• ベストアンサー

パーティション分けについて

現在HDDのパーティションを半分づつCとEの2つに分けて使っています。それでCドライブをプログラム関連用にしてEドライブをデータ用に分け直しEドライブは領域を大きく取りたいと思っています。パーティション分けをする場合HDDはフォーマットしなければならないのでしょうか?またこの場合Cドライブの領域はどの位あればいいでしょうか?OSはXPでHDDの容量は120GBです。パーティション分けについての詳しい解説をされているサイトもあればお教えくださると幸いです。どなたか詳しい方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>この場合Cドライブの領域はどの位あればいいでしょうか? これは人それぞれですね。murachan619さんがどんなプログラムをどの程度インストールするのかによって違ってきますから。 ですからどの程度領域を割り当てるかはmurachan619さんの判断になります。 (C:\Program Filesフォルダの使用容量をみてCにどの程度割り当てればいいのかの参考にするといいかもしれませんね。) あと#1の方の補足?をちょっと Windows XP に fdisk はありませんのでPartition Magic等のソフトが必要になりますね。 クリーンインストールをするのであればXPのCDから出来ますが。

その他の回答 (6)

noname#47429
noname#47429
回答No.7

 データが全て消失しますが、質問のとおり結果的にはフォーマットすることになります。  つまり現在の領域を全て「未使用領域」にして新規に任意サイズにパーティションをきることになります。 http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp-sp/01/images/5-09.jpg  特に難しい作業ではありません。 しかしパーティションを切るだけでフォーマットするのは意味がないように思われますね。  現在の分割(60GBx60GB)で十分データの保存がクリアされるでしょう。 足らなければスレーブに新規HDDを購入したほうが賢い。    

  • toshi7607
  • ベストアンサー率12% (60/482)
回答No.6

追記すると、本当にパーティション分割が必要なのは、複数OSをインストールする時だけですよ。

  • toshi7607
  • ベストアンサー率12% (60/482)
回答No.5

根本的な事をお聞きしますが、なぜパーティションを分けたいのですか? 個人的には、今のハードディスクでパーテション分割してデータを格納する必要性を感じません。 過去においては、HDのアクセス速度が遅く、パーティションを細かく分割していた時代もありましたが(最適化もし易いので) 現状では、システム・データくらいは分けてもいいと思いますが、それ以上に分割することはデメリットにはなれどメリットはないと思いますよ。ちなみに私はまったく分けなくなりました。 最大のデメリットは分割してしまったパーテションは、データを保持したまま変更するのが容易ではなくなるという点です。 データのアクセス速度が気になるのであれば、2,3ヶ月に一回くらい放置できるときに最適化してやればいいと思います。

  • classical
  • ベストアンサー率29% (14/47)
回答No.4

皆さん答えてらっしゃいますが、やはり分割は人それぞれですね。 もし動画の編集などされているのであれば、出来れば増設して80Gくらいは欲しいところです。 が、普通にCDを聞いたりネットに繋ぐぐらいなら、40Gあれば充分過ぎるほど。でもまぁこれくらいは確保しといた方がいいだろうと思います。 ちなみにパーティションマジックというソフトを使えばカットできます。 http://www.sourcenext.com/selection/products/p_magic/ それから分割する際ですが、40Gとるんであれば、40,960Mでの設定になりますので、まぁ参考程度にしていただければ(笑)

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4150)
回答No.2

HDDのパーティションについて詳しく解説しているサイトは、ないですよ。 (多分、解説していると言うのは、なぜそのように設定しているか?を詳細に解説しているところという意味でね) パーティション操作については、ツール作成会社から色々出ています。 (私の持っているのは、パーティションマジック) 120GBを分割するのでしたら、20GBをシステム用に割り振り40GBをプログラムファイルを収納するドライブにして、残り全てをデータドライブに分けると管理が簡単ですよ。 参考までにど~ぞ

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.1

HDDのパーティションを分割するにはFDISKコマンドを 実行しなければなりませんが、FDISKを実行すると フォーマット情報自体が無くなります。 つまりフォーマットする前の状態です。 現在既にプログラムやデータが入っているなら、それらは すべて消えてしまいます。 それらを残したままパーティションを分割するには パーティションマジックなどの専用ツール(ソフト)が 必要になります。

