• ベストアンサー

車の振動について(質問)

coduck2の回答

  • coduck2
  • ベストアンサー率31% (122/391)
回答No.1

タイヤサイズと何センチ下げているのか 空気圧はどれ位入れているかを教えてください >どのようにローダウンしてるかも分かりません 怖い買い方をしていますね 一度、ディーラーで足回りの点検を薦めますよ

tiger0320
質問者

お礼

お答えありがとうございます 235/45R17で2.2です。 高速走行時の道路の継目での振動が気になりました 足回りの点検はいくら位かかるのでしょうか?

tiger0320
質問者

補足

追加です・・・・ 235/45R17で空気圧は2.2です。 あと5センチほど下げています。

関連するQ&A

  • ローダウンによる車の振動について

    車の知識がほとんどないので教えてください。 エルグランドを買ったのですが、買った時から19インチのタイヤと少しローダウンしてあって 初めて乗った時に地面の少しのデコボコでも凄く弾むので いろいろ調べてみた所 タイヤを変えるといいと聞き17インチに変えたのですが 少しはマシになった感じはするのですが まだまだ振動が凄くて どうしたらいいのでしょうか? ラバーライザーと言うのが安いのですがそんなに変わるのですか?あと中古で車高調キットを見つけたのですが振動は今よりマシになるのでしょうか?

  • アコードワゴン(CF6)のホイルマッチングについて

    アコードのCF6に社外ホイルを入れたいのですが、4H-114.3なので、18インチ以上のホイルはなかなかありません。5H-114.3に変換したいのですが、何かおすすめのスペーサーはありますか?? また、アコードに19インチのホイルを履くことは可能ですか? フェンダー爪折とローダウンするつもりです。

  • 車高調かどうか

    アコードワゴンCF7に乗っています。 中古でローダウンしてあるものを買ったのですが、 買った当時は車高調とかダウンサスの存在を知りませんでした。 最近それの存在を知り、どっちが入っているか見てみたいのですが、僕がちょっと見てわかるものですか? また、どこを見ればわかるでしょうか。 また、車高調であった場合、車高の調節などは素人にもできるでしょうか。 素人な質問で恐縮ですが、どなたか教えていただけると助かります。

  • エンジンの振動をとめたい!

    平成9年式のホンダ・アコードワゴン(CF-2)に乗っています。新車で購入して丸4年が経過しています。 最近というわけではないのですが、信号待ちなどの停車時にDレンジにしておくと、ブルブルという振動が結構伝わってきます。エアコンをOFFにしているとなお顕著です。ニュートラルにすれば大分緩和されます。 この現象について過去の質問を調べてみたのですが、大抵が吸気系が原因では?という答えが返ってきています。 私の車もそれが原因なのでしょうか?それともエンジンマウントが老化しているのでしょうか?それともアコードクラスのホンダ車ではこういった振動がでても当たり前なのでしょうか?私はなんとなくエンジンの回転数が影響しているのでは、と思うのですが・・・ 2年ほど前にディーラーに持っていったのですが、「どこにも異常はないし、振動も規格値(規格値ってあるのでしょうか?)以内ですよ。」なんて言われて何も解決になりませんでした。 かなり気になってるので、知っている方、教えて下さい。ちなみにマフラーだけ車検対応のものに変えています。

  • アコードワゴン CE-1とCF-2の違いについて

    USアコードワゴンの購入を考えています! 色々サイトをまわりましたが、CF-2はハイオク指定だということはわかりましたが、他の細かいところ(エアコンフィルターがついてないのはどっちだ等)が調べれば調べるほど、ごちゃごちゃになってよくわかりません。 CE-1とCF-2の違いって何でしょうか? 中古車での購入なので修理、交換が必要なところもでてくると思うので、どちらのほうがメンテしやすいでしょうか。 自分がしてみたいことは、エアロの装着、少しだけローダウン、17インチ、エンジンスターターなどです。 ヤンキーが乗るような感じは嫌です。 普通より見た目良くしたいのです! どうかよろしくお願いします!

  • ローダウンした車での雪道について

    インプレッサスポーツワゴンGG3(前期)に乗っているのですが 14インチから16インチにインチアップしたところタイヤとフェンダー の隙間が気になっています。 ダウンサスにより3.5cm位のローダウンを考えているのですが、 当方北海道札幌市に住んでおり冬の雪道が心配です。 この程度のローダウンなら雪道は大丈夫でしょうか? (純正エアロついています。) 実際にローダウンして乗っている方の経験などが聞ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • レギュラーorハイオク?

    いつも参考にさせて頂いております。 早速ですが、ハイオク指定(アコードワゴンCF6)にレギュラーガソリンを入れても大丈夫でしょうか? 経験者、専門家の皆様、ご教授お願いいたします。

  • ハザードランプ不具合など??

    いつも参考にさせて頂いてます。 質問なんですが、ハザードランプが点かなくなりました。ウインカーは左右とも正常ですので玉切れではないですよね。フューズも切れてませんでした。 配線とかでしょうか?? アコードワゴン(CF6)です。 お分かりになる方お教えください。 m(_ _)m あと追加で、純正205/50R16から235/45R17にアップしているですが、適正空気圧って2.2位でよろしいでしょうか? あわせてご教授願います。

  • アコードワゴンのタイヤ

    こんにちは。お世話になっています。 タイトルのとおりタイヤについての質問です。 車は10年式アコードワゴンCF7に乗っています。 現在のタイヤは純正アルミでサイズ205/65R15なんですが、雪国なのでスタッドレスを購入しようと思うのです。そこで現在の純正アルミをスタッドレスに履かせて来年、新しい夏タイヤとホイールの購入を考えていす。 そこで本題なのですが、インチアップを考えているのです。考えてるサイズは215/45R17です。このタイヤを装着したい時はローダウンは必要ですか?教えてください。

  • アコードワゴンのインチアップ

    当方、ど素人のため質問させていただきます。 インチアップしようと考えているのですが、 おすすめのホイール、タイヤを知っている方、ご教示願います。 現在アコードワゴン(1997年製、あとは今わかりません…)に乗ってまして、 タイヤのサイズは205/60R15です。 アコードワゴンに理想のインチアップした後のホイール&タイヤのサイズというのはあるのでしょうか? そもそも、15インチから16インチを通り越して、いきなり17インチにすることは可能なのでしょうか?(乗り心地の問題だけ?ボディに触れてしまわないか?) また、乗り心地を多少悪くするのは車をかっこよくするためには、 我慢すべきだと思いますが、 やはり乗り心地が悪くなりすぎるのも困ります。 17にインチアップした場合、どのくらい乗り心地が変わるのでしょうか?(例えるのは難しいかと思いますが…) まだまだ、勉強不足なのですが、これから勉強していきたいと思いますが、 今回はみなさんのお力を拝借させてください! よろしくお願いします。