• ベストアンサー

映画原題の意味(フランス語)

邦題「世界で一番好きな人」 という99年に発表された映画の原題が 「dis-moi oui」 というらしいのですが、これは一体どういう意味でしょうか?おそらくフランス語だと思うのですが・・・。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

イエスと言って!

bilateraria165
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます! 英語で言えば「Say me "Yes"」なのですね。 こんな簡単な質問を出してすみません(^^;

その他の回答 (1)

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.2

「私に『はい(Yes)』と言って」

bilateraria165
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます! 英語で言えば「Say me "Yes"」なのですね。 こんな簡単な質問を出してすみません(^^;

関連するQ&A

  • いろんな映画の原題と邦題

    いろんな映画の原題と邦題が知りたいです! 中でも皆さんが「これは秀作!」と感動した邦題、もしくは「これはないだろ・・」と思う最低の邦題を教えてください。 原題と邦題は良く知らないので、両方の記載をお願いします。 英語の意味も添えられていたら嬉しいです! よろしくお願いします。

  • この映画の原題は何でしょうか

    邦題は<美しさと哀しみと> 内容はあまり覚えていませんが印象に残る映画でした。もう一度観たいのですが、現在アメリカ在住なので原題が知りたいのです。アメリカ映画なのかヨーロッパ映画なのかも覚えていません。もしわかる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 映画の原題を教えて下さい。

    映画の原題を教えて下さい。 ハワイを舞台にした映画で、水族館に勤める遊び好きな男が、ある日女性と会います。 その女性は、「交通事故で記憶が一日しか持たないので、昨日の記憶は全て無くなってしまう」 という障害を持っています。  最後はハッピーエンドで終わりますが、この映画の原題か邦題を 教えて戴けたら有難いです。 ハワイのシーライフパーク等の景色が綺麗だったのを覚えています。 宜しくお願いします。

  • この映画の邦題はどうしてこんなんなんだ!?原題と邦題があまりにも違う映画

    原題と邦題が全然違ったものになってしまってるってこと、よくありますよね。 最近の映画で例えると「サウンド・オブ・サイレンス」の原題は 「その言葉を言うな」 「ニューヨークの恋人」のそれは「ケイトとレオポルド」ですよね。 このふたつに関しては、どうしてそうしたのか理解できるし違和感はないです。 でも、中には原題と全然違う言葉が邦題になってる映画ってありますよね。 メチャ古くて恐縮ですが、「明日に向かって撃て!」なんて、 内容とは全然違ってる。題名からすると明日への活力を感じるんですが、 主人公の二人は破滅への道を辿ってるだけだもん。 こういった、内容とは全然かけ離れた言葉による邦題になってしまってる映画というと、 皆さんはどんなのを思い出しますか? 尚、お礼に数日かかると思いますのでご承知置き下さいね。

  • 原題と邦題の違いについて

    海外とかの映画って日本にくると原題じゃなくて邦題が多いじゃないですか。 多いのか全部そうなのかちょっとわかりませんが・・。 それで何でちがうんですかね? 「チアーズ」なんて原題は・・・ちょっと忘れちゃったんですけど 何かで日本語に直訳するとやるっきゃないだったかな? あんまり覚えてないんですけど。。 ってことで違いすぎますよね? 教えて下さい!

  • フランス語の「Oui」について

    こんにちは。 フランス人の方から、よく「Oui(ウィ)?」といわれます。 Ouiは英語でいうと「Yes」ですよね。 これを疑問系にすると、 大丈夫?とかいう意味になるのでしょうか? その女性に「Ouiって英語でYesよね?」と質問したところ、 そうだと答えました。それ以外の意味は答えず、ニコニコしていました。 こういわれたとき、私はそのまま{Oui?」と返してよいのでしょうか。 フランス語で辞書にはない、 特殊(?といっていいのかな?)な意味もあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 「とらわれて夏」の原題の意味、教えてください。

    「LABOR DAY」が原題ですが、どういう意味ですか? 「LABOR DAY」 は 「労働の日」 日本のメーデーとか勤労感謝の日、のような感じかと思いますが、 邦題は、ウワッ! メロドラマ!?って感じなのに、「労働の日」って・・・ 意味わかりません。 邦題でメロドラマ、と思うのは、私の誤解でしょうか? わかる方、教えてください。 ちなみに予告編しか見ていません。 映画を観れば、LABOR DAY の意味も分かるでしょうか? (私はネタバレを気にしません。サイトのルールに反しなければ、ネタバレの回答でもかまいません)

  • 原題→邦題 誰が決める?

    映画の邦題なんですけれど、私には、納得できるものもあれば、「え??」と思ってしまうものもあります。 もうすぐ日本で公開される(もしかしてもう公開中?)の「ゴースト・ハウス」は原題が「the messengers」ですが、映画を見て、この題の違いによって、この映画の意図することが少し違ってきてしまうのでは?と思いました。 原題から邦題というのはどのように決められているのでしょうか?映画製作会社がなにかの権利をもっているのでしょうか?それとも、翻訳家の方が決められるのでしょうか? ご回答よろしくおねがいします。

  • 1999年フランス映画の邦題

     教えてください。1999年のフランス映画で原題が『ラ・フェーメ・デェフェンデュー』とかで(フランス語は解ら無い)ビデオのパッケージは白黒で裸体の女性の後姿とそれを見る男性。  中年の妻帯者の男と若い女がパーティで知り合って、後日密会。関係を持つ。女は男を自分の物にする欲望を覚える。誘惑、嫉妬、口論、割りきり方。それでも、関係を続けていく男女の心理を、男の目線でとらえた映像(男が見る彼女)で描いた物。  邦題がドーンとビデオに書いてあり原題はちょっこと書いてあっただけなのですが・・・また見てみたいのです。

  • 映画「五線譜のラブレター」の原題"DE-LOVELY"の意味?

    邦題「五線譜のラブレター」という映画が公開中です。 原題を"DE-LOVELY"というみたいなのですが、この"DE-LOVELY"は日本語に訳すとどんな意味になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 参考URL:http://www.foxjapan.com/movies/arthouse/