参考URL:
http://www.netjapan.co.jp/P_Symantec/NPM/

関連するQ&A

  • パーティション分けに失敗してしまいました。

    パーティション分けに失敗してしまいました。 OSは Windows7 home 64bit DSP版です。 HDDは300GB1枚なのですが、最初のパーティション分けで、250GBと50GBに分けました。 (自動的にシステム領域として100MBも割り振られました) しかし肝心のOSのインストールを250GBのほうにしてしまいました。 まだ何もインストールしていなくHDDは空なのでフォーマットは出来ます。 これではせっかく分けた意味がないので、元に戻したいのですが、どうすれば良いのでしょうか?

  • HDDのフォーマットとパーティション分けの時期

    windows7Proを使用しています。 いろいろあって今度新しいHDDを購入しOSを再インストールしようと思ってます。 まずHDDをフォーマットし、 次にパーティションを2つに分けて(CドライブとEドライブ)、CドライブにOSを入れようと思います。 HDDのフォーマット作業とパーティション分け作業は 新OSの入れる時に行うのと、新OSを入れる前の現OS上で行うのとどちらが良いでしょうか? それともどちらでも同じですか?

  • 最高に適したHDDのパーティション分けの方法を教えてください

    現在320GBのHDD搭載しました (何かと面倒なSONY VAIO デスクトップ) CとDの領域があります Cの容量は大きく空きがあるほうが動作が早いとか Dの空きが多いほうがデートをドンドン放り込めて便利とか いろんな情報を聞きますが ズバリ!最高に適したHDDの「C」と「D」の容量分けの分量を教えてください PS・現在半分づつ分けたんですが・・パーティション分けでリカバリかぁ・・と思うと凹む気持ちもあるのですが・・気にしてしまって・・気にするぐらいならやろうかなと言う今日この頃です。それともそんな考えることじゃない???

  • HDDのパーティション分け

    先日、富士通の外付けHDDを買いました。それをパーティション分けして、 ドライブをわけたいです。どうやるんですか? 外付けHDD:FPHD4300 = 300GB OS:XP SP2、デスクトップのEマシーンズ。 HandyDriveというやつで最初はFAT32形式で、フォーマットすれば、NTFSになれるらしいです。 パーティションを2つ(N,Mとする)に分けて、Nには280BG位にして、残りはMにして、HDDで起動できるOS(例えばLinuxのUbuntaとか)を入れたいです。このとき、XPの場合、プライマリーしか読み取れないらしいので、N、M両方読み取れる方法ってありますか?さらに、他のPCからMをブートして、OSを起動した場合でも、Nドライブの情報は読み取れますか?イメージとしては、M=C:でN=D:みたいな形で、HDDをPCさえさせば起動できるようなことは出来ますか?

  • HDDのパーテーション

    パーテーションについて 自分のPCには、HDD(320GB)が2台あります。 先日PCの不調でOSが入っていないHDDにOS入れなおしました。 OS入れなおす前のパーテーション Cドライブ:39GB Dドライブ:258GB Eドライブ:298GB このように分割されていました。{C+D} + {E} OS入れなおした後 Cドライブ:298GB Dドライブ:39GB Eドライブ258GB と、なりました。 D・Eはフォーマットしてあります。 これの、DとEを1つにしたいのです。 または、Eドライブの容量をDドライブに少し移す。 このような事は出来るでしょうか?? ちょっとわかりにくい説明で申し訳ないです。

  • VISTAのパーティションについて

    VISTAのパーティション分けについて質問します。 デフォルトでは、Cドライブ、Eドライブに分かれており、 Eはリカバリー時のデータが入っています(数GB)。 ※Eに割り当て名を変更しています。(D→E) Cの圧縮と、Dドライブの設置を一般的な方法で行ないました。 http://www.coolandcool.net/blops/20070908.htm Cドライブの容量は総容量300GB程、うち20GBほど使用。 Dドライブの容量は総容量300GB程、うち数GBほど使用。 容量の設定のところで「圧縮可能な領域のサイズ」とあり、 最小にした結果が上の通りです。 希望としてはC:100GB、残りDドライブにしたいのですが Cドライブはこれ以上小さく出来ません。 私の操作が間違っているのでしょうか?または何かの仕様で そうなってしまうのでしょうか?

