• 締切済み

海外の被害者の代わりに、警察に訴えることは出来る?

 私の知人(イタリア人)が、ある日本人にオークション 代行を依頼したところ、結果的に現品だけ詐取され困って いると言う相談がありました。  彼からは、「日本の警察は、日本に住所のある者が 訴えれば受理すると言っている。私の代わりに訴えてくれ ないか?」と言う要望があります。  私としては警察に被害届けを出した経験もないので 1)彼の言っていることが本当かどうか? 2)本当だとして、どこの警察でもいいのか   (加害者は大阪在住との由。一方、私は岐阜県在住) 3)彼の力になってあげたい気持ちはあるものの、   正直面倒(例:警察に詳細な説明を求められ、何度も    足を運ばなきゃいけなくなる OR 加害者に逆恨み   される等々)には巻き込まれたくない気持ちです。      このへんの煩雑さ、リスクは避けることが出来るのか?   (匿名での告発ができるのか?) が知りたいところです。この方面でお詳しい方がいらっしゃれば お知恵を拝借させて戴きたく存じます。  

  • kmsfh
  • お礼率16% (4/25)

みんなの回答

  • yoshii-s
  • ベストアンサー率38% (26/68)
回答No.1

まず、被害者本人がイタリアの警察に相談する方がいいでしょう。 その上で相手にされないようであれば、代わりに日本の警察に相談する事も良いと思いますが、その時にあなたとその被害者との関係(友人なら友人)を証明する書類、かつその被害があったという事が虚偽ではないという念書のような物が必要かもしれません。 被害届を出す前に、手続きができるのか、手続き上必要なものは何かを警察署に電話してあらかじめ相談しておいた方がいいと思います。 なお、被害届は最寄りの警察署に行けば出せます。 私が出した時には、書類は電話で相談した時に既に作っていたのか、出向いた時には出来ていたので証拠の提出とその説明をした程度で終わりました。

関連するQ&A

  • ラクマ 偽物 警察 被害届

    ラクマにてカードの偽物を出品してしまった これまで何回かの出品歴があります 購入相手から 買取に出したら偽物だった これは犯罪だから警察に被害届をだす。 𓏸𓏸署の担当者𓏸𓏸に相談済み。 生活安全課と刑事ニ課の管轄を定めた上で被害届を受理して頂けるそうです。指紋などの採取が、あるそうなので犯罪行為をしている加害者が特定されますね。 
受理番号は、発行しだい事務局に報告を致します。 
宜しくお願い致します。 と言われました。 本当に警察が逮捕しにくるのか不安で寝れないです。 出品してしまった自分も悪いですが、商品説明欄には 正規品とは記入してなかった。 もし、示談金の流れになったら対応したほうがいいのか どうなのかわからないです。

  • 被害届、刑事告訴の違いについて

    今回、警察や検察に出すと言うか、提出するとでも言うのでしょうか 、被害届、刑事告訴、刑事告発の違いについて、何点かお聞きしたく 思います。 1.通常警察に出す被害届の場合は、事件が低いと言うか、刑事事件とし て扱われにくい種類の犯罪と、私は捉えているのですが、実際はどうな のでしょうか? 2.逆に、刑事告訴、刑事告発は、個人が行う場合は少なく、会社や法人 が行う手続きと捉えています。また事件性についても、社会に与える影響、 波紋も大きい事件の場合、言い換えれば、文句なく刑事事件と扱われる 場合のような事件の場合に、被害者ないし法人が行う手続きではないか と捉えています。これで、間違いないでしょうか? 3.被害届や刑事告訴、刑事告発の場合も、警察や検察側が受理しなけれ ば、刑事事件として扱われないし、その意味合いもなくなると聞きます。 これは本当でしょうか? また、特に、被害届を出すような事件の場合は、警察は、受理せず、示談 を進めたり、民事で法定で闘うことを勧めると聞きますが、これについても 本当でしょうか? 受理についても、ただ漠然とした、このような理解しか持っていません。 受理についても、簡単で、結構ですから教えてください。 そもそも、被害届も刑事告訴も、よくよく分からない、私が質問している わけですから、質問内容を、わかりやすくお伝えでいたか、不安です。 刑事告訴や刑事告発の違いについては、被害者が直接出す場合は、刑 事告訴で、刑事告発は、被害者の代理人が代わって行う場合を、このよ うに呼ぶと言った事は聞いています。

  • 警察や検察の嫌がらせについて

    警察や検察は、小さな被害などで告発したり告訴するなど自分たちの仕事を増やす相手をうとましく思い、「こんなことで俺たちの仕事を増やしやがってー!」と、今度は告発・告訴した相手を逆にしょっぴいてやれという気持ちになって執拗に嫌がらせしたり犯罪を犯すように導いたりすると聞きました。 ほんとにあるのでしょうか?

  • 犯罪被害を加害者の会社に通報したい場合

    ある男性から暴行を受けました。 警察には届出をしており、正式に受理されております。 この事実を会社に報告すると、名誉毀損にあたると聞きましたが それでも相手の反省の色が見えないので通報するつもりです。 そこでお尋ねしたいのですが、匿名でこの事を会社に報告した場合 加害者から見れば私がやったことは明らかであるが、 それを証明することは困難ですよね?(インターネットの通信記録、電話の通話記録などの用意) 匿名で通報し、相手に社会的制裁を加えたいと思うのですがどうでしょうか? ※このまま引き下がる事はできません。多少の損は覚悟してます! お力を貸してください。

  • 裁判員制度を回避する方法としての「告発」は有効!?

