• ベストアンサー

高齢化、少子化について。

皆さんは高齢化、少子化にどのような意見、考えを持っていますか?それと、高齢化少子化がわかりやすく勉強できる本があれば教えてください。小学生向けとかでも全然構いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.1

少子化・高齢化については、平成13年度の国民生活白書で、現状・対策が書かれています。 参考にしてください。

参考URL:
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/index.html
783467393
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.2

年寄りが未来永劫生きるわけではありません。今の年寄りはいずれ死に絶え、人口が減少しますから、それだけ子供を増やす余地が増えますよ。 今の日本を見て人口が多すぎると思いませんか。人口が多いことが住宅問題や交通問題や食料問題をもたらしているのでしょう。日本の本来の定員は3千万人程度ですよ。 労働力の減少を危惧する声がありますが、年寄りも働けるうちは働けばよいのです。65歳を老人なんて決める意味がどれだけありますか。元気な老人は70代だって80代だって沢山います。 医療費の増大問題だって、みんな体を動かして働けば元気になりますよ。明治、大正、昭和一桁前半までの人たちは元気なものですよ。だらしないのはその後の世代です。 老人、老人といって楽隠居させようとするから人生に生き涯がなくなるし、生活に張りがなくなるのです。

関連するQ&A

  • 少子高齢化の福祉におちての課題は?

    少子高齢化が日本の「福祉」において重要な課題だと言われていますが、どのような「意味」で重要だと皆さんはお考えですか?皆さんの意見を聞かせてください。 たくさんの意見をよろしくお願いします。

  • 高齢化と少子化について。

    高齢化と少子化の関わりについてなど、意見を聞かせてください。

  • 少子高齢化について

    少子高齢化はなぜ起こるのですか? メカニズムを教えていただけたら嬉しいです。 あと、少子高齢化についてなんでも結構ですので教えていただけませんか?

  • 少子高齢化対策って何ですか?

    はっきりした答えが分かる質問ではないので、アンケートで皆さんの意見を伺います。 『少子高齢化対策』と言いますが、どういう対策を言っているのでしょう? 私が思い浮かぶ、案件が2つあります。 1:子供をもっと増加させる。 2:少子高齢化に合った社会(行政)にする。 『1』については、収入や教育費用といった家庭の財政面や、産科の減少、男女平等を手に女性にとって一番の仕事である出産をせずに働き続ける女性が増えているなどの社会現象で難しいです。 『2』については、行政がまったく追いついておらず、容易ではないように思えます。(今の官僚が悪いのか?) どちらも問題が山積ですが、少子高齢化対策とは、どちらを言っていると思いますか。 また、これ以外の案でも構いませんので、少子高齢化対策について、意見をお聞かせ下さい。

  • 少子高齢化に対して政府はどのような対策を打つべきか

    少子高齢化が止まらない日本。政府はどのような対策を打つべきなのか皆さんの考えを教えて頂きたいです。

  • 少子高齢化の福祉においての課題

    少子高齢化が日本の『福祉』において重要な課題だと言われています。どのような『意味』で重要だと皆さんはお考えでしょうか。 皆様のお考えをお聞かせ願います。

  • 少子高齢化

    少子高齢化は今後どのような影響を及ぼすのか? 事実をられつするのではなく少子高齢化がどのような産業にどのような影響を及ぼすのか 教えてください

  • 日本の少子高齢化について

    今日本では少子高齢化が社会問題となっていますが、ネットでは今まで日本は人口が多過ぎたのだからこの少子高齢化の流れを乗り切ればちょうど良くなるといった意見をよく目にします。 しかし、私にはこの少子高齢化を乗り切れるほどの体力が日本にあるとは思えません。今でさえ財政が大変なのにこれ以上高齢化が進みそれを支える若者が減っていけばいずれ財政破綻してしまうのではないかと恐ろしい気持ちになります。 日本は今の状態で少子高齢化を乗り切れるのでしょうか。そして政府は現状に対して何らかの対策をうってるのでしょうか。

  • 少子高齢化について

    昨今問題視される少子高齢化についてですが、間もなく団塊の世代が高齢者に突入しますがその対応として、若い世代に「結婚しろ」「沢山子供を作れ」といった風潮がある様に感じますがこれってどうなんでしょうか? 個人的には非常に無責任な主張ではないかと感じています。 高齢者1人あたり若者5人程度で支えていたころに比べ、現在は若者二人程度で支えざるを得ない状況でさらに育児の負担まで「何とかしろ」と言われているように感じます。 現状の日本において若い世代がこれらの負担を乗り切るだけの経済力があるでしょうか、またそれを支援する仕組みが構築されているでしょうか。 若者に求める前に行うべきだったこと、行うべきことがあるように感じています。 高齢世代を責めるわけではありません。こうなってしまった以上は若い世代も何とかするための対策を考え、社会を支える為に尽力するべきたと思います。しかし高齢者世代の「自分たちは定年を迎えたから後のことはよろしく。」という態度はいかがなものかと思います。 この少子高齢化問題に関して皆さんがどういった意見をお持ちなのか世代を超えてお伺いしたいです。

  • 少子高齢化の税制改革について

    いま大学のゼミでアンケートをとっているのですが、みなさんは少子高齢化の税制改革についてどうお考えかお聞かせ願いたいです。よろしくお願いします。