• ベストアンサー

セルフのガソリンスタンドで給油後の車はどうするか

1、給油後もその給油スペースに車を止めておいたまま会計にいく 2、給油後車を適当なスペースに移動し、会計をする どちらが良いのでしょうか? 1番だと、急に混んできた時に迷惑になりますし、 2番だと、「給油後駐車スペース」的なものは設けられていない以上、逆にGSを出る車の妨げになったり、車の止め方に関しても白線などが無いためどう駐車させていいのかわかりません。 もちろん後ろに車が詰まっているときは移動させますが。

  • BSMHF
  • お礼率14% (35/247)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ban-chan
  • ベストアンサー率36% (421/1140)
回答No.4

私が時々利用しているセルフスタンドは、各給油機の所に精算機があるので、その場に車を止めたまま精算しています。 給油機と精算機が離れている所もたまに使いますが、 いつも車は給油機の所に止めたままです。 精算に要する時間は混雑にもよりますが1~2分程度だと思いますから、待っている方が我慢できる範囲だと思いますし、不意に車を動かす事で、店員も“タダ入れ”と勘違いするだろうし、“タダ入れ”と勘違いされるのは私も気分が悪いですから、車はそのまま止めています。

その他の回答 (6)

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.7

私自身は2のタイプは出口に精算所が有るものでしか経験ないです。(そういう扱いが明記されていました) 自由に出入りできるスタンドなら1で良しでしょうね。

回答No.6

セルフスタンドの清算方法は色々ありますが、 ご質問の清算所へ行って清算するタイプでは清算が終わるまで車は移動させないルールとなっている所が多いと思います。 下手に移動させようとするとタダ入れして逃げると勘違いされて店員が飛んできますよ(笑) またシステム的に前の車の清算が終わらないと次の車の給油が出来ないようになっていますから移動させたとしても一緒ですね。

  • rie_ys
  • ベストアンサー率21% (38/179)
回答No.5

質問を一読して「???」意味が分かりませんでした。 この辺り(姫路市の西端)のセルフガソリンスタンドでは給油スペースに車を停めてから先にプリペイドカードを購入し、それを機械に挿入して給油するので全国どこでもそうなのかと思っていました。 もちろんカードに残金があれば、次回からは駐車後すぐに給油できるし、ちょっとお得なのでたいていの人はプリペイドカードを利用しています。 音声で全て案内してくれるので女性一人で来る人も結構います。よもや、ご質問のような内容でお悩みの方がいらっしゃるとは露ほども知りませんでした。 質問者様の地域では給油後、支払いするのですね。 回答にも何にもなってなくてすみません。

  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.3

1でいいと思いますよ。 私もいつも1で会計してますが それでどうこうなった事はないですね。 後ろが詰まっててもそのまま会計に行きます。 逆に2の方がトラブルが出そうな気もします。 今の時期は灯油のみの車もあるのでヘタな位置に置いとけなかったりしますしね。 そのGSの広さと給油可能台数にもよりますが 基本的には会計まで給油スペースのままでいいと思いますよ。 せかせかしたくないんで私は空いてる時間帯に行く事が多いですけどね。

回答No.2

お会計までは給油スペースに駐車して許されると思います。セルフでない時もそうですから。お会計が終わるまでが給油中と思います。 給油も終わり、窓を拭いたりするのは移動してやってください。 給油した人全員が車を移動してお会計をするのは迷惑です。

noname#9268
noname#9268
回答No.1

私は1.です。 お店の人も番号でチェックされてると思うので。 (あと食い逃げじゃないですけど、そのまま行ったらおいおいって感じになりそうなので) でも気をつけていただきたいのは ・会計に行くときは必ずキーを抜いて持っていくこと。 最近会計の間に車を盗んでしまう人もいるらしいのでお気をつけください。

関連するQ&A

  • ガソリンスタンドでの事故について

    お世話になります。 バイクでガソリンスタンドにて給油したときに、床にオイルがこぼれていてバイクを転倒させてしまったときの話です。 GS側に修理代を請求できるか聞きたいです。 GSは2列で計4台が入り、店員が給油するタイプの店舗です。 そのうち道路側の列の2台目スペースが空いていたので、そこで給油を受けようとして待っていたら、レギュラーは前の車が終わってから、1台目のスペースで給油しろ、と言うので移動するように指示が出ました。 エンジンは止めていたので足でこいで前へ進めたところ、1台目スペースのちょうど真ん中あたりに直径1.5mくらいでオイルがこぼれており、転倒した次第です。 オイルは全くみえませんでした。 私がバイクを起こそうにも、床がオイルでツルツルなので踏んばる場所がなくて3人がかりでようやく起こしました。 GS店員側は何事もなくオイルを拭いてそれっきりです。 私もその場では自分の不注意という認識でしたが、オイルが見えない以上、防ぎようがない事故だったと振り返っています。 ミラーは折れるわ、レーサーなのでカウルは割れるわ傷つくわ、全部修理したらかなりの金額です。 取り急ぎ自腹でミラーだけ交換してあります。 GS側に修理代は請求できるでしょうか?

  • GSで給油して、3-4時間置かせてもらうのは、可能ですか?

    ちょっとお願いした事がないのですが、たとえば、GSで給油して、そこのGSに3-4時間くらい車を、置かせてもらう事は、可能なんでしょうか? お店にしてみたら、迷惑な話かもしれませんが、実際のところは、どうなんでしょう。もし、された経験がある方が、おられたらどうだったのかも、教えていただければ、助かります。

  • ガソリンスタンドでは、だめなんですか?

    お世話になります。 ここで検索をしていた時に、ガソリンスタンドは バイトが適当なことをするので車(の内部)を触らせないほうがいいとの回答が多くありました。 自分は、いつも同じGSで給油するようにしていて 大抵店長か副店長(?)が来てくれるのでオイル類も頼んでいます。バイトの時には言いません。 洗車やオイル交換の時に、時間があれば点検してチェックシートをくれることもあります。 GSではオイルとバッテリーとATF交換をしてもらいますが 長年お世話になっているディーラーで点検しても、おかしくなっているということは言われた事がありません。 ディーラーへ行くとオイル交換をサービスしてくれるのですが、初めて行った時に、ちょっと前にGSでやってもらったばっかりだったので迷っていたら スタンドで良いオイル入れているのなら(サービスのは)安いやつだから止めといたら?と言われました。 それでもやっぱりオイル交換はディーラーでやってもらったほうが良いですか? ディーラーで換えてもらう時にオイルの種類はあるのですか? いつものがいい時は買って行って、それを入れてもらってもいいんですか? 自分ですればいい事だとは思うのですが、ボンネット開けてもよく解らない位ですので。。。 あと、別に高いオイル入れても意味がないのでしたら、それも教えて下さい。お願いします。 長くなってすみません。。。

  • 車の駐車にて車が傷つけられやすい場所について

    車を店の駐車場に止めるときに端にとめるとぶつけられるので端ではない場所にした方がよいと聞きましたがわからないことがあります。 すでに駐車してある車と車の間に入れて駐車した方がよいということですか? すでに駐車してある車が一番端だった場合にその車の横(端)にとめたら自分の車が一番端ということになりますが、それは更にその先に駐車スペースとして車の一台分の白線がたくさんあって誰も駐車してなくスペースが空いててもその中にとめても車がぶつけられやすいことには変わりないですか?

  • 駐車禁止の場所で車をとめてるとき車に乗ってれば大丈夫といわれました。

    車に乗ってないと白線を引かれてレッカー移動になるとききました。駐車禁止でもドライバー乗ってればもっていかれすことはないのでしょうか。(駐車とみなされず停止とみられるからなのでしょうか?

  • 料金をレジで後払いするセルフスタンドについて

    先日会社からの帰りに、昔利用していたスタンドがセルフ式に改修されていた為、利用してみたのですが以下の手順で利用するタイプでした。 (1)給油 (2)車をレジがある建物前に移動(駐車スペースが別にある) (3)レジで料金支払い (4)店を出る 今までセルフというと先にお金を機械へ投入し、おつりはその場、又は別の機械で受け取るというものしか利用したことがなかったのですが、このタイプのセルフは業者としてはどのようなメリットがあるのでしょうか? セルフというと人件費削減がメリットかな?と思っているのですが、この店はレジに二人、案内役に二人、整備?に一人いたようです。 個人的には(2)の車の移動がかなり面倒で、再度利用したいという気持ちにはなれませんでした。

