしまいものすごく気になるもので。 よろしくお願いします。

  • 硬式から軟式へって

    僕は中学生で硬式テニスをやっています、実力は県大会で1、2位になれるくくらいです。またプレイスタイルはよくボレーにでます。 ふと思ったのですが、僕が軟式の県大会などにでたら勝っていけるものでしょうか?軟式から硬式は難しいと聞きますが逆はどうなんでしょうか? 1度全国の団体戦で準優勝した、という女の子を遊びで軟式をした事があります。 その感じでは、もし試合したら勝てるだろうな・・ってかんじでした。 もし軟式のなにかしらの試合の出たとして、完全な硬式打ちでやっていたら変ですか?(特にバックなど) 僕のような人が出れる軟県大会レベルの式の試合はありますか?(東京、神奈川で) おねがいします!

  • 軟式から硬式に

    こんばんは ソフトテニスをやっているのですが、硬式テニスをやりたいと 思っているのですが、軟式から硬式は、慣れるのが大変なのでしょうか? 硬式テニスは、全然経験がありません。 左利きで、前衛をやっています。 硬式のラケット、打つときのフォームなども教えて頂ければ幸いです。

  • 軟式から硬式

    こんにちは 今中3でぶかつが軟式テニスをやっています。 私の学校は軟式しかなく仕方なく軟式に入ったのですが、 高校では硬式のテニス部に入りたいと思っています。 高校からいきなり変えるのはすごく大変だとわかっていますが それより 高校から新しく初心者で部活動に入る人はいるのでしょうか。 まわりがみんな経験者だと全く付いていけない気がします。 おねがいします

  • 軟式と硬式の打ち方

    ソフトテニスのバックは何故フォアと同じ面で打つのでしょうか? また、サーブはソフトテニスでもコンチネンタルグリップをすすめていますが、ボレーについてはウエスタンでこれもまた、同じ面で打つようになっています。硬式の打ち方だと問題はあるのでしょうか? 私は少し硬式の経験があり、子どもがソフトテニスをやっていて時々見ているのですが分からないのでおしえてください。 

  • 軟式スタイルの硬式テニス

    一般の人はあまり知らないと思いますが、軟式テニスのボールは上手な人が打つとものすごく速いですよね。 一方で軟式上がりの人が硬式テニスをするとその癖が抜けずに軟式スタイルの混ざった打ち方をしてますよね。 そこで質問ですが、軟式スタイルの低いボールをこすり気味に打ち込む方法と硬式スタイルの高い打点から打ち込む方法ではどちらが速いボールが打てるのでしょうか? 一般論でお願いします。なにが一般かが難しいけれど。

  • 軟式と硬式のフォアのフォームの違い

    私が若い頃は、軟式と硬式のファアのフォームは明らかに違うと言われていたと思います。 でも、最近の若い人たちの硬式テニスを見てると、みんな前は軟式をやってたのかなと私には見えるフォームです。 そして、私が若い頃(ボルグの時代)は、そんなに振り回しても、普通はアウトしてしまうので、意味ないよと思ってました。 また、練習では入っても、試合では緊張してアウトすることが多いので、振り回してもダメだよと思ってました。 でも、最近の若い人(レベルは中以上)はフルスイングで振り回し、試合でもちゃんとコートに入るのです。 明らかにラケットも進化し、テニスのスタイルも変わってきたと思いますが、今は軟式のフォームはこんな感じ、 硬式のフォームはこんな感じといった違いはないのでしょうか? 違いがあれば、どのあたりが違いますか?

  • 軟式テニスのラケット、硬式でもつかえる?

    軟式テニスを少ししてました。 軟式テニス用ラケットがあるんですが、硬式にそのまま、使っても問題ないでしょうか? 大学生になったら、硬式をしたいなと思っています。だから、質問しました。 詳しい方、解答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう