• 締切済み

ビックリマンシール

noname#9249の回答

noname#9249
noname#9249
回答No.3

自分は今でもたまにヤフオクのとこに行っています。 はっきりいって、シールの内容によって値段は全く違います。 内容というのは「種類」「保存状態」「エラーがないか」などです。 旧ビックリマンということですが、ヘッド以外は基本的にそんなに高くはなりません。 アイス版は高くなるものもありますが。 後、保存状態によって本当に値段が全く変わってきます。例えば極端な例ですが、完全にきれいな状態なものでは10万円したのに、状態がやや悪いものは1000円だった、などのようになります。 ヘッドやアイス版、その他何かのおまけでもらったものなど、めぼしそうなものの名前と状態を書いてもらえればいくらぐらいになるかだいたいですが分かりますよ。 ドラゴンボールのカードも同様に内容によるところが大きいです。 後、基本的に収集物は保存状態が大事なので、そんなに気を使っていないのであれば、そんなに高くはならないかと思います。もちろん、内容によりますが。

jiro0520
質問者

お礼

とても参考になりました。ヘッド以外はふた付の缶に入れて保存しておりました。ヘッドに関してはアルバムに入れて保存しておいたはずなのですが、そのアルバムがなくなり現在探し中です。ヤフオクに出品するとしたら、ヘッドと普通は分けて出品した方が良いのでしょうか?それともまとめて出品した方が良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • ビックリマンシールで・・・・激レア?

    子供のころ集めていた旧ビックリマンシールで ラフェエロココという金色のシールが2枚出てきました その他200枚くらいありますが この金色のシールはレアなんでしょうか? オークションにも出品はされいないよーですが カス?かな?^^

  • 旧ビックリマンシールについて

    最近、ビックリマンシールがヤフーオークションで高値で取引されてるらしいのですが、私も昔たくさん集めていて,せっかくなので、欲しい人にお売りしたいのですが、相場がわかりません。何のシールが高いのか、わかる方はおしえてください。またはそういうサイトがありましたらおしえてください。宜しくお願いします。

  • レアものビックリマンシール

    最近、ビックリマンシールがヤフーオークションで高値で取引されてるらしいのですが、私も昔たくさん集めていて,せっかくなので、欲しい人にお売りしたいのですが、相場がわかりません。何のシールが高いのか、わかる方はおしえてください。またはそういうサイトがありましたらおしえてください。宜しくお願いします。

  • ビックリマンとカードダス

     ビックリマンシールとカードダス(ガンダムとドラゴンボールZ)を売ろうと思ってます. どこか売るのに良いところありませんか?  ビックリマンはチョコのやつとアイスのやつ,あと新ビックリマンを持ってます.  キラがだいたい約70枚,天使が約100枚,お守り約50枚,悪魔が約200枚ぐらいです.人気のブラックゼウスやヘラクレスは持ってません.  この情報では不十分かもしれませんが,大体いくらほどになるかわかりませんか?  また,カードダスについての相場の情報も何かありましたら,お願いいたします.

  • カードダス

    ドラゴンボールのカードダスを捜してます。 ネットでは出品していなかったので、売ってる店舗を知られてる方等情報お願いします。

  • ネットオークションでのビックリマンシール・キン肉マン消しゴム販売に対する税金

    小さい頃から集めていたビックリマンシールやキン肉マンの消しゴム、 ガンダムものなどをオークションで大量に出品しています。 量が相当多かったこともあり、開始当初は予想もしなかった利益になってしまい ひと月で100万円近くというのがかれこれ2ヶ月続いているのですが こういったものも確定申告する必要があるのでしょうか。 もし申告するとしても原価がまるで分からないのですが・・。 ご存知の方いましたらぜひ教えてください。 追伸: 自分なりにどうしたら売れるかは勉強しまして 例えばビックリマンシールを3枚でセット販売した方が価格が上がる場合、 手元に2枚あれば、3枚目のシールは買い揃えて出品したりしています。 キン肉マンの消しゴムなども同じような感じで セット販売で足らないものは色々な場所から買い揃え 無理やりセットにして継続的に出品しています。

  • キン消しとビックリマンシールが出てきた

    家を建て替えるので整理してたら昔集めてたキン消しが↓のサイトのような状態で出てきました。パロスペシャルをかけたものとか、キン肉ドライバーをかけた超デカイい物とか数えてませんが百体以上はあります。状態もそんなに悪くないです。ただ箱とかがないのでそこまで価値は無いと思いますが。 http://getnews.jp/archives/246475 ホントにこんなような状態で出てきました それとともにビックリマンシールも箱の中に100枚以上入った箱を見つけました。売れば小遣い程度になるかなと思い検討していますがどうすればいいと思いますか? (1)オークションで売る【適正価格が分かりませんが・・】 (2)適正価格の分かるお店を探して売る【これもどこに売れば良いかは現在探していますが】 (3)もしかするとまだ価値が上がるかもしれないので悪くならないように保存する。 詳しい人がいたら何かアドバイスください

  • カードダス

    ここに質問するものかとも思いますが、仕事中に気になってしょうがないので質問します。 昔、「カードダス」ってありましたよね? 初期は20円で1枚。その後、100円で5枚になってしまったやつです。 ドラゴンボールのカードダスははやりましたね、、、 そこで、 「カードダス」のどこにアクセントをつければいいのかわかりますか? 「カ」又は「ド」だと思うのですが・・・ 宜しくお願いします。

  • ビックリマンレギュラーシールの見分け方

    自宅にビックリマンシールがたくさんあり、 オークションにかけたいと思っています。 アイス版等がレアだというのはわかるのですが、 自分の持っているものがアイスかチョコかわかりません。 ヘッドシールはなんとか判別できるのですが、 レギュラーシールのアイス版・チョコ版の見分け方などがわかるサイト等ありましたら教えてください。 お願い致します。

  • 川崎周辺で、トレーディングカードを買い取ってくれるお店

    昔集めていた、遊戯王とドラゴンボールのカードを売りたいのですが、ネットオークションで色々探してみても、殆ど出品がされておらずどこで売ればいいのか分かりません。 川崎に住んでいるので、もしその周辺で、カードゲームを買い取ってくれるお店などをご存知の方おられましたら、ぜひ教えて下さい! 横浜~東京のあたりでも大丈夫です。