  • XP Pro SP2のインストールでパーティション分けが出来ますか?

    ショップブランドのノートPCで、OEM版のWindows XP Pro SP2をインストールしています。 このたび、100GBのHDDを購入し、換装します。 その際に、XPをCDブートにてリカバリーするのですが、XPのインストールウィザードで、HDDのパーティション分けが出来ますでしょうか? いままではCドライブのみの割り当ててクイックフォーマットし、CDからリカバリーしていたのですが、毎回CDブートでリカバリーするのも時間が掛かりそうですので、Dドライブを設定し、そちらにTrueImageでXPとドライバー、Officeをインストールした状態でのクリーンな状態のバックアップを取り、以後のリカバリーを簡略化したいのです。 パーティション分けが出来るのであれば、どの時点で領域を設定するのでしょうか? また、領域分けが出来たとして、Dドライブのフォーマット形式はNTFS形式になっていますでしょうか? ご存知の方、ご教示ください。

  • HDDのパーティションについて

    CPUはPen4の3.6GHz,HDD160GB,メモリーは2GBのPCですが、ドライブはCだけでパーティションはしていません。保存用に外付けHDDもあるのでCドライブ内はほとんど空いています。ある程度の容量でパーティションしていないとHDD全体にバラバラに入ったデータを集めるためにHDDのヘッドは160GB内の広範囲を動くことになり、効率が悪いという話しを聞きました。そこで質問なのですが、Cドライブの空き容量はどれ程が適当なのでしょう?また使用領域と空領域の割合だとどれくらいが良いのですか?リカバリしないでパ-ティションを変更できるソフトもありますが信頼性はどうなんでしょう?出来ることなら少しずつパーティションを調整して最適の空容量で使えると良いのではと思います。御教示ください。よろしくお願いします。

  • パーティションを区切りたい

    HDDの容量は100GBで、現在はパーティションで区切ってない状態なのでCドライブしかありません。この状態で使用容量は約15GBなのですが、これをCドライブに30GBを、Dドライブに70GBを割り当てたいと考えています。この場合、もう一度クリーンインストールをしないとパーティションを区切ることはできないのでしょうか?再インストールをしないで、パーティションを区切ることはできないのでしょうか?

  • パーティションの切り直しについて教えて下さい。

    HDD容量500GBのパソコンを使っています。 もとのドライブ容量が、Cドライブ69.8GB・Dドライブが380GBなのですが、 外付けHDDを買ったので、Dドライブのデータを移すことにしました。 それで容量が大分空く筈なので、もう少しCドライブの容量を増やせたらな、と思っています。 でもOSその他のデータを入れ直すのはとっても面倒そうで・・・。 それぞれのドライブにデータを残したまま、パーティションを切りなおすことは可能でしょうか? そういうことが出来るソフトなどがあれば教えて下さい。 新しく買ったHDDには、Dドライブのデータを移すだけでなく、Cドライブのバックアップも取るつもりです。 なので、バックアップを取っておいて、PC本体を初期化→再フォーマット(パーティション再設定)→Cドライブにバックアップデータを書き戻す、という作業でもいけそうですが、なにしろ初めてなので失敗が怖くて。それにC・Dドライブの容量が変わる訳ですから、バックアップデータを戻した後で外付けHDDもフォーマットし直さないといけないですよね、多分。それもまた不安・・・。 ですので、そのままの状態でパーティションの切り分けが出来ないかな、と。 あと、もしそれでパーティションを切りなおした場合は、メーカーの保証対象からは外れてしまうのでしょうか? (ちなみに2008年の春モデルです。型落ちではなく、その頃に買った筈。すでに保証期間を過ぎてるのかもしれませんが・・・) それでは、宜しくお願いします。