• ベストアンサー

親の老後について

親がそろそろ定年を迎えるのですが、ぼけてしまったりしないか、定年後楽しく生き生きと生活してくれるか、とても心配でなりません。 両親ともに、何に対しても無気力で閉じこもりがち。休日は家で、別々の部屋でテレビを見てるだけ。二人とも友達も少なく、その友達からの誘いも、あまりのらないようです。なにか趣味を薦めてみても面倒くさいと言ってなにもしようとしません。 現在、食卓等では私が話題をふって色んな話をしているのですが、夫婦中もあまり良くないので、もし私がこれから先結婚をして遠くに出たときのことを考えるとぼけやしないかなどなど不安で心配で…。 様は親の老後についてどうお考えでしょうか、お聞かせ頂きたく、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

御心配ですね。 この手の回答は得意ではないのですが於かれている環境が似ているので、幾らかでもお役に立てば、と思い書き込みます。 やはり一番怖いのは呆けたり、何かの切っ掛けで寝た切りになったりする事ですよね。友達が少なく(社交的でなくて)、TVを観てばかり、あまり良い傾向とは思えません。かと言って無理強いしたり、行動を抑制するのは逆効果なので止めましょう。まず心掛けて欲しいのは理由を付けて外へ連れ出す事、何か用事(雑用)を御願いする事です。私の場合、預貯金の出し入れや役所への簡単な手続き、自分で出来るモノの中から簡単そうなモノを選んで御願いしたり、週末、一緒に買い物に行ったり。本人達は「面倒だ」とか「自分でやれよ」とか言いますが全然気にしません。又、月一の外食や、年一の旅行等のイベントも効果的ですよ。要は生活に変化を与え、外出の機会を増やす事で、幾らかの呆け防止や足腰の衰えを防ぐ役に立っているのではないかと(経験上)思っています。普段も愚痴(母は父の、父は母の)を聞いて上げたり、TVの話題に乗って上げたりと色々世話が焼けますが、其れで心配事が一日延ばしに出来るなら容易い事です。 御結婚等で遠くへ行ったら…、やはり気を配るのにも限界が、軽い認知症は早い内なら投薬や訓練で改善する事もありますが、其れに気付けないかも。又、出来る事も行き来出来ない程に遠くなら電話するぐらいしか出来ないし。だからと言ってyumemigachiさんが犠牲になったり、一人で背負い込む事はありませんよ。それは恐らく御両親が一番望まない事でしょうから。嫌ですが、どのような形でか、“その日”は必ずやって来ます。娘(息子)として、その時にベストと思われる選択が出来れば、出来る様心掛けられたなら、其れで良いと私は思います。最大限、制度を利用し、考えたくないけど施設への入所も状況下なら選択肢として否定しない。其のぐらいに考えないと両親の高齢化という、この避けて通れない問題と対峙する方法はありません。今は今出来るベストだけを考えて下さい。自分の家の雰囲気や両親の性格に合わせて、定年後の生活がマンネリ化しないように。特に定年直後、三年間ぐらいが精神的にも肉体的にも不安定なので、余計に気を配ってやって下さい。yumemigachiさんだけじゃなく、同じ悩み、同じ心配をする人は沢山居ます。必要なら又カキコして下さいね。

yumemigachi
質問者

お礼

tottokohamunosukeさん、ありがとうございます!私の周りの友人は、このような不安をまだそこまで考えていない人が多く、ずっと一人でうじうじと考えていたので、私の不安を聞いて頂き、更にご経験談を交えた優しいお返事も頂き、本当に嬉しいです。 生活に変化を与えること…大切ですね。私も外出の機会を増やすよう、努力してみたいと思います。親の高齢化は避けて通れない。私にできることからやっていこうと思います。明日あたり、両親を買い物に誘ってみようかな。一緒に外出することで、何か楽しみを見つけてくれることがあるかもしれない。 tottokohamunosukeさんも色々されているということ、とても励みになります。私もトライしてみます!本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • dorizuki
  • ベストアンサー率26% (15/57)
回答No.2

定年って言ってもすぐ年金が貰えないし、安いから再就職するかそのまま働くのではないのでしょうか!主人が1月に定年を迎えたのですが、前と現在と何も変わらず夜遅くまで働いています。 食卓等であなたが話題を振っているのいるのでしたら、一度老後について二人の意見を聞いたらいかがですか?二人の意見を聞いて自分はこうしか動けないと自分の立場や介護論を話すとか。 現在実父を介護しているのですが、頑固でその日その日で考えている事が変わります。だけどあまりこちらとの意見とそぐわない時、出来ない時は喧嘩してでもはっきりと伝えますね。「じゃあ、自分でやってよ」って時には突き放しています。 ボケるときはボケる。自分自身の身にどう振り掛かって来るのかそちらの方を心配してるんじゃないのでしょうか?今の状態で生き生き生活してないのに、定年後は生き生きなんてご両親には無理じゃあないでしょうか? それを変えたいのなら二人の意見を聞くのが一番いいのではないのでしょうか?

yumemigachi
質問者

お礼

dorizukiさん、お返事ありがとうございました。 親と色々話をしてみること、とても大事ですね。 私は生涯付き合わないといけない病気を持っているため、親の老後がちゃんと見ることができないのではないかという不安が大きく、悶々と一人で悩んでいましたが、親とたくさん話してみます。ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう