• ベストアンサー

自動車免許持ってますが…ペパーなんです。

pofminの回答

  • pofmin
  • ベストアンサー率27% (45/164)
回答No.3

駐車場で練習しても恐らく役に立たないと思います。 免許取得日からいきなり仕事で都内の中心部 を有明方面に運転させられた私の場合・・・。 先輩に先導してもらい、後ろをひたすら くっついて走りました。 ですから同伴者の方に助手席に乗ってもらうの ではなく、先導車として運転してもらうほうが 良いと思います。実際にまわりに走っている車 があるのとないとでは全く違いますから。 ただ道はあまり交通量の多くない見通しのよい 部分が多いところの方がよいでしょう。

HurlerDerby
質問者

お礼

私も免許とりたての時はにたような事をしてたんですが時間が経ってるんでとイキナリは怖くて… 徐々に慣らしてそうして行きます~ ありがえとうございました◎

関連するQ&A

  • 現在、大型自動車免許一種を所持しています。

    現在、大型自動車免許一種を所持しています。 しかし、5年前に取得したきりで一回も乗っていません。 しかも、普通車も年に1~2回のほぼペーパードライバーです。 そこで質問ですが、大型車のペーパードライバー教習があまりないので、裏技でけん引免許の合宿にでも行こうかなと思ってるのですが、最短で5泊とのことです。 感覚は取り戻せますか? なぜ教習したいかというと、ごみ収集の仕事をしたいのですが運転に不安だからです… 8トン車とのことです。 普段は125ccのバイクを毎日のように乗っていますので道路が怖いとかはないです…

  • 自動車学校を卒業したばかり、免許取りたての車の運転

    先日、念願の免許を手に入れました。 しかし!!車の運転が出来ません。勿論自動車学校では出来たんです。 大きい道路は出来ます。勿論。 でも、家は自動車学校のようにすぐ前が大きい道路じゃなく、狭い路地を抜けて大きい道路に入ります。 実際の運転で、大きい道路を走ることの方が少ないと思うんです。 対向車が来たら・・・一体どうやってよけたらいいの?狭い道、どうやって走ったらいいの??車庫入れも出来ないのに、お店の駐車場とかで駐車できません・・・。教習項目に入っていませんでした。 勿論自動車学校のように、ポールなどの目印があれば完璧に出来るんですが、そんなことはありえないし。 自宅の車庫(ガレージ)から車を出すことは出来ても、入れることが出来ません。一度ミラー割っていますし^_^; 免許取得したら、皆すぐにのれるんですか? 私のような人はいないんでしょうか。 とにかく今は父から、自宅車庫からの出し入れを全て出来るようにならないと、危なくて路上になんか出せない!といわれて練習中です。 自動車学校では、運転なんか簡単!!!と思っていたのですが、実際の難しさに閉口しています。 たかが軽なのに、思うように動かせないなんて・・・。 同じような方いらっしゃいませんか? どうやって克服するんでしょうか。 練習あるのみ、でしょうか。

  • アメリカの免許を日本で

    アメリカのカリフォルニアの車の免許を持ってます。2007年8月に取得しました。 免許取得してから90日以上、現地で滞在してますが、国際免許にはしてません。 今、外国免許切り替えの手続きを終え、技能試験待ちの状態なのですが、 試験が3週間後です。その間に練習したいんですが、 随時講習として教習所に行くのは1時間5000円はとられるので、それはちょっと・・・と思い、 路上で練習しようと思ってるのですが、オリジナルの免許だけでは運転できませんし、広大な私有地も持ってません。 そこで、例えば、となりに免許取得してから2年以上の者を同伴させてれば運転できる、みたいな特例みたいなものありませんか? そういう特例があれば練習できるのですが・・・。

  • 自動車教習所はMT車のペーパー教習って、やってますか?携帯などで調べて

    自動車教習所はMT車のペーパー教習って、やってますか?携帯などで調べてもペーパー教習は、車庫入れや車の感覚などを取り戻すのが中心みたいなんですけど。約20年前に普通自動車免許を取得しまして、数年間ペーパードライバーで過ごした後、AT車ばかり乗り継いできたのでMT車には全く自信ありません。特に坂道発進が苦手です。

  • 18年前に免許取得後に2回しか運転した事のないペーパードライバーです。

    18年前に免許取得後に2回しか運転した事のないペーパードライバーです。どうしても克服して運転出来るようになりたいので、ペーパードライバー教習を受けようと思っています。出来ればマイカーで、自宅の駐車場、自宅周辺と最低限行きたい場所への練習がしたいので、出張の教習を受けたいのですが、私のようにほとんど運転経験がないドライバーでも教習所のコースで練習しなくて大丈夫なのか不安です。 免許を取れたのだから、大丈夫という回答も読みましたが、正直に言いますと、全て忘れてしまっているし、思い出しても運転はかなり苦手で下手だと思います。 ただ、慣れるまで運転した事がないので、諦めずに頑張りたいと希望を持っています。 最初から普通の道路で練習するのですか? それとも、どこか練習できる場所に連れて行ってくれるのですか? 教習を受けた事のある方、ご存知の方、お願いします。 質問の他にも、私のようなペーパードライバーにアドバイスがありましたら 宜しくお願いします。 本当に真面目に、人に迷惑をかけず安全運転のできるドライバーに なりたいと思っています。 運転しないで下さい、というアドバイスは(落ち込んでしまうので・・・)すみませんがご遠慮願います。

  • 自動車免許について

    私の父のことなのですが、30年前に1度自動車免許を取得して、てんかんの診断をされ免許取り消しのなってしまったそうです。 そして、20年位てんかんの発作は落ち着いており、また免許を取得したいようなのですが、教習所に通って免許を取得することは可能でしょうか?? どなたかご存知の方がいましたら、教えてくださいm(__)m

  • 民間の出張ペーパードライバー教習について

    過去に民間の出張ペーパードライバー教習を受けた方に質問です。自分は31歳の男でトロいです。 今の時期、教習所のペーパードライバー教習は、学生の予約でできず、また、以前教習所のペーパードライバー教習を受けたのですが、あまり効果を感じず、民間の出張ペーパードライバー教習を受けようと考えています。 出張ペーパードライバー教習では、いきなり路上から始まると思うのですが、いきなり路上に出ることに不安を感じています。 過去に出張ペーパードライバー教習を受けられた方、いきなりの路上運転で事故などなく、なんとか運転できましたか? 自分の運転歴は9年前にMTで免許を取り、 その後数回のり、その後ペーパードライバーになりました。 一昨年、5時間ほど教習所のペーパードライバー教習をうけ、数回一キロほどのスーパーに駐車練習をしにいきました。 運転はスピードだすのも(30キロ以上)、左折や右折も怖いです。駐車も苦手です。 運転したい理由は仕事の幅を広げたいのと、両親が年をとってきたので後々のことを考えてです。

  • 大型自動車免許について

    大型自動車一種免許を一発試験にて取得したいのですが 試験に臨む前に練習できる教習所を探しています。 東京立川市方面から通える教習所をご存知の方 宜しくお願いします。

  • 自動車免許が失効したため再取得したいのですが…

    車の運転免許取得について教えてください。 15年ほど車から免許を保持しておりましたが、5年ほど前の更新の際 普段運転することがほぼなかったので、更新手続きをしませんでした。 がしかし、仕事の都合で今後免許が必要となってしまったので再取得する しなければならないのですが、やはり自動車教習所に再度通わなければ ならないのでしょうか? たとえば技能試験のようなものがあり、合格すれば教習所に通わなくて すむような制度とかないのでしょうか? 時間に余裕がないし金銭的負担も大きいので、できれば手っ取り早く取得 できればと思っているのですが… ちなみに免許取り消しなどの履歴はありません。 どなたかお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 自動車免許取得について

    無認可の自動車教習所に半年通い 鮫洲で車の免許の試験を受けています。しかし、中々受かりません。今度の試験に落ちたらまた仮免から取り直しになってしまうのですが、改めて一から自動車学校で勉強をしなおしたほうがよいのでしょうか?何かもっと、早く安く免許をとる方法はありませんか?ペーパードライバーが教習所で練習する程度の。  認可教習所で試験を受けるほうが試験は簡単とのことですが、そのためには30万円位払って教習を受けなければいけないのですよね?  よい方法があったら教えてください。