• 締切済み

7台のPCに最も安価に安心して使えるアンチウィルス

timeupの回答

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.5

プロバイダーのアンチバイルスを使い、 更にNTTの機器をPCとの間に噛ませれば、自動的にUPも行いますし手間が掛かりません。 他には好きなのを各PCに入れればよいでしょう。 これで三重にソフトを通すことに成りますから、これなら大丈夫でしょう。  私はA-virusソフトはNTTではありませんが、同じようにして三重にかませ、其の上にバッティングしないソフトをPCに入れて、四重にしています。 PCのソフトは以前は有料の市販のを使っていましたが、使い難いので、フリーのを今は入れています。

関連するQ&A

  • ノートンアンチウィルス

    PC購入してから6ヶ月が過ぎたのですが、 PCを起動するとノートンアンチウィルスの 購読のお知らせみたいなのが毎回出ます。 このお知らせを消す方法はないのでしょうか? ノートン自体は消したくないです。 よろしくおねがいします。

  • アンチウィルスの場所が分からない

    ウィルスソフトでノートン・インターネット・セキュリティ2008を使用しています。 昨日、タスクバーとデスクトップ上にメールのお知らせマークの不具合が出て此方に質問させていただきましたが解決されていません。 QNo.4213083 解決方法としてアンチ・ウィルスからの対処方法があるようですがインターネット・セキュリティ2008の中にアンチ・ウイィルスの項目が見つかりません。 どのようにて見つけたら宜しいのでしょうか。

  • アンチウイルスソフトについて

    現在、社内LAN用PCと メールやインターネットが可能なPCを 社内で分けて使用しています。 できれば、両方にインストールできる アンチウイルスソフトを購入したいのですが。 社内LAN用のPCはインターネットができないので、自動更新できない状態です。 なるべくランニングコスト(更新無料が良いのですが・・・)が低いソフトを探しています。 お勧めのソフトを教えてください。

  • どのアンチウイルスソフトがいいですか

    私のPCはインターネットにつないでいません。 でもウイルスがこわいので、アンチウイルスソフトを 導入したいのですが、どのアンチウイルスソフトの説明を見ても、 インターネットにつないでないと、インストールができないとなっています。インターネットにつないでなくても、インストールできる アンチウイルスソフトは、ないのでしょうか? 皆さん、教えてください。 なるべく無料のソフトがいいのですが、 なかったら、なるべく安いのをおねがいします。

  • EudoraでNorton Anti Virusを使う

    電子メールはEudora 、セキュリティソフトは Norton Internet Securityを使っています。 発信メールのときはNorton Anti Virusがスキャンしている画面が右下に表示されるのに、着信メールのときは何も表示されません。何故なんでしょうか? Norton Anti Virusのオプションの着信電子メールをスキャンのチェックボックスはオンになっています。 OSはXPです。

  • ノートンアンチウィルスについて教えてください

    主にインターネット、メールをします。 PCの知識は、あまりありません。 ネットバンキング、ネットショッピングなどもします。 現在、ノートンアンチウィルスを使用していますが、もうすぐ期限が切れます。 ノートンアンチウィルス2012を購入しようと思っていますが ネットバンキング、ネットショッピングがサポートの対象になっていません。 ノートンインターネットセキュリティだと対象です。 私のPCは、古いのでノートンインターネットセキュリティだと動作が重くなりそうで心配です。 現在インストールしているノートンアンチウィルスもネットバンキング、ネットショッピングの サポート対象になっていないと思います。 今後、ネットバンキング、ネットショッピングするならノートンアンチウィルスだと危険ですか? たくさんのウィルスソフトがあり、フリーソフトもあります。 教えてGOOでも、いろんな意見があってどれを選択していいのか分かりません。 ノートンがオススメと書かれているのをよく見るので使っています。 ノートンアンチウィルスでも大丈夫なのか? 他にオススメのウィルスソフトがあれば教えてください。 PCは、NECのデスクトップPC VF300/5Dを使っています。 OSはXP、メモリは、768Mにしています。 http://kakaku.com/item/00100210027/spec/

  • フリーのアンチウイルスについて

     私のPCにはアンチウイルスが入っておりません。 先ほど別の質問でフリーのアンチウイルスがあるという話を聞きました。  無料だったらちょっといれてみようかなという気になりました。 しかしフリーのソフトってどんなのかあるのかわかりません。 ですので、どのようなフリーのアンチウイルスがあるのが紹介してください。  ソフトの名称・メリット・デメリットなど書いていだたけると理解できます。

  • アンチウイルスソフトがダブってないか

    今日、インターネットエクスプローラーを7から8にバージョンアップしました。 で、再起動したときに「システムは深刻なエラーから回復しました」というメッセージがでました。 アンチウイルスソフトが原因のようですが、アンチウイルスソフトがダブってないかどうかを調べるにはどのような方法がありますか? ちなみにコントーロールパネルのプログラムの追加と削除には、アンチウイルスソフト「avast!」と「Kaspersky On-line Scanner」があります。「Kaspersky On-line Scanner」は入っていても大丈夫ですか?

  • Winnyとアンチウイルスソフト

    最近の報道を見てひじょうに疑問に思っていることがあります。 Winnyを使用していて情報が流出したという報道についてです。(私はWinnyを使ったことはありません) 疑問は、シマンテック社のノートンやウイルスバスターなどのアンチウイルスソフトでは、Winnyの持ってくるウイルスには対応できないのでしょうか? ごく普通にアンチウイルスソフトを自動更新にして週一回スキャンをすれば、防げるのではないのでしょうか?(自動的に新しいソフトやデータをそのつどスキャンしてくれますし。。。自分が出すメールもいちいちスキャンしてくれます) それともWinnyのウイルスは全く別のもので市販のアンチウイルスソフトは意味がないのでしょうか? 情報関係の仕事をしている人のパソコンがウイルスに犯されている(しかもWinnyを使うスキルがありデータの交換をしている人が。。)<ノートンでOKなら、このあたりが不自然で理解できません。

  • 一つのPCに複数のアンチウィルスソフトを入れるのは危ないですか?

    一つのPCに複数のアンチウィルスソフトを入れるのは危ないですか? 入れれなくしているメーカーもあるのでダメなのかなーと思いまして・・・