  • セルフ式ガソリンスタンド 釣銭忘れ話題について

    皆様今晩は、法律的にお聞きしたいことがあり質問させていただきます。 セルフ式ガソリンスタンド(以降GS略)の釣銭の取り忘れについて 以前の話題を、調べさせていただき、 下記の分(要約しています)で回答参考にした上で 疑問に思い「奈良県警本部会計課」にお電話したのですが、 違う答えが返ってきました。県単位では違うのはおかしいと思うですが、 どちらが正解なんでしょう(途中からあしらわれて邪魔臭がられてしまった;;) >今日、セルフサービスで給油しました、~~お釣りを取り忘れていたことに気づき、~~最寄りの交番で相談してみると~~警察官に被害届を出したいと申し出たところ、この状況において法的には被害者はガソリンスタンドで私は単なる報告者であると言われ困惑しています。 そこでお聞きしたいのは 1. 私が被害者ではないというのは正しいことであるのか? 2. もしガソリンスタンドが被害者ならば、ガソリンスタンドは私に8000円を渡す義務があるのか?   の質問に対して >>1:被害届を出せないのが疑問でしょうか? あなたは何も被害を受けていませんので被害届は出せません。 これには何も事件性がありません。したがって被害届は出せません。 >>2:ガソリンスタンドは敷地内にあるお金を盗まれたので被害者です。 >>1. 私が被害者ではないというのは正しいことであるのか? 基本的には被害者はGSですね おつりを貰ってないですので所有権は移転しないです >>2. もしガソリンスタンドが被害者ならば、ガソリンスタンドは私に8000円を渡す義務があるのか? これは難しいですね・・・ 判例が無いと思います 裁判して見ないと判りません 自販機のお釣りと同じですか >どこまでが「置き引き」 Okwaveより抜粋  警察の無料相談に電話しても「自動販売機におつりを忘れたのと同じ」と相手にされず泣き寝入りでした。 >>釣銭を利用者が取り忘れたとしても,ガソリンスタンドの領域内にあるものについては,スタンド経営主体の占有が及んでいます。このため,他人の占有物を不法に領得する行為として,占有離脱物横領(254条)ではなく,窃盗罪が成立し得ます。 等々ありますが大半はGSのものという見解なのですが、 奈良県警は見つければ拾得物扱いで届出受けます。 GSのものでは有りません。自動販売機扱いとしても同様ですと・・・。 なぜこの質問が出たのかというと「例えば」GSの物としてなら 拾得物としてお客が警察にしてもお金がGSのものなら 拾得物として取り扱うのも不適当であると思われ、 届出人謝礼も発生しないと思ったのですが、どうなんでしょうか?。 長文失礼致します  

  • セルフガソリンスタンド給油?

    私の車はガソリンタンク45L入るのですが、タンクに全くガソリンが入ってない状態で給油すると何リットルで給油は止まりますか、燃費リッター計算しようとメーターふりきった後2日走り給油をするを、3ヶ月したのですが、3ヶ月とも45Lタンクに36Lしか入りませんでした、って言う事は、まだタンクに9L入っていると言う事になります、トヨタイストに乗っています 燃費計算で15KM走るので、このメーター振り切った状態から、まだ数日走ります、この残っているガソリン9Lをあてにして、走っても問題なしのでしょうか

  • はみ出して止める車

    友達が住んでいるアパートでの話。 最近引っ越してきたヤンキーのカップルがいるんですが、こいつの駐車の仕方がひどいんです。 白線を踏んで止めたりなど元々駐車は上手じゃないんですが、 昨日見た時はタイヤ1個分ぶらい友達の駐車スペースにはみ出して止めてました。 友達は今実家と自宅を行き来してて、駐車場を空けてる事が多いんです。 だから、最近居ない事をいい事に好き放題やってるんだと思います。 確かに狭い事は狭いんですが、だからと言ってはみ出して止めていい訳ありませんよね? 友達に画像を送ったら「迷惑やし、見つけたら張り紙しとってもいいかな?」と言ってます。 同じアパートの住人なのであまり揉め事は起こしたくないらしいんですが、 「はみ出して止めないで下さい。迷惑です。」ぐらい書いて貼ってもいいのでしょうか?

  • レシートの発行方法がヘンなセルフGS

    私が車に給油するGSは幸にして数軒のスタンドが固まっているところで、そのためか競争があってほかの地域よりいくらか安く入れられます。そのため、給油する際はスタンドからのメールの情報やスタンドの販売額表示を見てどこで給油するかその都度決めています。 その中でE社系のセルフスタンドはちょっと変わっていて、給油機からは直接レシートが発行されず、給油機からは「レシート発行願い?」のようなものが出てきてそれを持って事務所に行くとようやく正式なレシートが発行されるというヘンなシステムです。 なぜ、こんなめんどくさいシステムをとっているのでしょうか。 スタンドのシステム、もしくは会計機器に精通されている方、ご教示いただければ幸です。