• ベストアンサー

何の病院に行けばいいのですか?

pyamanekoの回答

  • ベストアンサー
  • pyamaneko
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.3

変な臭いという情報だけでは判断が難しいですが、鼻は耳鼻科に行くほうがいいでしょう。眼科に行って鼻がおかしいんですけどというのも変な気がしますし。今の症状を優先するのがいいと思います。どうしても気になるようでしたら両方いくのもいいと思います。案外、内科なのかもしれませんが、実際にいずれかの病院に行ってみればどこがふさわしいか判断してくれると思います。

seisyou
質問者

お礼

こんな時間にすぐ対応してくれてありがとうございます

関連するQ&A

  • 鼻の奥の痛み

    1ヶ月前から、鼻の奥が突然痛くなり(切れた様な痛み)鼻からニオイもする様になりました。蓄膿か何かと思い、耳鼻科に行ったのですが、レントゲンを撮っても、鼻の中を診ても異常なしとのことでしたので、何故痛みがあるのか全くわかりません。痛みは、軽いですが、一向に直る気配もありません。ニオイがするのは、鼻水が出た時や、お風呂に入っている時だけです。あと、鼻の中の痛みだから、耳鼻科と思っていたのですが、キズの様な痛みなのに、痛みがすごく不規則で、突然痛くなったりもするので何か変です。鼻の中(ちょうど目の下位の位置です)って神経ってあるのでしょうか?この様な症状をご存知の方、教えて下さい。

  • 鼻をつまむと臭いです。

    鼻をつまむと臭いです。 何時の頃からでしょうか・・・最低でも1年以上前。 いや、もっと以前からかもしれません。 鼻をつまむと、臭いがします。 ただ、臭いにおいかもしれませんが、私にとっては苦痛なにおいではなく、 逆に落ち着くにおいです。(ちょっと変なのかもしれませんが・・・) ですので、1日に何度か鼻をつまみ、このにおいをわざと嗅ぎます。 ただ、普通は鼻がにおう事はないですよね? 副鼻腔炎なのでしょうか?? 以前内科で聞いてみたら、特に気にする必要は無い。と言われました。 (鼻の中は見られてません。話をしたら、そういわれました。) ・鼻水がでる ・鼻炎もち ・鼻が詰まる ・色つきの鼻水が出る という事はありません。 どういうことが考えられると思いますか?? 状況によっては、耳鼻咽喉科へ行こうと思います。

  • 目の症状が多い 花粉症は 耳鼻科?眼科?

    おととしからの花粉症です。 喉の奥・鼻・鼻の奥がかゆくなり 鼻も少しぐずぐずになる でも一番ひどいのが 目です。 すぐにかゆくなり 気がつくと目は充血して 白目は腫れてゴロゴロになります。 なので 鼻の症状より目の症状の方が多いんですが 鼻の症状もないわけではないのです。 この場合 耳鼻科ですか?眼科ですか? 耳鼻科では 目薬を処方してもらえるみたいですが 眼科でも 鼻の薬は処方してもらえますか? 耳鼻科の目薬より 眼科の目薬の方が効くとかありますか?

  • 目のまわりの骨(?)が痛い場合の診療科目

    昨日から左目の外側の骨が痛みます。 ひどい痛みではないのですが、ずっと気になっていて、上から押さえると軽く痛みます。 ある方向を見ると左目に異物感を感じます。 同じタイミングで気になる症状としては左の鼻の中に何か出来たようなかゆみがあり、今は上から押さえるとちょっと痛むくらいです。 また、顎のすぐ下左側も違和感があり、上から押さえると少し痛みます。 このような症状のとき、どの診療科目へ行けばいいのでしょうか? 眼科?耳鼻咽喉科?外科?

  • 鼻の中の異臭

    鼻の中で焦げたような臭いがするのですが、耳鼻科では鼻の中はきれいだと言われ原因は解りませんでした。 この症状の原因及び治し方のわかる方いらしゃいませんか?

