確定申告の影響とは?

このQ&Aのポイント
  • 確定申告は必要ですか?お金は戻ってくる?
  • 遡って申請しても平気?住民税の請求は本当?
  • 収入の情報がない場合の住民税はどうなる?
回答を見る
  • ベストアンサー

確定申告の影響

私は昨年、仕事を途中で辞めましたが、140万ほど稼ぎがあったため、確定申告をする条件にはあてはまっています。しかし、住民税以外の支払い(年金や健康保険証、任意保険など)は一切支払っていませんでした。そして、年末にバイトで1万円ほど収入を得たくらいです。 (1)この場合確定申告はしなければなりませんか? (2)確定申告をした場合、お金は戻ってきますか?もしくは反対に支払わなければなりませんか? (3)今年しなくても、来年に「遡って申請」しても平気ですか? また、気になることを友人から聞いたのですが、 「昨年、収入が少なくて、確定申告をしなかった場合、今年の住民税はおととしの収入が高かった年と同額に請求される」とは本当でしょうか? 住民税とは、会社が、年末調整や確定申告を行い、その金額に基づいて、翌年に市町村の税務課が請求するのでしょうか? そうであれば、申告をしなかった昨年度分の私の収入は、税務課では全く情報がないため、おととしの収入を基に決定するのでしょうか?知識が全く無くてすみません。 昨年、住民税がとても高額だったため、今年もほとんど収入がないのに、高額だととても辛いので気になります。 アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshi_jkr
  • ベストアンサー率39% (71/178)
回答No.2

こんにちは。 補足ありがとうございました。 2か所からの収入がありますので、『確定申告』をする事になりますね。 『会社分』の『源泉徴収票』と、 『アルバイト』の『源泉徴収票』が必要です。 『アルバイト』の分が無い場合は、金額と相手先の名前と住所が分かれば大丈夫でしょう。 通常、会社で所得税を差し引く場合は、『多め』に差し引いている場合がほとんどです。 今回の場合は、『確定申告』をすれば、税金は戻って来るでしょう。 『住民税』の税額も変わってきますので、出来れば今年、確定申告をした方が良いと思われます。 『国税庁のHP』で、『確定申告書の作成』が出来ますので、参考にしてみてはいかがでしょうか。 『確定申告書等作成コーナー』→『所得税の確定申告書作成』→『給与所得のみの方の申告書』とすすみます。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/h16/kakutei/index.htm
sakura012
質問者

お礼

二度も詳しく回答していただき、本当にありがとうございました。 さっそくURLから見てみました。 PCで手順に沿って入力して今月申告に行ってきます(^^)

その他の回答 (1)

  • toshi_jkr
  • ベストアンサー率39% (71/178)
回答No.1

おはようございます。 まず、仕事で得た収入について、「どのように」支払われていたか、が一番大事なことです。 「給料」という形ならば、給料明細等を見て下さい。 「所得税額」の欄に金額があれば、会社が所得税を差し引いています。 所得税が差し引かれている場合は、『確定申告』によって『所得税』が戻ってくる可能性はあります。 質問の内容だけでは、戻ってくるか支払うかは判断出来ませんので、補足いただければ幸いです。 『住民税』については、『確定申告』によって所得が確定したものについて課税される場合と、会社からの『給与支払報告書』を元に課税される場合があります。 どちらにしても、一昨年の収入は関係ありません。 あくまでも、『昨年1年間の所得』に応じて課税されるものです。 源泉徴収票があるかないか、給料から所得税が差し引かれていたかどうか、補足をお願いします。

sakura012
質問者

補足

ありがとうございます(^^)昨年春まで働いてた分は会社から源泉徴収票をもらい、所得税も引かれていました。

関連するQ&A

  • 確定申告と住民税

    派遣の仕事をしてます。 毎年、会社では年末調整をしないので、自分で税務署で確定申告をしています。 それに元ずいて住民税の請求が来るのは知っていますが、 確定申告をせず、住民税の請求が来ない場合、どうなりますか? 一昨年、時期になっても住民税の納付の冊子が来ないので、不思議に思って市役所に問い合わせたら、去年は収入が少ないので市民税の対象ではないと言われました。 でもそんな筈はないので(フルで働いて収入もそれなり)、調べたら確定申告をしてないのが原因と分かりました。市役所には収入の情報が入ってなかったんです。 で、確定申告せず、住民税の請求がこないままだったらどうなってたんですか?

  • 確定申告について

    今年、6月に会社を退職しました。それ以降、失業保険の受給をしています。年末に確定申告することになるのでしょうか?具体的な手順を教えて頂きたいです。近くの税務署に行けばよいでしょうか?住民税、健康保険税はしっかり払っています。確定申告は必須でしょうか?

