• 締切済み

妊娠と薬

一般的に妊娠中は薬は駄目ですが、以前NHKの番組で心療内科に通院している女性が妊娠中でも差し支えの無い薬を処方されている、という内容のものを見たことがあります。わたしは普段から抗不安剤と抗うつ剤を必要なときだけ少量飲んでいます。しかし妊娠となれば全くこういったものの類で飲んでいいというものはないのでしょうか?

みんなの回答

noname#86250
noname#86250
回答No.3

基本的には市販で売っている薬は、市販で売れるくらいの効き目の強さですから 妊娠中にたとえ飲んでしまっても、ほぼ問題はありません。(飲まないにこした事はありませんが) ただ、抗不安剤や抗うつ剤、または睡眠導入剤などは飲んでもいいとされているものや、 聞いたことあるとは思いますが、サリドマイドなど重篤な奇形などをもたらす薬もあります。 ただ飲んでいいとされているものが必ずしもあなたの症状に合う薬とは限りません。 なので、妊娠に関してはする前に心療内科の先生と連携をとって 治療を優先するべきか、飲んでも大丈夫とされている薬での治療を継続しながら 妊娠してもいいとの許可を得て妊娠したほうがいいと思います。 おっしゃるとおり、抗不安剤や抗うつ剤も妊娠中服用されている薬もありますから。 妊娠はホルモン、その他のバランスも大きく作用しますので 今通っていらっしゃる病気が悪化しないとも限りません。 やはり、妊娠は心療内科の先生と相談の元一番いい環境で行うのがベストだと思います^^

tastyblood
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。やはりかかり付けの医師に相談したほうがいいですね。妊娠中まったく薬を飲まないと思うとやはり少し不安なので計画的に考えようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こういう類の物がどういう成分なのかわかりませんが、一般的にはお薬は「飲めます!」 産婦人科でも内科・小児科、耳鼻科、どこでも妊婦さん用のお薬を処方してくれます。 風邪薬も抗生物質も解熱・鎮痛剤も全て妊婦さんや赤ちゃんが飲めるタイプのものがあります。 ただ、市販の物は絶対に自分の判断で飲まないでくださいね。胎児に影響が出る可能性が出てきますから。

tastyblood
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。どこでも妊婦用の薬があるんですね。先生に聞いてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shiki7
  • ベストアンサー率30% (21/70)
回答No.1

こんばんは 妊娠中は体も心も敏感になると思います。 薬は絶対ダメとは言わないかと思いますが、生命に危険が生じてしまうかもしれないので、妊娠した場合には産婦人科の先生に普段こういう薬を飲んでいますが飲み続けても・・・みたいな感じで相談してみるのが一番いいと思います。 抗うつ剤に限らずどんな薬でも同じだと思います。

tastyblood
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。やはりかかり付けの医師に聞いた方がいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠中の薬の服用は絶対ダメですか?

    こんにちは、28歳の女性です。 現在、心療内科で処方された薬を服用しています。 結婚していて、そろそろ妊娠も考えています。 妊娠中も心療内科の薬の服用を続けても問題は無いでしょうか? また、風邪薬などの市販の薬も、妊娠中は避けたほうが良いのでしょうか? お詳しい方、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 妊娠中でも飲めるウツ病の薬はありますか?

    現在ウツ病の薬をずっと服用しています。 現在妊娠はしておりませんが、子供が欲しいと思っています。 妊娠中でも飲める薬がありましたら 教えて下さい。よろしくお願いします。 (現在心療内科に通院中です。先生には次回相談予定です。)

  • 薬だけをもらう

    心療内科に通院してます。とても混んでいて朝診察券を出したら6時間後に診察です、診察は「薬続けましょう」と言われるだけです。いつも同じ薬なので、診察無しで薬だけもらいたいのですが、うちの父が「本当はダメなんだよ、診察して薬もらわないと」と言います。処方箋だけもらうのはダメなんでしょうか?

  • 保険を考えると心療内科へは行かない方がいい?

    現在内科で抗うつ薬を1種類処方されています。 しかし今ひとつ効き目を感じません。 少量から始め2週間、倍にして1ヶ月を過ぎたぐらいです。 その薬を調べてみたところ、今は1日のマックス量よりは少ない処方です。 「量を増やした方がいいのか他の薬にしてみたほうがいいのか」を先生に相談したいのですが 「効き目がなければやめれば?」くらいの感じです。 内科の先生ですし抗うつ剤使用の患者は正直来てほしくない?のかも、と思います。 最初から「内科で出せる範囲の薬です」と言っていましたし。 (しかし急に内服をやめると離脱症状が出る事もあるなどと知りませんでしたし説明もありませんでした) そこでやはり専門の心療内科に行った方がいいのかと考えていたのですが 心療内科の通院履歴があると医療保険に入れないという事実を初めて知りました。 そこでよく解らないので教えて頂きたいのです。 現在私は一般の医療保険に入っています。生命保険ではなく簡単な疾病の保険です。 今まで一度も保険金を使った事はありません。 それでも心療内科の通院を今してしてしまうと次回の更新時に申告した場合 契約続行を断られる、あるいは保険料が大幅に上がる、という事になってしまうのでしょうか。 薬の相談だけであればこのまま内科で出して頂いてる薬を続けてどうしても不満があれば 心療内科を考える、といった方が無難でしょうか。