  • 5年前くらいから たまに嗅覚がおかしくなります

    5年以上前くらいからのことです。 いつもゲームに集中しているときになど、起こりやすいのですが 嗅覚がおかしくなり、急に鼻の中が変な不思議な匂いが常にします。 しかしその匂いを例えるのはかなり難しく、嗅いだことのない スーッとした 匂いです。 早いときは三日くらいで治って、長いときは一週間くらい掛かりますが、でも治らないことは無かったです。 何回も何回も調べたりしてるんですが、原因が分かりません。蓄膿症では無さそうです。 病院にいくほど重症ではありませんが、もし同じような方いらっしゃいましたら教えて頂ければと思います。

  • 鼻の中の臭いおでき

    もう一ヶ月以上前からなのですが鼻の中におできができて困っています。はじめは鼻の中が臭くて(手で鼻をこすると臭いがする)状態から中におできが出来てなかなか治らないので耳鼻科に行きました。抗生物質の軟膏をいただき塗ってると治りましたが再度また同じようなところに違和感を感じます。鼻の中を掃除するのが好きなほうですが『同じところにできる』とゆうのが気になります。 残っている軟膏を塗って一時しのぎをしているうちに本治りするのか他の耳鼻科に行くのがいいのか迷います。 経験された方おわかりになる方がいましたらよろしくおねがいします。

  • 病院の対応について。

    以下75才 女性、1人暮らしについて。 7月始めに歯茎の上が腫れて痛みがあり歯医者に行った。インプラント使用。 歯医者から耳鼻科に行くように指示あり。 耳鼻科で紹介状をだすから大きな病院に行くように指示あり。 大きな病院でCTを撮ると副鼻腔左右の切開手術入院になると言われた。 大きな病院から紹介状出され医大に回された。 医大の診察が8月初め。 手術の日程が決まると思っていたら、鼻からカメラをいれて症状を見たあと、症状についての問診票三枚(ごはん炊き上がり時にはにおいを感じますか等々)を持ちかえって記入して9月15日持参するよう指示あり。 15日までの痛み止め、抗生物質は上記の耳鼻科か大きな病院でもらってください。と指示あり。 この女性は難病指定の病気があり、抗生物質や痛み止めは極力飲まないようにしてるそうですが、副鼻腔があまりに痛い時は痛み止めの薬は飲んでる現状です。 手術入院の覚悟をしていたがまた白紙に戻ったもうどうにでもなれという感じ。と言っています。 このまま病院の指示に従うので大丈夫ですか。 近日中に難病指定の診察で毎月医大に行くようなので同じ医大なので科は違いますがこの経緯を相談するのは良くないですか。 痛みがあるのにあまりに病院の対応が雑に思えたので彼女にどんなアドバイスをしてあげるといいでしょうか。

  • 匂いがわからない

    ここ2、3ヶ月前から料理をしたり、食事をするときに匂いがわからないことに気づきました。鼻の中もたまにくしゃみが出る前のようなつーんとした感じがあったり、ヒリヒリするときもあります。唇もすこし腫れぼったい気もしますが、やはり耳鼻科で診察してもらったほうが良いでしょうか。

  • 2日経ってから目の下が赤く…。

    2日経ってから目の下が赤く…。 お願いします。 二日前、かなり激しいライブへ行きました。 人と人がぶつかり合う中で、途中何かに(多分人)左の方の鼻を強打し、激痛が走りました。 終わってから鏡を見てみると、左の方の鼻が若干青くなっていました。 そこまでひどくはなかったので、(変形しているわけでもなかったので…)そのまま放置していたのですが、二日たって本日、起きた時はなかったのですが、仕事中周りの人に心配されて鏡を見てみると…左目の周りの皮膚が赤くなっていました…。まるで殴られた後のように…。 誰が見ても分かるようなかなりひどい跡になってしまっています。 若干左目の下が重い感覚もあります。 これはライブでの衝撃が今更になって出てきたと考えた方がよいのでしょうか?今は鼻の痛み意外はありませんが、ぶつかった当初は左目の下あたりも痛かった記憶があり、そのときのものが内出血していま出てきたのか…と思います。 眼科へ行ったほうが良いでしょうか? 周りの人は、眼科へ行ったところで何も変わらんと思う…と言っています。 打撲なのでしょうか…。 接客業なのでこの跡が残るとかなりきついです…。 どなたか対処法を教えて下さると助かります。 よろしくお願いします。