    裁判員制度を回避する方法として、逮捕・起訴された被疑者を警察署長 宛に「告発状」を送って告発するという方法は本当に有効なのでしょうか? 告発状は、正式に受理されなくても告発状を出したという事実だけで確 実に裁判員を逃れることができるそうですが・・・。 現職の弁護士や法律学に長けている専門家の意見が聞きたいです。

  • 被害届を受理してもらえません。何故ですか?

    先日、愛知県警内で県警巡査から暴行を受けました。 その為、右手首に関節挫傷とゆうケガを負わされ、病院へ行き、その旨の診断書を貰いそれを持って管轄内の警察署に被害届を提出しに行ったのですが、「その話はもう聞いているから。受理できないよ。さっさっと帰りなさい」と、刑事5人に囲まれて一蹴されました。 こちらは被害者、加害者がいくら身内の県警巡査とはゆえ、どうしてこちらの言い分さえ聞いて貰え無いのでしょうか? しょせん日本の警察なんてそんなものなんでしょうか? 悔しいやら悲しいやらで納得できません。 今だに手首は痛いままです。 どうしたら被害届を出せるのか?詳しい方いらっしゃったらお願いします。

  • 職場でのいじめを匿名内部告発しました。

    今から、13年くらい前になるのですが、某メーカーへ派遣社員ととして働いていたときに、正社員の上司からから言葉によるパワハラを受けて、任期満了後、退職して、数ヶ月経過後、パワハラを行った正社員を警察へ匿名内部告発しました。この正社員は、ほとんどの派遣社員にいじめを行って痛そうです。 当時は、パワハラという言葉はなく、『高圧的な態度で心身がストレスを受け、自殺を考えた』と言う内容を告発状に書いて郵送で警察に送りました。当時は、匿名では受理されないと言われていましたが、私のフリーメールに受理した旨を伝えるメールが届きました。フリーメールは、ネットカフェで偽名で登録して個人を特定出来ないようにしました。  皆さんは、職場でのいじめには、どのように、ご自身で対応していますか。

  • 私はどうすべきか(警察に報せるべきか)長文です。

    ある掲示板で、不穏な書き込みを見つけました。内容の詳細については伏せさせていただきますが、個人的ではないものの、ある意味、私にも間接的に降り懸からないでもない出来事(極悪事件)の予告の書き込みです。冗談や悪戯ならそれでいいのですが、昨今、よく恐ろしい事件の後に、ネット掲示板に予告の書き込みがあった等も後で発表されたりします。 そして、私が心配しているのは、その書き込みの内容の文脈には、思い当たるふしもあるため、単なる冗談とも取れない気もしているのです。それで、警察に知らせようかどうしようか迷っています。 知らせるなら匿名で電話などではなく文書で知らせたいのですが、そういうことはできますか? また、それで、取り合ってくれるものか・・とも思います。 そして、私自身、このことで(たとえこのことが悪戯でも)その後、何か私の個人情報がわかってしまい、逆恨みとか私個人に向けられても怖いです。 本当にただの悪戯で何もなくすめばいいのですが。 私はどうすべきでしょう。馬鹿げている、と思われるかも知れませんが、それを知ってから真剣に悩んでいます。どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 刑事告訴状の受理について

    刑事告訴状の受理について、お聞きします。 刑事告訴は被害者が加害者に何らかの罰則を求めて、刑事事 件として扱ってもらいたい場合に行う手続きだと言った話を聞き ます。また刑事告発は、代理人が被害者に替わって行う手続き 方法だと聞きます。 これで、刑事告訴、刑事告発については間違っていないでしょうか? 二番目の質問を致します。 被害者から告訴状を受け取る側の警察署、警視庁管轄の署、 あるいは検察庁も対象となっていると思います。 これらの組織は、その組織単独の判断で、告訴状を受理して 刑事事件として扱うことが出来るのでしょうか? 私が聞いたところ、警察署などの組織が裁判所に受理の許可を 求めて、その認可、許可が出ないと、告訴状は受理された状態に はならず、その案件は民事事件で裁判をやってくださいと言われ ると言った事も聞きます。 逮捕状の認可の他にも、裁判所は告訴状の受理の許可を出す 機関なのでしょうか? この事は事実なもでしょうか? 俗に言う告訴状は受理されなければ民事事件扱いになり、 民事不介入と言う立場を警察署、警視庁管轄の書、あるいは 検察庁が採った形になると聞きます。 これらの点についてお聞きしたく思います。

  • いじめ問題:なぜ被害届の受理を渋るのでしょうか?

    今日のニュースで、警察が被害届を受理しただけでニュースになっているのを見て驚きました。 以前から被害届を出していたが警察が受理を渋っていたそうですが、なぜ渋るんでしょうか? そして前にも質問したように、このような門前払いはほかにも多数あると思われ、 結果的にいじめが犯罪として扱われていないケースがかなりの数にのぼると思われます。 つまり警察が発表している犯罪統計は信用できないということです(これはおそらくいじめ被害だけでなく、普通のトラブルに関しても被害届を受理してないケースは多数あると推測されます) そこまでして犯罪件数を低く見積もって日本を安全アピールしたいのでしょうか? 私は、公的機関や大手機関が発表する統計を最近信用しなくなってます。 なにもかもが怪しいとさえ感じてます。 再度、質問を整理します 1:なぜ警察は被害届の受理を渋るのでしょうか? 2:ここ近年の統計では犯罪件数が減ってるようですが、本当に減っているように思えますか? 3:自殺は他殺(いじめが原因)も多く含まれていると思いませんか?