  • 妊娠中のお薬について

    妊娠中のお薬について 初めまして、現在妊娠30週目の妊婦です。 風邪の症状(発熱・咳・痰・鼻水)で産婦人科にかかったところ ツムラの「オウバク トウドウ」という漢方薬を処方されましたが、1週間経っても症状が改善されず 「内科・呼吸器科」の病院へかかるよう指示されました。 通院した内科では、下記の薬を処方されました。 (1) ペレックス配合顆粒 (2) ムコダイン錠500mg (3) クラリシッド錠200mg (1)・(2)は症状が治まるまで (3)は抗生剤なので飲みきるようにとの指示 それ以降も症状が改善されなければレントゲンで検査しますと言われました。 各4日分いただきましたが、(1)などは産婦人科でもあまり処方される薬ではないようで 調べてみると「妊娠末期の場合は注意」などとあるので、風邪の症状はつらいのですが それ以上に心配です。 妊娠中に同様の薬を処方された方など、何かアドバイスをいただければ幸いです。

  • 心療内科では必ずお薬が処方されますか?

    現在ソラナックスと整腸剤を内科で処方されて服用しておりますが、なかなか腹痛が改善されません。 今後、心療内科に行った場合、やはりそれより強いお薬を出されてしまうのでしょうか? お薬をソラナックスのままで心療内科に通院する事は可能なのでしょうか?心療内科に行く必要はないのでしょうか?

  • 妊娠前にごく少量の薬。影響ありますか?

    至急です!妊娠前にごく少量の薬。影響ありますか? 私は2年ほど前にドグマチールという薬を心療内科で処方され、約2年ずっと飲んでいました。 でも半年前から医師の診断のもと、減薬を始め、2ヶ月前には、初めは50mgだったのを、3mgと、ごく少量になりました。 6月頭には、3mgを二日に1回になりました。 一時は高プロラクチンになりましたが、減薬とともに、正常値になりました。 6月24日から、医師の判断で断薬しました。 それからは一切飲んでいません。 それから一週間後に子作りを始めましたが、昨日、検査薬をしたら、陽性でした。 すごく嬉しいのですが、断薬して一週間後の性行為… 薬が体に残っていて、胎児に何らかの影響があったらどうしよう…と、悩んで苦しいです。 心療内科の主治医は影響ないと言ってましたが、どうなのでしょうか? あと数日で産婦人科に行って相談しようと思いますが、それまで不安で…。

  • 妊娠中のお薬について

    はじめまして。MEZと申します。 妊娠初期、6週から8週にかけてですが、つわりがひどいので産婦人科からプリンペランをもらっていました。それでも効かないので、係りつけの内科に妊娠をしていることを十分相談のうえ処方された薬がナウゼリンでした。約2週間のんだり飲まなかったりでした。後で知ったのですが、妊婦には絶対にダメな薬だとか・・・かかりつけの産科には怖くていえません。しかし、現段階で赤ちゃんは健康に育っています。どなたか、こんな私に専門的な知識を教えてもらないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 心療内科で処方されるお薬を、通常の内科で処方可能?

    こんにちは、はじめまして。 ここ数年間心療内科に通院しておりまして、数年間毎月同じお薬をいくつか頂いていました。 ただそこの心療内科にはなかなか行くのが大変で、ここ数か月は行けておりませんでした。 その結果、薬がなくなってしまいました。 それとは別で、通常の内科にも毎月通っておりまして、そちらは近所なので現在も行けることが多いです。 そこで質問があります。 1:心療内科で処方されるお薬(ドグマチール、ソラナックス、デパス、ハルシオン等)を、処方の履歴をお見せし事情を説明すれば、通常の内科で処方をしていただくことは可能なのでしょうか? 飲み合わせなどを除いて、処方可能なのかどうかという点で教えていただけたら嬉しいです。 2:処方していただける場合、上記のお薬は心療内科では各30錠分処方されていましたが、同じ錠数(日数分)処方していただけることは可能なのでしょうか? 念のためここでお詳しい方に、可能かどうかを確認してから内科に行きたいと思いますので、どなたかよろしくお願いいたします。

  • 薬の効き目について

    現在心療内科に通院中です。色々な抗うつ剤を最高容量(トフラニール300mg、トリプタノール300mg、アナフラニール225mg等)まで服用してみましたが、主作用も今一ですが、副作用も全くありませんでした。唯一副作用が辛くて脱落した薬がデプロメールでした。副作用を望んでいる訳ではないのですが、抗うつ剤の副作用は飲み続けているうちに治まってくるといわれていますし、かえって副作用があった方がその薬が作用しているということなのでしょうか?お教え下さい。

専門家に質問してみよう