  • 確定申告について

    パートで働いています。 昨年の給与収入が130万円ほどあります。(年末調整済み) 医療費の還付の確定申告を計算したところ還付額が1000円ほどでした。 これって税務署から還付される場合、振り込み手数料などは引かれないのでしょうか。 平成21年は給与収入が50万ほどでしたので年金受給者の父(年金収入190万円)の扶養に入っていましたが、 103万円を超えると扶養には入れませんよね。 年末調整をしていると言うことは住民税の申告は必要ないのでしょうか。 又父の年金の源泉徴収票が厚生労働省から来ていますが、医療費や生命保険の還付が無い限り 確定申告に行く必要は無いのでしょうか。(源泉徴収済み) 住民税の申告はしなくていいのでしょうか。

  • 確定申告 住民税

    住民税支払いに関してご指導頂けませんでしょうか。 今年から2か所から給与を頂くことになりました。 主の収入を得ている勤務先には年末調整の書類をだしましたので、 副収入分を確定申告しました。 しかし、主収入の勤務先では社会保険は給与から天引きされていますが、住民税は普通徴収になっています。 現在の住まいには住民票は置いていませんが、確定申告は現在の住所の税務署に提出しました。そして、 住民票を置いている実家に住民税申告書類が届きました。 この場合、主の収入に関して、住民票を置いている市の税務署に申告書を提出する必要はあるのでしょうか。 ご存じの方、教えて頂けますと幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 今年の確定申告

    昨年(16年度)確定申告をしました。 昨年は収入が少なかったので、申告しましたが 所得税の支払い金額は0円でした。 今年(17年度)の収入もほぼ前年と同じなので、 申告しても所得税の金額は0円になりますので、 申告する必要がないと思いますが、 申告しなかった場合、税務上は前年度と同じ扱 いになるのでしょうか? もし、そうである場合は、住民税の算出や、非 課税証明の金額は0円となるのでしょうか? 課税証明書を使お用するときが多いので、本年度 の申告をしなくても税務署が非課税と判断して くれのでしょうか? 教えてください。

  • 無収入、貯金生活者の確定申告

    友人から確定申告について相談を受けました。 明日にでも税務署に聞いてあげようかな。と思っていますが、先ずこの場で質問させていただきます。 よろしくお願いします。 一昨年(15年)の年末に会社を退職し、その年の確定申告を行い、昨年(16年)は貯金で生活し、年末から家族の営む個人事業所で働いて収入を得ている場合、今回の確定申告はする必要があるのでしょうか? なお、昨年中は国民年金、国民健康保険、住民税は払っていたようです。 また、医療費が5万円くらいあるそうです。

  • 確定申告について

    会社員として仕事をしているのですが週1回ほど、夜アルバイトしています。会社では年末調整などはやってくれるのですが、アルバイトの方で確定申告してくださいと税務署から用紙が送られてきました。去年、アルバイトの方の確定申告を行ったところ、全部(市県民税?など)で約10万の支払い請求がきてしまいました。同じバイト先の、アルバイトのみしている子で私よりも遙かに収入が多いのに請求が来たことがないと言うのですがこれはなぜなのでしょうか?? また、私は会社で税金が引かれているのにアルバイトの確定申告をした際になぜ10万もの高額な税金の請求がきたのでしょうか??

  • 確定申告について

    こんにちは。確定申告について教えてください。 今年1月から派遣社員として働いています。その前(平成15年)はアルバイトをしていました。 アルバイトの時には確定申告を行いませんでした。 先日、昨年の所得がわからないので教えてくださいという書類が市役所から届いたのですが、期限が切れてしまい、出せずじまいでした。(この書類は住民税を算出するため、所得を知りたいということだったと思います。) 今年は派遣社員なので、派遣会社が年末調整をしてくれるそうです。手続き等よくわからないので、昨年分は確定申告しないままでもいいかなと思っているのですが、そういったことは可能なのでしょうか? また、その場合、住民税はどのようになりますか?市役所のほうで調べてくれるのでしょうか? あと、今年会社で年末調整をしてもらうときに、昨年の確定申告ができていないことが何か影響しますか? もしかしたら同じような質問がでているかも・・・と思い、前をたどってみたのですが、見つけられませんでした・・・。ご回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 確定申告の住民税

    今年初めて 確定申告をします。 昨年、結婚を機に会社を退職し 今の住所へ引っ越しました。 その後、昨年中の収入は無く 夫の扶養となりました。 (昨年の収入は108万円以内) 夏頃に以前の住んでいた所から 住民税の請求が届いて 支払いました。 確定申告書の用紙には ”住民税の事項”がありますが 私には 記入の必要があるのでしょうか? 基本的に住民税は 納税する前年度の収入に関わると 言われていますが・・・ (・・;) よく解りませんので 是非、教えてください。

  • 確定申告?住民税?健康保険?

    今年1月に会社を退職して、11月から新しい会社に就職する予定です。9ヶ月間無収入ですが、住民税、国民健康保険は前年の収入で計算されているので高額でした。 年末調整で所得税は返ってくると思うのですが、 住民税等は、自分で確定申告したらいくらか返ってきたりするものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう