• ベストアンサー

「南アルプス市」「中央アルプス市」の英文表記

「南アルプス市」「中央アルプス市」を含む住所を英文表記するとき、 「アルプス」の部分はどう書くのですか。 原語そのまま Alps と書くのですか。 それとも、一度日本語になったものなのだから、ローマ字で Arupusu と書くのですか。 「南アルプス市」「中央アルプス市」の正しい英文表記を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.3

南アルプス市は公式サイトの英語版(「English」のところ)に、「MINAMI-ALPS CITY」とあります。 中央アルプス市はまだ発足しておらず、英語表記がどうなるのかは正式決定していないと思います。

参考URL:
http://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/
adelita
質問者

お礼

中央アルプス市については、まだ決定していないのですね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.4

南アルプス市の公式ホームページによると、 Minami-Alps City となっています。 ちなみに、ノーベル賞を受賞された江崎玲於奈先生の「玲於奈」も、英文表記ではLeonaと書いてあったのを覚えています。 しかし、パスポートなどではどうなんでしょうね? こういう問題は、これから増えてきそうな気がします。

参考URL:
http://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/
adelita
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 >こういう問題は、これから増えてきそうな気がします。 そういえばこのごろ、外国人みたいな音の日本人の名前が増えてきていますが、その表記がとても気になりますね。

  • Protel99
  • ベストアンサー率34% (93/271)
回答No.2

alpsでよいと思います。

参考URL:
http://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/
adelita
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

検索して 公式HPを見ましたか? MINAMI-ALPS CITYと書かれていますが

adelita
質問者

お礼

気づきませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 南アルプス市のローマ字表記は?

    南アルプスのローマ字書きはそのまんまminamiarupusuでいいのでしょうか。South AlpsとかSouthern Alpsかな?とか思ってしまうんですが。

  • 「南アルプス市」のローマ字表記は?

    4月から発足の「南アルプス市」 これって、ローマ字表記は「MINAMNI-ARUPUSU」になるんでしょうか?

  • お客様の会社の住所の日本語表記と英語表記の言い方

    日本語を勉強中の中国人です。お客様に対して、お客様の会社の住所の日本語表記と英語表記のことは普通どのように言うのでしょうか。下記の書き方は全部自然でしょうか。(?)の場合はペアになっている言葉がよくわからないという意味です。 1、貴社のご住所の日本語表記と英語表記 2、貴社のご住所の和表記と英表記 3、貴社のご住所の(?)とローマ字表記 4、貴社のご住所の(?)と英字表記 5、貴社のご住所の日本語表示と英語表示 6、貴社のご住所の和表示と英表示 7、貴社のご住所の(?)とローマ字表示 8、貴社のご住所の(?)と英字表示 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ローマ字で・・。

    ローマ字で住所を表記したいのですが、 「○○市」というのは、どのように書いたらいいですか? 「○○‐city 」と表記しているのを見たことがあるのですが、 これは正しいのですか? あと、「中央」をローマ字で書きたいのですが、 複数パターンが考えられますよね。一般的なのを教えて下さい。 ヨロシクお願いします。

  • 英文の中で使われているローマ字について

    あらためて質問させてください。 私は、「質問をする前にまずは過去の質問を探してみましょう。」と書いてありましたので ここのサイト、また、ここのサイトで紹介されている参考URLなどを一通り読んでみましたが、どうもふに落ちない感じがします。それは多分、私が、日本人の目からしか外国のことを見れない部分があるからだと想われます。 そこで、質問です。 1.ローマ字は、日本以外の国でも使われているのですか? 2.ローマ字は、日本以外の国でも学習されているのですか? 3.英文の中でローマ字は使われているのですか? 4.3のローマ字は、英文の中で、日本語を表現するために使われるのですか? 5.3のローマ字は、英文の中で中国語などを表現するときにも使われるのですか? 6.英文の中で日本語を表現するために使われるローマ字は、ヘボン式あるいは外務省式が多いのですか? 7.英文の中で外務省式ローマ字が良く用いられるのは、公的であること、共通部分のあること字上符などがいらずアルファベットだけで表現できることなどが原因でしょうか? 8.3のローマ字を英米人が、日本語の発音通りに発音できるとは限らないのでしょうか? 9.以上の問題の正否が確認できるサイトは、ありますでしょうか? 以上、質問を整理、修正してみました。 前回の質問は、なかったこととして御回答をお願いします。m(_`_)m

  • 英語の住所表記で「字(あざ)」が付く場合

    英語の住所表記で「字」が付く場合、どのように表記するのが、日本の住所のことをよく知らない海外の送り主にも、そして、海外からの郵便物に慣れない田舎の日本の郵便局員にも分かりやすいのか、確実に届けてもらえるのか、悩んでおります。 類似の質問を検索しましたが、「字」の付く場所が違う住所の方が多く(字を省略しても構わない住所の方が多く)、参考になりませんでした。よろしくお願いします。 例えば、「○○県△△市山田町ホ字55-1」というような住所です。 この場合、「ホ」の部分はいわば住所の番地の一部が文字になっている状態なので、抜かす訳には行きません。地元では、「ホ-55-1」といった省略形はよく使われるようです。また、「ホ字」を「ホ部」と表記する人もいます。 この住所、どのようにローマ字で表記したらいいでしょうか?

  • 住所を英語表記にしてください

    これから言う日本語の住所を英語表記にしてください ××県○○市□□町△△字◎◎ **番地 ××~◎◎は地名です **は数字です 特に ~字(あざ)~ の表記の仕方がわかりません 英語表記では順番はどうなるのでしょうか?

  • ローマ字表記について

    ローマ字表記についてなのですが なぜ日本語のローマ字表記では「ふ」が「Fu (Hu でなく)」で、 「らりるれろ」が「Ra Ri Ru Re Ro (La Li Lu Le Lo でなく)」なのでしょうか。 それは日本語で呼ばれるローマ字表記が、正式には「ラテン・アルファベット」で そのラテン・アルファベットで、もっとも日本語の音に近い発音が 上記の「Fu」とか「Ra Ri....」だからということでしょうか。 ご意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • アルプスってヨーロッパの地名でしょ?

    市町村合併により、南アルプス市ができるそうですが、 アルプスは、もともとヨーロッパにある山脈で、日本アルプスとは飛騨・木曾・赤石山脈に対しイギリス人がつけた名前だそうですね。 外国の地名を日本の市の名前にしちゃって良いんでしょうか・・・ 非常に違和感があるのですが。

  • 英文での表記

    「蘭の苗」を英文にするとどう書けばいいのでしょうか? 外国送金で支払いする時に送金依頼書に英文で送金目的を記入するところがあるのですが、今までは日本語表記でよかったもので困っています。