• ベストアンサー

なぜ、条例違反で逮捕されるのか?

hibnolikの回答

  • hibnolik
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

 質問への直接の回答にはなっていないですが、、  法律は、国民が選挙で選んだ国会議員が、国会でその是非を議論し可決します。住民の代表である国会議員が、住民に代わって間接的に法案に民意を反映させます。つまり、法律は建前的には「民意の結晶」であり、その正当性を根拠に刑罰等を課すことができるのです。  一方、条例も自治体の住民が選挙で選んだ市会議員(県会議員)が、市会(県会)でその是非を議論し可決します。つまり条例も法律と同様のプロセスを経て制定されおり、その地域の住民の「民意の結晶」という性質を有しており、民主的な正当性はあります。 (行政だけで決められる規則や要綱とは全く異なるものなのです。)  このように、条例は法律にかぎりなく近い性質をもっています。日本国民の民意の結晶である法律で日本国内に適用される罰則を規定できるのであれば、地方自治体の住民の民意の結晶である条例で自治体内に適用される罰則を規定できてもいいように思います。  あと、都道府県は市町村の上部団体でもなければ指導監督する立場ではありません。あくまで対等の関係です。 以上のように考えれば、条例で罰則を定めるのもそんなに変な話ではにようにおもうのですが・・・。

関連するQ&A

  • 条例と法律

    法律と条例の内容が重なりあっている場合、警察や検察の法執行機関は、条例より法律の方を適用したがるというようなことはありますか。 例えば いわゆる児童買春防止法と各都道府県で定める青少年保護育成条例は、かなりの部分で重なっていると思います。 児童買春防止法で規定されていないのは、脅迫等をもって児童にわいせつな行為をさせることですが、これも一般の強要罪や脅迫罪が適用できますよね。 条例よりも法律の方が罰則がはるかに重いのですよね。だから警察 ・検察は法が適用できる場合には法を用いたいのかな、と思ったのですが、それは的外れですか? 疑問に思ったきっかけは、いわゆる児童買春防止法の施行以来、青少年保護育成条例の淫行禁止規定に反して捕まったという事例をとんと聞かなくなりました。条例自体がなくなったのかな、と思ったら、まだあるらしいので、どうしてかな、と。 お詳しい方よろしくお願いします

  • 淫行条例は18歳未満に手を出してはいけないということですが

    各都道府県には淫行条例が制定されていると思うのですが、気になったことがあったので教えてください。 淫行条例では成年が18歳未満にみだらな行為をした場合はアウトとなっていますが、ここでの成年とは二十歳のことなのでしょうか? 仮に19歳が17歳に合意の上でみだらな行為をした場合も淫行条例違反の罪に問われるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 淫行条例

    18歳未満同士が淫行しても青少年保護育成条例違反にはならないのでしょうか? 20歳以上と18歳未満が淫行したら(男女逆でも)取り締まられるのでしょうか? ‥18歳未満と18歳の淫行なら18歳は処罰される?

  • 青少年健全育成条例違反について

    青少年健全育成条例違反について 本日の朝日新聞の3面記事~(要約) 15歳の女子高生に45歳の現職の警部補がわいせつな行為をしたとして 青少年健全育成条例違反で逮捕されたという記事がありましたが たとえば 15歳の女性に15歳の男性が性交渉したとしても 同じように逮捕されるのでしょうか?

  • 俗に言われる淫行条例について

    長野県を除く46都道府県の青少年保護育成条例の中にある、俗に言われる「淫行条例」は罪刑法定主義に反しているにも関らず、何故何も議論されないのでしょうか?

  • 淫行条例で逮捕されそうです

    先週、警察の方が自宅に来て、淫行条例違反で家宅捜索を受け、 パソコンと携帯電話を押収されました。 (会社のパソコンも押収されました) 私の犯した罪は、14歳の子と淫行をした事です。 お互い同意の上で行い、付き合っていたのですが別れた後に こんな結果が待っていました。 そこで質問なのですが、 パソコンの中には彼女とメールした証拠がたくさん詰まっています。 が、それ以外にもちょっと見られるとやばそうなメールや、 ファイル交換ソフト、児童ポルノ系の動画などが入っていますが それは見られますでしょうか? また、問題になりますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 条例について教えてください

    「条例」って警察は逮捕してくれるのですか? よく、迷惑防止条例とかで盗撮とかは逮捕されていると 思います。しかし、喫煙禁止のところ(例えば駅前とか) で喫煙していても逮捕されないような気がします。 (科料2000円とかって書いてあります。) タバコが大嫌いなので取り締まってもらいたいのですが どうしようもないのでしょうか? ご助言お願いします。

  • 青少年保護育成条例

    未成年者を雇っている風俗店が風営法違反と児童福祉法違反で逮捕されました。 その時のお客は青少年保護育成条例で逮捕されるのでしょうか? お客が未成年と知っていた場合、知らなかった場合では何か違いがあるのでしょうか?

  • 児童ポルノと青少年保護育成条例違いを教えてください

    児童ポルノと青少年保護育成条例違いを教えてください。 ニュースで女子高生に裸の写メを送らせ児童買春・児童ポルノで逮捕されましたよね。 じゃぁ、もし女子高生に裸の写メを見せた場合は、児童買収・児童ポルノではなく、青少年保護育成条例になりますか? 青少年保護育成条例では、 何人も、青少年に対し、前項の行為を教え、又は見せてはならない。 となっており児童ポルノより処罰が小さいですよね。 成人者が18歳未満に写メをもらうと児童ポルノで 18歳未満に成人者が写メを送ると青少年保護育成条例違反ですか?

  • 18歳未満の者との性交は犯罪?

    淫行条例や児童福祉法違反で成人が逮捕されたという話をニュースなどでよく聞きます。 しかし、以前テレビでやっていたドキュメンタリーで16歳の女性が18歳以上の男性の子供を妊娠してしまったという内容のことを放送していたのをみて、疑問がわいてきました。 そのテレビ番組の中では、相手の男性が淫行条例や児童福祉法違反で警察沙汰になったということは放送していませんでした。 そこで質問なのですが、結局淫行条例違反や児童福祉法違反とは、恋人同士ではないのに性交をした場合に限って逮捕されるのであって、恋人同士ならば(つまり互いに愛情があれば)成人が18歳未満の者と性交してもかまわないということなのでしょうか? どなたか法律に詳しい方、教えてください。