• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:運動と体重の変化)

運動と体重の変化

このQ&Aのポイント
  • 食事量(カロリー)が増えた場合、運動をすることで体重の増加を防ぐことができるのでしょうか?
  • 炭水化物の摂取量が増えると体重は増えると考えられますが、下半身引き締め目的の運動と組み合わせると効果的です。
  • 有酸素運動と組み合わせたダイエットは効果が出るまでに時間がかかると言われていますが、体重を増やさないためにもすぐに効果があると思われます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

>ほうがいいかなとも思いますが、特に気にはなっていない体重です。 ⇒そうですね。脂肪量などにもよりますが、この程度の方が健康には良いとは思います。 ただ、ダイエットをしてこの体重ですし、運動はしていないようなので、リバウンドの危険性が有るかな?とは思えます。 >今までしていなかった運動をすれば、体重の増加は防げるのでしょうか? ⇒人によるのは当然ですが、運動をしないダイエットだったならば、多分微妙なバランスを取って今の体重なのでしょうから、少し大目と思われるほどに運動をしていくほうが良いでしょう。 有酸素運動・・・深呼吸をしながらの散歩から早足の散歩程度とか、固定自転車とかで充分です(それ以上だと基本的な体内環境が出来ていないと、必ず、数ヶ月から1年程度で故障を起こします)ので、続けてください。 有酸素運動をしているときはその場で脂肪のエネルギーも<最初>から使っています。 で、上記で基礎的な体内環境が出来たら、少し強い運動を行い、積極的に筋肉をつけてゆくと、運動をしていないときにも「無駄」(^_^;;にエネルギーを使ってくれます。V(^^)V・・・・つまり痩せます。

aka9876
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます^^ 一応運動はそれまでバス等で学校へ行っていたのを、自転車にしたので、少し運動量は増えてはいたのですが、結局は食事量を増やすのなら今までの運動量ではちょっとな…と思っていたので、楽しくできる運動を増やそうと考えました^^ 安心しました! そして大変参考になりました! これからは引き締め目的で、食べたいものも食べつつ、適度に運動していこうと思います^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう