• ベストアンサー

少子かはなぜいけない??

少子かはなぜとめないといけないのでしょう??若者一人に対して高齢者が多いと税金などで大変というのは分かろうんですが、あまり実感がありません。とめないと他にどのようなやばいことがありますか?あと食い止める方法などあるんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rafin
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.8

人口が増えていくことを前提に成り立っている社会だから、人口が減ると税収確保や経済成長や雇用や年金制度が成り立たなくなるからです。 人口が少なくなると、マーケットが減りそのぶん経済活動が縮小します。税収も少なくなります。また年金制度を支える働き手も少なくなります。 だから盛んに少子化が悪いことだと叫ばれ、同時に結婚しない女性や子供を産みたがらない女性が批判されたりするのですが、僕はこれには反対です。 むしろ少子化を防ぐことよりも、人工が減少することを前提にした社会を作る必要があると考えています。また十分可能だと考えます。 たとえば現在の学校の多くは40人学級制ですが、これを20人学級にすることによって単純に教師の雇用は2倍になります。全ての無人交番を24時間有人化するために警官を増やせば雇用と治安回復に効果的です。 それに現在は元気な老人が多いのですから、60歳を過ぎても十分働けます。 それとどうしても付け加えたいのは、家事や育児に参加する男性が増加することですね。 家事や育児は夫婦が共同して行うものです。それを今まで男性達は女性に押し付けて、楽しい仕事に逃避していました。 これを改める必要があります。 家事や育児をする男性が増えれば新しいマーケットが生まれます。必要に応じて男性用エプロンなどの需要が高まるでしょう。 それになんといっても家庭は大切です。家庭を大事にする人が増えることで豊かな社会が実現できると考えています。

その他の回答 (12)

回答No.2

まず、evilspiritさんが述べられているように年金問題があります。自分たちが高齢者になった時の年金がやばいです。子どもが少なくなるということは、日本社会の消費が減りますし、子どもの為の職業、教師や保育士などが失業してしまいます。また私立の学校機関の運営も危うくなるでしょう。 食い止める方法ですが、今問題になっているのは、女性の社会進出化もあります。それにも様々な問題があります。のびのびと仕事をしたいからという人もいれば、夫婦共働きでないと生活できない、、など。少子化により日本経済が悪くなる→給料、雇用が減る→夫婦共働き&子どもを育てる経済力がない&余裕がない→少子化→日本経済が悪くなる。。。。。 まだまだいろんな原因がありますが、こんな理由もありますって事で。

  • asfd
  • ベストアンサー率21% (25/117)
回答No.1

国内の需要が減る    ↓ それに従い供給も減る    ↓ 給料安くなる。金無くて子供なんて持てない    ↓ ますます国内の需要が減る 少子化スパイラルという奴です。 今子供を作らない人が多いです。 給料安いので、子供作ると今の生活を維持できないから です。多分考え方の変化というのもあると思います。昔はお金なくても子供は作ったんですから。 自分が思うに少子化を食い止めるには子供を作らないと貧乏になる(損をする)という図式を作るしか無いような気がします。

関連するQ&A

  • 少子高齢化について

    昨今問題視される少子高齢化についてですが、間もなく団塊の世代が高齢者に突入しますがその対応として、若い世代に「結婚しろ」「沢山子供を作れ」といった風潮がある様に感じますがこれってどうなんでしょうか? 個人的には非常に無責任な主張ではないかと感じています。 高齢者1人あたり若者5人程度で支えていたころに比べ、現在は若者二人程度で支えざるを得ない状況でさらに育児の負担まで「何とかしろ」と言われているように感じます。 現状の日本において若い世代がこれらの負担を乗り切るだけの経済力があるでしょうか、またそれを支援する仕組みが構築されているでしょうか。 若者に求める前に行うべきだったこと、行うべきことがあるように感じています。 高齢世代を責めるわけではありません。こうなってしまった以上は若い世代も何とかするための対策を考え、社会を支える為に尽力するべきたと思います。しかし高齢者世代の「自分たちは定年を迎えたから後のことはよろしく。」という態度はいかがなものかと思います。 この少子高齢化問題に関して皆さんがどういった意見をお持ちなのか世代を超えてお伺いしたいです。

  • 日本の少子高齢化について

    今日本では少子高齢化が社会問題となっていますが、ネットでは今まで日本は人口が多過ぎたのだからこの少子高齢化の流れを乗り切ればちょうど良くなるといった意見をよく目にします。 しかし、私にはこの少子高齢化を乗り切れるほどの体力が日本にあるとは思えません。今でさえ財政が大変なのにこれ以上高齢化が進みそれを支える若者が減っていけばいずれ財政破綻してしまうのではないかと恐ろしい気持ちになります。 日本は今の状態で少子高齢化を乗り切れるのでしょうか。そして政府は現状に対して何らかの対策をうってるのでしょうか。

  • 少子高齢化っていうけど

    少子高齢化って言っているけど、そうなった原因がどうしてかって、どうしてみんな考えないんだろう。 マスコミは少子高齢化なので、税金あげてもしょうがないような論調。日本は世界一の借金大国とのこと。 でも、わたし不思議なんです。特に日本の医療だけ優れていると思われません。どちらかと言えば、外国で承認されている薬でも、日本の場合なかなか承認が取れないとか、むしろ後進的なイメージもあります。 どうして日本だけが突出した少子高齢化になったのか? マスコミもどうしてそうなったのかあまり論調がなく、少子高齢化になったので、借金大国になったとか、おぎなうための消費税アップは仕方がないとか。年金も年金料が増える可能性があるとか、保険金が減るとか、支給年齢を上げるとか。 わたしがもらうとき本当にもらえるのか心配です。 少子高齢化になったのなんて、日本の社会がそのようになってしまう状態で放置していたからだと思われてしょうがありません。政治のせいだって。 わたしの場合を考えると、私自身も派遣社員ですが、今派遣社員(非正規社員)の人が多すぎると思います。 男友達はいますが、結婚を考えられるような人はいません。 やはり、長い将来を考えると派遣社員(非正規社員)の人とは、いくら好きな人がいても結婚は考えにくいです。。 将来安定した人と結婚したいです。でもずっと一人で一生暮らすというのも、自信がありません。 わたしのように思っている人は多いと思います。女性が結婚に踏み切れないので、それが少子の原因。 また、新聞等を見ると、共働きをしようにも、預けるところがない(待機児童が多い)とのこと。 またマタハラに合っている人も多いとのこと。経済的なもの等で女性が子供を産みにくい環境にしている。それも少子の原因。 高齢化って、その年代の人って、団塊の世代で一時的に子供が増えた時代の人が高齢化になっていると思います。 わたしたち本当に将来不安に思っているのに、少子高齢化の現象ばかりとらえて、どうしてそうなったのか? 日本だけ突出しているなら、どうして日本だけが突出してしまったのか考える必要があると思うんですけど・・・・・。 日本だけこうなった責任って誰がとるんでしょうか? わたしにはどうしても政治が悪かったとしか思えません。

  • 日本は少子高齢化だから平日昼間に年寄りしか見ない?

    沢山の国に旅行言ったことのある方に質問です。 2ちゃんだと北米は平日昼間でも若者であふれて活気があると書かれてました。 本当ですか。 日本は高齢社会だから平日昼間に若者が街中にいないのか、それとも高齢化も少子化もない他の国でも平日昼間は年寄りばっかなのか、詳しい方がいたらお願いします。

  • 少子高齢化について

    少子高齢化はなぜ起こるのですか? メカニズムを教えていただけたら嬉しいです。 あと、少子高齢化についてなんでも結構ですので教えていただけませんか?

  • 少子高齢化

    少子高齢化は今後どのような影響を及ぼすのか? 事実をられつするのではなく少子高齢化がどのような産業にどのような影響を及ぼすのか 教えてください

  • 高齢化と少子化は、関わりがあるのですか?

    高齢化の対策と少子化の対策だと、どう違うのでしょうか。 少子化が問題なくなれば、高齢化もなくなりますか? 高齢化と少子化の関係について詳しくわかりやすく教えてほしいです。

  • 少子高齢化の改善は可能か

    少子高齢化をくい止めるには一家庭につき3人以上の子を持つ事が理想とされています。 しかし子供を3人専門もしくは大学まで通わせられる経済力を持つ家庭は少ないですよね? いたとしても共働きでなんとか・・という家庭が多いと思います。 このような状況で少子高齢化をくい止める事は不可能ではないでしょうか? 高齢者が増え、社会保障費も今後更に増加し、若者の経済力も更に低下します。 もう日本に明るい未来が見えてきません。このような事を言うと悲観論と言われますが、楽観的に見れる要素が見当たりません。 みなさんはどう思いますか? ちなみに私は裕福な家庭に生まれ大学まで通い、何不自由なく生活しています。自分の親をとても尊敬しています。

  • 高齢化、少子化について。

    皆さんは高齢化、少子化にどのような意見、考えを持っていますか?それと、高齢化少子化がわかりやすく勉強できる本があれば教えてください。小学生向けとかでも全然構いません。

  • 少子化・高齢化が・・・

     少子化・高齢化が雇用慣行に及ぼす影響として、年功賃金の維持が難しくなるという問題があると思うのですが、その他に問題はあるでしょうか?  どなたか教えていただけると嬉しいです。よろしくおねがいします。